497件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇治市議会 2021-03-03 03月03日-04号

これもなぜかといいますと、コロナ感染が拡大していくこの社会の中で、やはり民間企業もそうでありますし市民生活もそうであります、新しい様式というものが生まれておりまして、例えば企業でありますと当たり前のように在宅勤務、いわゆるリモートワークですよね、これがもう本当に当たり前のように行われていて、しかも、会社に出社をしているときと変わらない成果が上げられるということに気がついた。

宇治市議会 2020-09-25 09月25日-03号

全国でコロナの影響により倒産した会社が500社を超えたというニュースを拝見いたしましたが、収束後の国民生活経済を支え、V字回復をさせるためには、重要な社会基盤であります公共交通はもちろんのこと、どういった業種においても1社も倒産させてはならない、国や地方行政で全力支援しなければならない、そう感じています。 

宇治市議会 2020-06-15 06月15日-05号

産業地域振興部長松田敏幸君) (登壇新型コロナウイルス感染症拡大防止を目的に、国内企業では在宅勤務によるテレワークの導入が進んでおり、経済活動が本格的に再開されて以降も引き続き、これまでのような会社への出勤という就業形態だけではなく、テレワークやリモート会議等新たな就業形態が普及していくのではないかと考えられているところでございます。 

宇治市議会 2020-06-12 06月12日-04号

なお、倒産、廃業の件数につきましては、民間信用調査会社による定義づけがなされているものでございまして、市内における状況につきましては明らかになっていないところでございますが、その民間信用調査会社2社の発表によりますと、本年3月の京都府下倒産件数は19から22件で、昨年と同程度となっているところでございます。 ○議長真田敦史君) 金ヶ崎秀明議員

宇治市議会 2020-03-03 03月03日-06号

都市整備部長木下健太郎君) (登壇)第2期宇治まち・ひと・しごと創生総合戦略に記載されている重要業績評価指標目標値である11万5,000人は、(仮)お茶と宇治まち歴史公園のミュージアムに入館される年間来館者数でございまして、本事業事業者である株式会社宇治まちづくり創生ネットワーク提案書の中で示された数値でございます。 

宇治市議会 2020-02-27 02月27日-03号

所得が少ないけどたまたまちょっと土地の地価が上がって土地を持ってて固定資産税が払えないという事例もありますが、これはそれなりに資産はあるということになりますが、国民健康保険料生活がかつかつの人でも何十万という保険料になりますから、誰かが病気だとか、会社経営が不振になったとかいって収入がぐらついたりしますと、たちまち多額の滞納ができる、こういうことになります。 

宇治市議会 2020-02-20 02月20日-01号

また、企業の継続した重要課題となっております人材確保支援につきましても、会社説明会市内製造業による合同企業説明会を引き続き、開催してまいります。 さらには、市内企業の知名度を向上させることが、人材確保やマッチング、販路拡大につながることから、オープンファクトリーの実施やホームページ・フェイスブックでの情報発信を進めてまいります。 

宇治市議会 2020-01-27 01月27日-08号

についている扉の管理について  ◯住民に扉の鍵の番号は教えていないのかについて  ◯木幡477号線の開発地内における崩落危険箇所への対策について  ◯木幡477号線の開発地内における雨水流出抑制について  ◯宇治市内全域での防災面の考え方について  ◯木幡475号線及び476号線の開発地内における雨水流出抑制について〔議案第6号〕(1)質疑及び意見・要望の項目  ◯評価のポイントに、「規模の大きい民間会社

宇治市議会 2020-01-14 01月14日-06号

会社のオンラインのそういう勤務体系、体質みたいなものも各企業で努力されております。その辺の水際対策について、市長のお考えをお聞かせください。 ○議長真田敦史君) 松村市長。 ◎市長松村淳子君) (登壇)私は、「しなやかに。静から動へ。」を基本姿勢に、柔軟に、そしてスピード感を持って市民の皆様の御期待に応えてまいりたいと考えているところでございます。

宇治市議会 2020-01-13 01月13日-05号

先ほどの質疑の中でも明らかでありますが、社会の変化や鉄道会社の方針なども関わって、駅やその周辺には幾つもの課題があります。 松村市長は、選挙中に発表された「マツムラビジョン」の中で、市民利便性向上のための都市基盤整備として、鉄道と道路の結節点である駅前周辺整備を進め、町のにぎわいと人々の交流を進めていきます。公共交通の充実を図り、市民が活動しやすい環境を整えますと述べておられます。

宇治市議会 2020-01-12 01月12日-04号

組織会社、チームなどの団体、また個人でもそうですが、計画やビジョンを設定していく上で必要なのは、まず自己分析だと思います。自らが所属している組織団体会社また個人としての強み、弱みをどのように認識をして、それをどう改善していけるか、また伸ばしていけるかが重要だと思います。分析していく上で取り込んでいく情報やファクター、そのツールも正確なものでなければなりません。

宇治市議会 2019-12-26 12月26日-07号

ほかの応募された2者よりも日本管財五輪グループが優れているということになったのかについて  ◯選定委員会の結果を受けて、市長がその結果をどのように評価して日本管財五輪グループ指定管理者として選定されたのかについて  ◯選定委員会での採点結果も非公表なのかについて  ◯選定委員会での採点結果について  ◯点数の差異があった評価項目について  ◯現在、五輪は斎場の管理をしており、炉は五輪の下請け会社

宇治市議会 2019-12-16 12月16日-06号

教育部長伊賀和彦君) (登壇)例えば、人材育成講座で育まれた人材社会還元の場としてみずから講座等を行う仕組みや、貸し館として民間会社等に御利用いただくことによる新たな学習の機会の創出、生涯学習センターで行っている事業の各館での展開等、生涯学習センターで培った実績を反映していきたいというふうに考えておるところでございます。