76件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

京田辺市議会 2020-06-12 06月12日-03号

安倍首相は10%増税の際、複数税率の導入やキャッシュレス決済ポイント還元などで万全の対策を取ったと言いましたけれども、実際、中小企業倒産廃業閉店も相次いでおり、消費税増税による影響はこの半年を見ても明らかであります。また、消費税増税による景気悪化に追い打ちをかけているのが今回の新型コロナ感染拡大による急激な経済悪化であります。

京田辺市議会 2020-06-05 06月05日-01号

実際に、今みんなが、お店屋さんも非常に財政が厳しくなって倒産していく方もあったり、本当に命を落としていくということもあるわけですね。それならば、一定の基準を設けるとしても、今回のように明確に、自宅での研修ということがはっきりしているのならば、やっぱりそこのところは精査をして、どれぐらいの金額になるのか分かりませんけれども、ぜひ返還をお願いしたい。それから、やはりあまりいいことではないですよ。

京田辺市議会 2020-03-27 03月27日-03号

消費税率10%への増税後、スーパーマーケットなどの売り上げマイナスとなって、閉店倒産が相次ぎ、その要因の1つとして、消費税増税影響が挙げられています。本市でも、商店の閉店や買い控え、趣味や娯楽への消費控えが起きています。そこへ新型コロナウイルス感染症拡大で、世界的にパンデミック状況となり、東京オリンピックも延期される事態となっています。

京田辺市議会 2017-12-05 12月05日-02号

2015年の介護報酬の過去最大のマイナス改定などの影響を受け、2016年度の老人福祉介護事業倒産件数は過去最高の108件となっています。介護労働者の劣悪な賃金、労働条件労働環境のために、介護労働者離職率は高く、介護職場への求職者は激減しているために、介護職場では、必要な人材が確保できず、人手不足慢性化、深刻化し、人材確保介護事業の存続がかかった緊急・重大な問題になっています。

京田辺市議会 2014-12-24 12月24日-05号

また、電気料金が高騰することで、中小企業倒産にも追い込まれる事態にもなっております。 このことは、電気安定供給は、市民生活を安定させるものであるということであります。原子力規制委員会が高浜原発の再稼動に必要な安全対策基準を満たしているとすること、そして、安定した電気供給電気料金値上げを抑え、市民生活を守るために必要であると考えるものであります。 

京田辺市議会 2013-12-09 12月09日-03号

強いては倒産などをたどるようなことも回避できるのではないでしょうか。このように業者側の置かれている状況と市の公共工事のもたらす利点もあわせ考えたときに、どちらにもよりよい状況になるのはゼネコンのみを指名しないことが得策だと考えております。なぜ市はゼネコンのみを指名しておられるのかを質問させていただきます。市の考えをお聞かせください。 

京田辺市議会 2013-06-27 06月27日-05号

また、倒産失業者自殺者の増加を招いたことは過去の教訓となっている。 今回は、1997年当時と比べても家計所得が大きく減少しているなかでの5%から10%の増税であり、また増税による13兆5千億円に上る負担増は、内需を壊して全体の税収も減らしかねないことからも、デフレを助長する要因となりうる。 よって、国及び政府におかれては、消費税増税を行わないように強く求めるものである。 

京田辺市議会 2013-06-11 06月11日-04号

また、じゃあどういった業種別倒産されているのかという形で、平成23年の部分で倒産したのはどれだけあるかを見ますと、総数が394の事業者、これが平成23年で倒産しております。業種別で、製造業が49、卸が36、小売が43、その他サービスとかあるんですけども、とりわけ建設業が98件と、これで突出しております。

京田辺市議会 2013-06-07 06月07日-02号

それに、いつリストラに遭うのかもわかりませんし、会社がいきなり倒産するかもしれません。そんな状況の中、出産後、すぐに社会復帰し、責任ある立場で夜おそくまで仕事をされているお母様方はたくさんおられます。また、日曜も祝日も働いている方は数多くいますし、本市では、日曜、祝祭日の保育は行っておりません。本市保育所は大体どの園でも延長保育は夜の7時までです。

京田辺市議会 2012-09-11 09月11日-04号

京田辺市の今までの建設業者さん、そして、いわゆる経済情勢どうこうよりも中小零細が非常に多い、その中で倒産がどんどん相次いでいる、そして、また廃業が相次いでいる、そのような状況で、これ京田辺市に変化がないんですか。まさに京田辺市だけじゃないです。先ほど言いましたいろんな状況は、これは日本また世界においても経済情勢、最悪の状態であるわけです。そして、ただ京田辺市の場合、建設業者がどんどんどんどん。

京田辺市議会 2012-03-02 03月02日-04号

岡本亮一議員 受け付けしているということなんですけど、ちょっとほんなら市長、聞きたいんですけども、この間、個人事業主とか大手の企業とかでも倒産はあるんですけども、決算特別委員会の中の資料を見てみますと、経審を受けられている方で10年前からの平成14、15年度が1,069社あったのが、平成22年、23年度ではもう851社と、これ218社減少しております。

京田辺市議会 2011-12-06 12月06日-03号

また、雇用破壊による失業者、非正規労働者の流入、不況構造改革による自営業者倒産、経営難など、国保加入者貧困化が進行しています。所得が減少する中で、保険税が上がり続けるのでは滞納者がふえるのは当然です。 そこで、市にお伺いします。国保は、市民の暮らしがますます厳しくなる中で、命と健康を守る重要な役割を担っています。国保社会保障であり、国民皆保険制度の根幹です。

京田辺市議会 2011-03-01 03月01日-04号

また構造改革のために、自営業、農業者経営難倒産、廃業も加速した低所得者が多く加入し、保険税事業主負担もない国保は、最も国の適切な財政支援支出があって初めて成り立つ保険です。貧困化の広がりにもかかわらず、国保税値上げ徴税強化で一層払えない事態が広がっています。 そこで、次の4点についてお伺いします。 

京田辺市議会 2011-02-25 02月25日-02号

今、経済不況の中で、リストラ倒産など親の経済状況によって、子ども貧困化が進んでいます。先日も、子どもの虫歯が多く問題になりましたが、歯が痛くても給料日まで我慢をしている子どもなど、子どもの成長と健康が脅かされています。 このように子育てされている親の要求にこたえて、医療助成は、今、各自治体で大きく広がっています。

京田辺市議会 2010-12-08 12月08日-04号

払ったんだけれども、そこが倒産をする、あるいは思ったとおりのことをしてくれない。そうすると、どないなるのかという不安に襲われるわけですよね。そういう意味では、市が全部やるとは、そんなことにはならないと思うんだけれども、そうした仕組みをつくっていく、高齢者の方がその家からもう少し住みやすいところに住めるような移動をする。そこを今度は若い人が入ってくるような仕組みができないのか。