20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

舞鶴市議会 2021-02-24 02月24日-01号

ワクチン供給については、いまだ不透明な要素はあるものの、国が示す優先接種対象者の安全かつ円滑な接種体制を望むものであり、賛成とします。 なお、本接種事業は、長期間にわたることで、梅雨どきの蒸し暑い時期や台風の襲来など、実施に当たっては環境条件にも左右されるなど、様々な事態が生起することが予想されます。

城陽市議会 2010-06-21 平成22年第2回定例会(第2号 6月21日)

なお、今回のインフルエンザ対策の課題や反省点としましては、1つには、国から府や市町村に対しての情報連絡のおくれや、ワクチン接種に関する優先接種対象者接種回数が変更されたことで混乱が生じたところであります。国や府の主導的な対応というものも必要であり、要望していきたいというふうに考えているところであります。  

宇治市議会 2009-12-11 12月11日-05号

3、ワクチン接種には、接種費用6,150円の新たな費用が発生することから、国が負担軽減を講じる生活保護世帯住民税非課税世帯に加えて、すべての優先接種対象者に対して費用を助成するよう市長に求めますが、お考えをお聞かせください。 4、市民にとっても新型インフルエンザに対して、正確でわかりやすい情報提供が不可欠であります。

向日市議会 2009-12-09 平成21年第4回定例会(第2号12月 9日)

ご承知のとおり、優先接種対象者ワクチン接種は、11月9日から妊婦の方及び基礎疾患をお持ちの方の接種開始され、11月30日から満1歳から小学校3年生までのお子さんの接種が順次開始をされております。しかし、ワクチン供給が十分でないことや、接種回数接種時期の変更など、医療現場では対応に苦慮されている状況をお聞きしております。  

宮津市議会 2009-12-08 平成21年第 7回定例会(第2日12月 8日)

本市における10月19日現在の優先接種対象者ですが、それぞれ対象区分ごと人数を申し上げますと、妊婦が123人、基礎疾患を有する者3,415人、1歳から小学校学年年齢の者1,261人、ゼロ歳児の両親214人、小学校高学年から高校生年齢の者1,714人、65歳以上の高齢者7,153人で、合計1万3,880人となりますが、重複する方もあることから約1万1,600人がワクチン接種優先対象者になるものと

向日市議会 2009-11-30 平成21年第4回定例会(第1号11月30日)

また、新型インフルエンザワクチン接種優先接種対象者のうち、生活保護世帯、及び市民税非課税世帯の方の接種費用を全額公費負担する経費として、衛生費保健衛生費で4,413万9,000円を計上しております。  次に、歳入についてでございますが、府支出金では、子育て支援特別対策事業費補助金350万円、新型インフルエンザワクチン接種助成費臨時補助金3,228万7,000円をそれぞれ計上いたしております。

長岡京市議会 2009-11-30 平成21年第6回定例会(第1号11月30日)

ワクチン接種につきましては、優先接種対象者医療従事関係者等を皮切りに、11月9日から妊婦基礎疾患を有する人を対象実施、実は、今日、11月30日からは、1歳から小学校学年3年生まで、その後、平成22年1月以降に1歳未満児保護者小学校高学年、中高生、65歳以上の高齢者等対象として、順次、市内の医療機関において実施する予定であります。  

大山崎町議会 2009-11-30 平成21年第4回定例会(第1号11月30日)

この事業は、妊婦小児基礎疾患を有する方などのワクチン優先接種対象者約1,700名のうち、低所得の方への接種費用の一部を公費負担することによりワクチン接種を促進することで、新型インフルエンザ感染者重症化を防ぐことを目的とするもので、早急に実施する必要があったため、本年11月からホームページにおいてお知らせをしているところであります。  

京丹後市議会 2009-11-06 平成21年第 6回臨時会(11月臨時会)(第1日11月 6日)

助成対象者は、国の交付要綱に基づくものでございまして、優先接種対象者のうち、生活保護世帯市民税非課税世帯の方を対象とするものでございます。優先接種対象者とは、これも国の基準によるものでございまして、基礎疾患を有する者、妊婦、1歳から小学校学年、1歳児未満保護者等小学校高学年中学生高校生相当、65歳以上の高齢者の方でございます。

城陽市議会 2009-11-06 平成21年第3回定例会(第6号11月 6日)

接種対象者は、優先的に接種する者として、インフルエンザ患者の診察に直接従事する医療従事者、それから妊婦及び基礎疾患を有する者、それから1歳から小学校3年生の者、それから1歳未満小児保護者及び優先接種対象者のうち身体上の理由により予防接種が受けられない者の保護者の順に接種開始し、さらに小学校4年生以上、中学生高校生の者及び65歳以上の高齢者について優先的に接種するものでございます。  

福知山市議会 2009-10-28 平成21年第8回臨時会(第1号10月28日)

歳出でございますが、衛生費予防費3,871万4,000円の補正は、新型インフルエンザ予防接種費用負担軽減事業に係るものでございまして、インフルエンザワクチン優先接種対象者のうち、生活保護世帯及び市民税非課税世帯の方の接種費用について、全額を公費で負担するための費用、並びに広報チラシ作成費用につきまして補正をお願いするものでございます。  3ページをお願いいたします。  

宇治市議会 2009-09-29 09月29日-04号

健康福祉部理事佐藤政紀君) (登壇)新型インフルエンザワクチンの確保についてでございますが、国のワクチン接種実施事業案では、国は優先接種対象者に対してできる限り早期に接種機会を提供するため、ワクチン製造販売業者と契約し、必要量を確保するとともに、新型インフルエンザワクチン接種を希望するすべての医療機関委託契約を締結することとされております。

宇治市議会 2009-09-28 09月28日-03号

せめて私は優先接種対象者には無料でしていただきたいということは国に対しても求めていただきたいと思うんです。それは、感染拡大を防止するという観点でどうしても必要だからです。必要な方が経済的な理由で受けられないということがあると、そこでやっぱり何のために優先接種を決めているのかということにもなってきますし、やっぱりそういうことは社会的な要請だと思うんですね。

  • 1