397件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇治市議会 2021-03-04 03月04日-05号

会派の予算要望でも、人口転出抑制を目指し、雇用創出税収増のため、市内企業事業者人材確保創業支援をお願いいたしましたところでございます。 一方で、国の3次補正では、中小企業等事業構築促進事業といった新たな支援制度が創設されるということになっております。この補助金は、努力規定として事業成果を求めるというものになっています。

宇治市議会 2021-03-03 03月03日-04号

次に、介護施設人材不足についてなんですけれども、現状外国人雇用についてでございます。介護人材不足している大きな要因が少子高齢化ですね。2065年には約2.6人に1人が65歳以上、約3.9人、4人に1人が75歳と推計されております。これが問題視されているわけでございますけれども、経産省では2035年には約79万人もの介護人材不足すると発表されております。

宇治市議会 2021-03-02 03月02日-03号

このため、小中一貫教育取組充実させることにより、教育連続性だけでなく、異年齢集団での交流活動等を通して、児童・生徒一人一人が自立し、自ら判断できる、いわゆる生きる力を身につけて、宇治の町の将来を担ってくれるような人材育成したいと考えており、そのためにも、子供たち教育環境を整えることが重要であると考えております。 

宇治市議会 2020-12-28 12月28日-01号

3.審査概要(1)総括質疑における質疑及び意見要望の項目 [うじ未来  ◯市内企業人材確保のための支援について   ①市内企業における先進事例の把握について   ②男女共同参画取組について   ③次期UJIあさぎりプランへの男女共同参画取組の反映について  ◯教育・子育てについて   ①幼稚園保育所等就学前から就学後への接続に関する取組について   ②現在策定を進めているICT利活用推進指針

宇治市議会 2020-09-29 09月29日-05号

それには、プロ人材を含む人材への積極的な投資が必要と考えます。 それは、例えばIT、財務、広報、経営戦略などのノウハウを有するプロフェッショナル人材は、地方公共団体取組をより効果的なものにするとともに、進化させる上で非常に重要なパートナーではないでしょうか。地域未来型構想20オープンラボへの御登録を今後も期待しておりますので、よろしくお願いいたします。 次に、接触アプリの普及について。 

宇治市議会 2020-09-28 09月28日-04号

一方で、市内企業求職者とのマッチング人材募集サイト連携したマッチングを2019年度に実施をし、就職氷河期世代支援していくと回答いただきました。 そこでお聞きをいたしますが、昨年度実施をされた事業での就職氷河期世代への支援成果について教えてください。また、本年度から新たに実施をしている事業があればお答えください。 次に、ICT教育実施ロードマップについてお聞きをします。 

宇治市議会 2020-06-15 06月15日-05号

1 会議 (1)報告   (ア)一般事務及び会計並びにその他の報告   (イ)各委員会事務報告 7委員会 (2)議案審議   (ア)部会提出議案     (内容)各部会より提出の「東日本大震災からの早期復旧・復興について」ほか25件の要望事項     (結果)26件いずれも原案可決   (イ)会長提出議案    ・「多様な人材の市議会への参画促進に関する決議(案)」     (結果) 「原案可決」    

宇治市議会 2020-06-12 06月12日-04号

また、就職支援に関しましては、地元企業人材確保と若者の雇用支援等目的に、ハローワーク宇治宇治商工会議所京都ジョブパーク連携した会社説明会を、企業支援に関しましては、宇治創業支援補助金を活用いただくことにより、市内で新たに創業する方や第二創業する方に対し、創業初期経営安定化及び新たな需要等を促し、地域活性化させることを目的として制度の運用を図ってまいったところでございます。

宇治市議会 2020-03-30 03月30日-08号

方向性について   ②法人市民税の減収への対策について   ③適正な経常収支比率について  ◯地域コミュニティー活性化について   ①町内会自治会加入率向上取り組みについて  ◯人口減少に対する取り組みについて   ①市の魅力発信事業の次の展開について  ◯チーム型政策形成プログラムについて   ①管理運営側からのサポートについて   ②今後のプロジェクトチーム展開について  ◯中小企業人材確保

宇治市議会 2020-03-03 03月03日-06号

福祉こども部長星川修君) (登壇)この間、全国的な保育ニーズ増加等に伴いまして、保育人材確保課題となっており、本市におきましても、保育士確保は重要な課題であると認識しておりますことから、京都保育人材マッチングセンターが主催する合同就職説明会への参加や、保育士宿舎借り上げ支援事業補助制度実施しているところでございます。 

宇治市議会 2020-03-02 03月02日-05号

地域住民がみとりや在宅医療に対する理解を深め、人生の最終段階において、自宅や施設・病院などその人が希望する場所でその人らしい最期が迎えられるように、医療介護の包括的・継続的なケア提供体制構築など、希望する選択ができる環境づくりに取り組んできており、介護人材確保等介護保険を取り巻く環境は厳しいところではございますが、2025年を見据えた介護サービス充実基盤整備ケアの質の向上を図ってきたところでございます

宇治市議会 2020-02-20 02月20日-01号

宇治NEXTでは、本市宇治商工会議所連携して、精力的に行っております市内企業訪問におきまして、経営上の課題に関する相談業務を初め、市内企業間のマッチング産業支援ガイドブックによる補助金等の紹介、企業立地人材確保に関するニーズの掘り起こし、さらには事業活動におけるさまざまな課題についての意見交換等を通じて、市内産業活性化をより強力に進めてまいります。 

宇治市議会 2020-01-14 01月14日-06号

観光地の再生、持続可能な観光構築には、当然、行政だけではなくて地域人材、あと事業者皆さんを総動員した総力戦が必要だと考えます。今後、厳しい観光産業だと思うんですけれども、今だからこそできる新たなそういう取組みたいなものを、我々行政が考えるだけじゃなくて、地域皆さん観光産業皆さんとしっかり連携を図って下支えをしてあげられるような、そういう取組を今後も期待して、要望して終わります。 

宇治市議会 2020-01-13 01月13日-05号

2025年までで構築を進めておられます地域包括ケアシステムにおいて、まず大きな課題は、それを支える人材確保ができるのかということでないかと考えます。現在、医療介護人材不足が叫ばれ、今後、高齢者の割合が増えていくわけでありますので、さらにその状況は進んでいくと思われますが、この医療介護人材不足という課題においてどのように取り組むべきとお考えでしょうか。 

宇治市議会 2020-01-12 01月12日-04号

行政組織を改革していく上で最も必要なのは人材育成であり、その意識改革だと思っております。人材育成については、スペシャリストとゼネラリスト、また人事考課に対する目標と評価、モチベーション管理改善提案制度充実など、いろいろな提案や質問をさせていただきました。それはどの組織においても同様だと思っています。 市長は、京都府において、いろいろな部署や部門において人材育成を図ってこられたことと思います。

宇治市議会 2019-12-16 12月16日-06号

教育部長伊賀和彦君) (登壇)例えば、人材育成講座で育まれた人材社会還元の場としてみずから講座等を行う仕組みや、貸し館として民間の会社等に御利用いただくことによる新たな学習の機会の創出、生涯学習センターで行っている事業の各館での展開等、生涯学習センターで培った実績を反映していきたいというふうに考えておるところでございます。