397件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

京都市議会 2021-05-31 05月31日-04号

委員長 かわしま優子議員 委員   田中明秀議員 委員   中村三之議員 委員   やまずまい子議員 委員   吉井あきら議員 委員   井上けんじ議員 委員   玉本なるみ議員 委員   とがし 豊議員 委員   平山よしかず議員 委員   山岸たかゆき議員 委員   菅谷浩平議員◯欠席委員(1名) 委員   森 かれん議員◯委員会説明員 なし◯会議に付した事件・議案審査  議第69号 京都保育所条例

京都市議会 2021-01-13 01月13日-19号

しかし,今日も新聞にも載っていましたが,保育所は通常運営と大きな見出しがあったわけですが,保育所も学童保育所も通常運営されるという事態になっています。 今回出されている請願もコロナ禍の中でのこともかなり書かれている中身なんですけども,密を避ける対策対応保育学童保育現場が苦慮されていることは前回もお伝えしました。

京都市議会 2020-12-01 12月01日-03号

また,再開された授業についてもオンライン授業となっているが,目の前でのコミュニケーションが必要と英語学科の方や保育の実習など実地で行うことについては,これまでのやり方を変えざるを得ない状況の下で,必要な学びが保障されていないこともよく分かりました。こういった食材提供プロジェクトは重要ですが,自助や共助では限界があります。公がその役割を果たすときです。 

京都市議会 2020-11-30 11月30日-02号

都市計画局関係)第32 議第162号 指定管理者指定について(都市計画局関係)第33 議第163号 指定管理者指定について(京都大宮交通公園)第34 議第164号 指定管理者指定について(京都知的障害者学習ホームひかり学園)第35 議第165号 市道路線の認定について第36 議第166号 市道路線の廃止について第37 議第167号 当せん金付証票発売金額について第38 議第173号 京都楽只保育所新築工事請負契約

京都市議会 2020-11-25 11月25日-01号

支給に関する条例の一部を改正する条例制定について第38 議第170号 京都特別職職員給与に関する条例の一部を改正する条例制定について第39 議第171号 京都職員給与条例及び京都会計年度任用職員給与その他の給付に関する条例の一部を改正する条例制定について第40 議第172号 京都市教職員給与,勤務時間等に関する条例の一部を改正する条例制定について第41 議第173号 京都楽只保育所新築工事請負契約

京都市議会 2020-10-27 10月27日-05号

なお,先ほど撤回が承認されました議第84号及び85号京都保育所条例の一部を改正する条例制定について,ほか1件,以上2件についても,9月29日の本会議において付託を受け,10月20日に子ども若者はぐくみ局に対し質疑を行いましたが,昨日に市長から議長に対して議案を撤回したい旨の申出があったことから,昨日の委員会において全会一致をもって審査を見送ることに決定した次第であります。 

京都市議会 2020-10-01 10月01日-04号

行財政改革に関する答弁のうち,「保育所」及び「保育士」につきましては,正しくは「保健所」及び「保健師」でございます。 また,消費税に関する答弁のうち,「引上げ」につきましては,正しくは「引下げ」でございます。 謹んで訂正させていただきます。 ○議長山本恵一) お聞き及びのとおりであります。御了承願います。 進行いたします。

京都市議会 2020-09-29 09月29日-02号

第3 議第80号 京都地方独立行政法人役員等損害賠償責任最低責任限度額を定める条例制定について第4 議第81号 京都市税条例の一部を改正する条例制定について第5 議第82号 京都特別養護老人ホーム条例の一部を改正する条例制定について第6 議第83号 京都旅館業法の施行及び旅館業の適正な運営を確保するための措置に関する条例の一部を改正する条例制定について第7 議第84号 京都保育所条例

京都市議会 2020-05-22 05月22日-03号

また,この間の市民皆様の御理解と御協力,そして市民の命と暮らしを守るために,今このときも最前線で頑張っていただいている医療関係,介護・保育福祉関係生活必需品の流通や環境衛生管理公共交通,ライフライン,公務を担っている方々をはじめ多くの皆様のお取組に心より敬意感謝を申し上げます。 最初に,新型コロナウイルス感染症対策についてお尋ねします。

京都市議会 2020-02-27 02月27日-02号

その結果,保育士の離職率は全政令指定都市の中で最も低くなっており,保育現場保育のノウハウが着実に蓄積する環境が実現しているとお聞きしております。 そのような中で,市内では,今,保育ニーズが引き続き高まっている地域がある一方で,保育ニーズが縮小し,保育園等定員割れが増加している地域も出てきています。