163件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

京都市議会 2023-10-02 10月02日-03号

保育3団体の皆さんからは、こうした本市保育施策を高く評価いただくとともに、今後も京都市と共に保育教育の更なる向上を目指したいとの力強い決意表明をいただきました。みちはた議員から紹介のありました要望につきましても、重要なものばかりであり、しっかりと実現に向けた取組を進めてまいります。 中規模修繕への支援人件費等補助金についてお答えします。

城陽市議会 2022-10-28 令和 4年決算特別委員会(10月28日)

55ページ中ほどにございますカの保育所等記載をいたしておりますが、3年度は新たな保育事業所としまして、2行目にございますが、家庭的保育事業所での保育開始しましたことに加え、その6行下になりますが、待機児童解消として、1か所の小規模保育事業所整備が完了し、さらに6行下のほうに記述をいたしておりますが、定員超過対策として清仁保育園移転新築に係る経費の一部に補助を行うなど、保育施策充実に取り組

城陽市議会 2022-06-14 令和 4年福祉常任委員会( 6月14日)

それをベースにして、今度、この子育て支援、何をやっていくのかというところなんですけど、まさしくその計画に書いてるとおり、保育園充実であるとか学童保育充実、それから虐待への対応、それからワーク・ライフ・バランスの普及啓発といったところに力点を置いて、今後、保育施策を展開していくということになります。  

城陽市議会 2021-11-12 令和 3年決算特別委員会(11月12日)

59ページの上のほうにあります、カ、保育所、この中ほどに記載をいたしております待機児童解消を図るためといたしまして、新たに小規模保育事業所1か所の整備を完了し、保育開始をしますとともに、保育士確保のための保育士宿舎借り上げ支援事業創設をし、これまでの保育士奨学金返還支援金事業と併せて実施をするなど、保育施策充実に取り組んだものでございます。  

京都市議会 2021-02-25 02月25日-03号

保育園等園長先生主任保育士さんなどとの懇談では,京都市の保育施策が後退するのではないかという不安や,予算を削減しないでほしいという切実な声や要望が語られました。保育制度は,拡充こそ必要であり,現状からの後退は絶対あってはなりません。 以上のことから,保育学童保育制度充実の請願は採択すべきであることを延べ,討論といたします。(拍手) ○議長山本恵一) これをもって討論を終結いたします。 

向日市議会 2020-12-09 令和 2年第4回定例会(第3号12月 9日)

向日市に住み、子育て充実できていると子育て世代に感じてもらうことは、市長向日市を好きになってもらうにふさわしい保育施策です。  3番目の質問です。阪急洛西口駅西地区地区計画素案についてです。  10月29日、阪急洛西口駅西地区まちづくり協議会主催で、午後4時と午後7時と2回に分けて説明会が開催されました。

長岡京市議会 2020-09-02 令和 2年第3回定例会(第3号 9月 2日)

先行する近隣市町の調査と、市内の一部保育施設へのヒアリング等を通じて検討を行った結果、本事業保育士確保に効果があるものであること、また、市内の各施設においても必要性ニーズがあることを確認し、本市保育施策の一つとして、令和年度からの実施に向けまして準備を進めたいと考えております。  

京田辺市議会 2019-12-10 12月10日-03号

また、就学前教育保育施策の一体的・総合的な展開と幼保窓口事務の一元化による市民の利便性向上を図るとともに、市立幼保連携型認定こども園整備推進するため、教育部が所管する幼稚園に関する事務健康福祉部が所管する保育所に関する事務を輝くこども未来室に集約をいたします。 なお、この条例は、令和2年4月1日から施行したく考えております。 以上、よろしくご審議をお願い申し上げます。

京田辺市議会 2019-09-09 09月09日-02号

順位3番 増富理津子               (日本共産党京田辺市議会議員団)1 幼保無償化」の実施にあたって   (1)幼保無償化が10月から実施予定だが、京田辺市の幼児教育保育施策にどのような影響が考えられるのか問う。   (2)保育所給食費負担に関して問う。 2 軽・中等度難聴者補聴器購入助成を   (1)18歳以上の難聴者について京田辺市での実態について問う。   

長岡京市議会 2018-12-11 平成30年第4回定例会(第3号12月11日)

さらには、公明党が要望書として分野別要望しているものといたしまして、病児・病後児保育施策については、済生会京都病院病児・病後児保育室おひさまに引き続き、千春会病院病児・病後児保育あすなろの開設も実施されました。  少子・子育て対策として、妊婦検診公費助成の継続。がん検診推進充実ワクチン公費助成実施医療助成小学校卒業までに拡充待機児童削減への取り組みの推進。  

南山城村議会 2018-06-13 平成30年第 2回定例会(第1日 6月13日)

2番目、若者世代支援保育施策  保育料無料化の2019年10月の開始方針が政府が6月に決めると聞いています。村としての子育て施策を問います。  1、国の施策を待つのでなく、村の施策として保育料無料化を進めるときではないですか。  2、国より一歩進んだゼロ歳児からの無料化を実現し、子育て支援をする方針はあるのですか。  

大山崎町議会 2016-09-23 平成28年第3回定例会(第4号 9月23日)

しかし、同時に、今回の苦肉の策が現在の大山崎町のアピールポイントであり、充実した子育て環境の中軸の1つ大山崎町の保育の品質を劣化させ、とにかく数の上で待機児童がゼロであればよい、こういった保育施策に道を開くことを懸念するものであります。  今回の小規模保育事業は、民間運営によることを前提としておりますが、認可するのは町行政であり、町は、町全体の保育内容に責任があることは当たり前のことであります。

長岡京市議会 2016-03-02 平成28年総務産業常任委員会( 3月 2日)

それでいいましたら、恐らく本当に平成28年度待機児童数年度末で言えば何人になるんだろうというふうに思いますので、またこれ以降の詳しい保育政策のことについては、ほかの場所で質問させていただきたいと思いますが、保育施策は本当に重要なので、いかにして待機児童を減らしていくかということを考えていただければと思います。  以上にしておきます。 ○岩城一夫委員長  ほか、よろしいですか。

向日市議会 2015-12-18 平成27年第4回定例会(第5号12月18日)

2008年、平成20年に、前市長の委嘱で設置された向日公立保育所あり方検討委員会では、その委員会の中で出された主な意見として、保育施策を進めていく上においては、子どもの視点と保護者ニーズへの対応の両方を考慮して進めていくことが大事であること、耐震性の問題もあることから、第2・第3保育所の建てかえは長年にわたる保護者要望であり、市の厳しい財源を理解した上でも、緊急性が高く、最優先で行われるべきであること