1339件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

久御山町議会 2022-06-29 令和 4年 6月会議(第4号 6月29日)

討論はなく、採決の結果、全員賛成原案のとおり承認すべきものと決しました。  次に、議案第29号、久御山町介護保険条例一部改正専決処分につき承認を求めることについての審査についてです。  これは、令和4年度の時限的延長ということで、令和5年3月31日まで減額を延長するものであります。  その質疑では、令和2年度の実績はどうであったのか。令和4年度の人数予測は立てているのか。

与謝野町議会 2022-06-08 06月08日-01号

次に、宮津与謝消防組合消防職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例と、宮津与謝消防組合個人情報保護条例の一部を改正する条例の2件の専決処分承認が上程され、全員賛成承認されました。 次に、宮津与謝消防組合監査委員選任が行われ、与謝野町から安達議員が任命され、全員賛成で同意されました。 

与謝野町議会 2022-03-01 03月01日-01号

これは全員賛成可決をされました。 次に、令和4年度宮津与謝消防組合一般会計予算であります。歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ10億178万円であります。債務負担行為では消防指令センター整備事業費令和5年執行予定の1億3,490万円が設定されています。また、地方債では整備事業費や高規格救急自動車整備事業費など、1億7,260万円が計上されています。予算賛成多数にて可決をされました。 

与謝野町議会 2021-12-02 12月02日-01号

次に、議案については、条例の一部改正が2件と加悦谷分署及び橋北分署の高規格救急車を2台更新するなどを含む、歳入総額8億8,071万6,340円、歳出総額8億4,462万8,358円、歳入歳出差引額3,608万7,982円となる令和2年度宮津与謝消防組合歳入歳出決算認定が提出され、全員賛成可決、認定されました。 以上で、宮津与謝消防組合報告を終わります。

舞鶴市議会 2021-06-29 06月29日-05号

審査の結果は、第54号議案舞鶴手数料条例の一部を改正する条例制定について、全員賛成で、原案のとおり可決すべきものと決した次第であります。 以上で、市民文教委員会報告を終わります。 ○議長山本治兵衛) 次に、産業建設委員会委員長報告を求めます。 尾関産業建設委員会委員長。     〔尾関善之産業建設委員会委員長 登壇〕 ◆産業建設委員会委員長尾関善之) おはようございます。

木津川市議会 2021-06-25 令和3年第2回定例会(第6号) 本文 開催日:2021年06月25日

討論なく採決の結果、全員賛成可決しました。  以上、報告を終わります。 ◯議長森本 隆) 委員長報告に対する質疑を行います。質疑ございませんか。    (「なし」と言う者あり) ◯議長森本 隆) 質疑がなければ、委員長報告に対する質疑を終わります。  討論を行います。    

大山崎町議会 2021-06-22 令和 3年第2回定例会(第5日 6月22日)

審査の結果、お手元に配付しております委員会審査報告書のとおり、第35号議案及び第36号議案は、全員賛成により、承認すべきものと、第40号議案から第43号議案までの各議案は、全員賛成により、原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上で、総務産業常任委員会委員長報告を終わります。 ○(山中一成議長) これより、ただいまの委員長報告に対する質疑を行います。           

木津川市議会 2021-06-21 令和3年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2021年06月21日

現時点で、今後どうしていくのかということは判断はしかねますが、以前にも木津川市における太陽光発電設備に関する条例ということで、これについては、市議会の皆さんが全員賛成条例を議決していただいております。そういうことも十分私も理解をしておりますので、条例に基づきましてしっかりと判断をしてまいりたいというふうに考えております。  以上でございます。

大山崎町議会 2021-06-02 令和 3年第2回定例会(第1日 6月 2日)

次に、第1号議案 専決処分承認を求めることについて(和解及び損害賠償の額の決定について)は、慎重審査の結果、全員賛成により、承認されました。  次に、第2号議案 監査委員選任については、慎重審査の結果、全員賛成により、同意されました。  次に、第3号議案 令和2年度乙訓環境衛生組合一般会計補正予算(第4号)については、質疑応答慎重審査の結果、全員賛成により、原案のとおり可決されました。  

木津川市議会 2021-03-26 令和3年第1回定例会(第7号) 本文 開催日:2021年03月26日

討論はなく、採決の結果、全員賛成原案どおり可決されました。  以上です。 ◯議長山本 和延) 委員長報告に対する質疑を行います。質疑ございませんか。    (「なし」と言う者あり) ◯議長山本 和延) 質疑がなければ、委員長報告に対する質疑を終わります。  討論を行います。    

舞鶴市議会 2021-03-26 03月26日-05号

審査の結果は、第25号議案舞鶴人権教育啓発推進計画審議会条例制定について及び第26号議案舞鶴子育て交流施設条例の一部を改正する条例制定についての2件はいずれも全員賛成で、原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上で、市民文教委員会報告を終わります。 ○議長山本治兵衛) 次に、産業建設委員会委員長報告を求めます。 尾関産業建設委員会委員長。     

大山崎町議会 2021-03-23 令和 3年第1回定例会(第5日 3月23日)

これら審査の結果、お手元に配付しております委員会審査報告書のとおり、第2号議案、及び第4号議案から第11号議案までの各議案につきましては、全員賛成により、原案のとおり可決すべきものと決しました。  なお、第5号議案、第6号議案及び第10号議案につきましては、留保とする委員がございました。  以上で、建設上下水道文教厚生常任委員会委員長報告を終わります。

長岡京市議会 2021-03-22 令和 3年文教厚生常任委員会( 3月22日)

賛成者挙手) ○大伴雅章委員長  全員賛成したがって、第37号議案は、原案どおり可決されました。  以上で、本委員会付託を受けておりました議案採決は終わりました。  以上で、文教厚生常任委員会を閉会します。              (午前10時32分 閉会)     長岡京市議会委員会条例第29条の規定により署名する。                         

長岡京市議会 2021-03-18 令和 3年予算審査常任委員会( 3月18日)

賛成者挙手) ○白石多津子委員長  全員賛成  したがって、第21号議案は、原案どおり可決されました。  次に、第22号議案 令和3年度長岡京乙訓休日応急診療所特別会計予算について、原案どおり可決することに賛成委員挙手を願います。                 (賛成者挙手) ○白石多津子委員長  全員賛成  したがって、第22号議案は、原案どおり可決されました。  

木津川市議会 2021-03-11 令和3年第1回定例会(第4号) 本文 開催日:2021年03月11日

そのほかにも、断層の話であるとか、土砂災害警戒区域もしくは土砂災害特別警戒区域あと切土・盛土の話、そういった話も出ましたけれども、結論としましては、全員賛成で異議なしで決定したということでございます。  以上でございます。 ◯議長山本 和延) 山本しのぶさん。

向日市議会 2021-03-08 令和 3年第1回定例会(第2号 3月 8日)

会派代表者会議のみになってしまいましたが、全議員の方の質疑意見が言える場はできませんでしたが、この会議会派代表者会議でもPCR検査や陽性の方の対応濃厚接触者への対応、保健所の対応ワクチン接種などの質問や意見が出され、日本共産党はコロナに関わる臨時号の発行を呼びかけ、全会派代表全員賛成していただいて、天野議長より理事者に要望され、多忙の中、2月号、1日ですね、同時に配布していただきました。