68件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

木津川市議会 2020-12-14 令和2年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2020年12月14日

また、年に1回ではありますけれども、その子供たち、また親とともに、いきいきふれあい事業ということで、夏季、夏のときに、1日ではありますけれども、皆さんが交流を共にして、それぞれの仲間づくりを深めて親睦を図っているという状況でございます。  以上でございます。 ◯議長山本 和延) 山本しのぶさん。

木津川市議会 2020-09-14 令和2年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2020年09月14日

今までの体制の中で京都府と連携をしておりますが、今もいろんなところにも御相談をされて、いろんなところでお話もされたり、仲間づくりもされているということですけれども、それからさらにどうしていくのかというのは、非常に難しいところに来ているんだなというふうに思っています。  

木津川市議会 2020-06-16 令和2年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2020年06月16日

新年度当初から2か月に及ぶ臨時休校は、意欲あふれる進学時の子供たちのモチベーションや仲間づくりに係る体験活動、学力に大きく影響するものであると認識しています。  したがって、まずは学校再開後の個々の状況を把握し、家庭との連携の下、無理なく学校生活に移行できるよう生活リズムを確立したいと考えます。  

木津川市議会 2020-03-11 令和2年第1回定例会(第3号) 本文 開催日:2020年03月11日

学習活動において、情報を集めるために有効な手段の一つとして、ICTを活用する活動、集めた情報仲間と共有しながら整理したりまとめたりする活動情報の受け手の興味・関心や知識などについて考え伝えようとする活動を必要に応じて適切に設定することで、情報活用能力の育成を図っていきたいと考えております。  以上であります。

木津川市議会 2019-12-11 令和元年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2019年12月11日

「おいしい」ということにつきましては、単に味覚の問題だけでなく、仲間や家族と楽しい雰囲気の中で一緒に食べるなど、心理的な面や環境の面も大きいものと考えております。  4点目につきまして、小学校通学路や保育園・幼稚園での園外活動経路の危険と思われる箇所について、木津警察署道路管理者市行政合同点検を実施いたしました。  

木津川市議会 2018-09-13 平成30年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2018年09月13日

その後、本市における待機児童解消のため「家庭的保育事業」の許可取得を目指す報道や反社会的な処理として、京都市の議会議員仲間ですが、理事長を務める「小規模保育事業」において、国と市の補助金保育士さんの処遇改善賃金改善目的のための補助金)を、自分の理事長役員ボーナスに充てると、これは全国な問題やと思うんですけど、こういうのが報道されました。  

木津川市議会 2018-06-26 平成30年第2回定例会(第5号) 本文 開催日:2018年06月26日

もちろん、児童手当が昔と比べてありますんで、その点はいいとしても、やっぱり食べることは、仲間一緒に御飯を食べるということは、かなり勉強にもなりますんで、同じ釜の飯を食べるという感じでね。  あと、給食費の分で、未収金ですね、これは3億6,000万円のうちどれぐらいありますかね。

木津川市議会 2018-06-25 平成30年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2018年06月25日

近年の急速な携帯電話等の普及により、メール・SNS等での誹謗中傷的な書き込みや、仲間外しなど、新たないじめ問題が起こっています。  こうした中、平成25年9月「いじめ防止対策推進法」が施行されました。このことは、いじめ防止に向けた国や地方公共団体学校等の責務を明らかにし、いじめ防止対策の基本となる事項を定めたものでございます。  そこで質問いたします。  

木津川市議会 2018-02-27 平成30年第1回定例会(第4号) 本文 開催日:2018年02月27日

そういった経過も、よく職員皆さんは知っていますし、同じ苦労をした仲間だと私は思っております。  しかしながら、何回も職員皆さんには全員説明会をさせていただきましたが、やはりいよいよ平成28年度からこういう状況になった中で、皆さんからいろんな提案をいただきましたが、今回提案を受けて実行させていただいたのが、約2億円ほどの提案をいただいております。

木津川市議会 2018-02-26 平成30年第1回定例会(第3号) 本文 開催日:2018年02月26日

提案日にも申し上げましたとおり、特に部長、また次長・課長の管理職皆さんには、合併当時のことを一番御存じで、一番苦労してきた私たち仲間ですので、合併目的ではないと、合併したまちが存続できるために、今、正念場を乗り越えていかなくてはいけない、そういった合併前のお話を、ぜひ管理職皆さんから若い職員皆さんに折を見てお話をしてくださいと。

木津川市議会 2018-02-22 平成30年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2018年02月22日

ただ、みんなと一緒にこれを乗り越えられなかったら、本当に予算を組むのに基金が底をつくまで行ってしまいますよと、これを回避しましょうということを、私たち一緒仲間として、これを乗り越えよということを職員皆さんに呼びかけているわけですので、もちろん職員皆さんが、これから20年、30年と、ここで働かれるわけです。

木津川市議会 2017-12-21 平成29年第4回定例会(第6号) 本文 開催日:2017年12月21日

今回の請願の趣旨となっています、文部科学省幼稚園における食育幼児期に育てたい目標では、食べる力、感謝の力など、食事を味わって食べる、よくかんで食べる、仲間一緒に食べるなどの効果的な食育を展開する背景があるのです。文部科学省目標保護者の思いは一致しているところです。  保護者と木津川市教育委員会は、現在、話し合いが続いていますが、現況は、平成30年度は従来どおり週3回の給食を実施したい。

木津川市議会 2017-09-20 平成29年第3回定例会(第5号) 本文 開催日:2017年09月20日

(4)まちづくりに取り組もうとする人材の支援・創出では、マチオモイな仲間たち平成26年度からふえましたか。  以上です。 ◯議長高味 孝之) 政策監。    (政策監 福島 浩君登壇) ◯政策監福島 浩) 政策監でございます。  高岡議員の御質問にお答えいたします。  

木津川市議会 2017-06-26 平成29年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2017年06月26日

人口3,500人で113人いらっしゃいまして、それの分で、全戸訪問とか、いろいろ働きかけをして、いろいろグループをつくって配食サービスとか、食事サービスとか、仲間でカラオケとか、いろいろ囲碁とか将棋とか、そういう分でまめにされる方、精神保健福祉士ですか、この資格を3人が取られて、その分で中核になって、見事、113人が全員社会に復帰したと。ひきこもりのパワーを表に出して、社会の前進につなげたと。  

木津川市議会 2017-06-22 平成29年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2017年06月22日

なぜこういうことを言うかといいますと、一般雑誌なんですけれども、6月の「Forbes」という月刊誌に、タイトルは「スーパー首長地方議員公務員全リスト」という特集がありまして、「前例主義形式主義、できない理由を並べ立てるのはお役所仕事、片やできそうにもないことを知恵と仲間で可能にするユニークな顔ぶれが一挙公開」という記事がありまして、全国スーパー公務員の紹介がされております。