4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

久御山町議会 2022-06-16 令和 4年 6月会議(第3号 6月16日)

3つ目には、最近10年間における佐古浄水場内の1号から3号の取水の井戸修繕費用はどれぐらいの費用がかかっているのか。この3つを質問いたします。 ○議長(中井孝紀さん) 高山上下水道課長          (上下水道課長高山 毅さん自席答弁) ○上下水道課長高山 毅さん) まず、久御山町の自己水の件ですけれども、京都府営水道ビジョンのほうのたたき台。

久御山町議会 2018-06-20 平成30年第2回定例会(第2号 6月20日)

そして、出水期間中の対応といたしましては、今後、淀川河川事務所により、観測する井戸を設置し、水位情報をリアルタイムに観測をし、外水位が上昇した際には重点監視を実施することに加え、災害時用の土のうなどの水防資材を近くにストックをし、緊急対応に備えることで、地域の住民の安心・安全を確保していきたいと報告を受けております。  以上、答弁といたします。

久御山町議会 2017-03-08 平成29年第1回定例会(第2号 3月 8日)

また、ライオンズクラブから、災害時の水確保のために井戸を掘ってくださり、水質検査では安心して飲んでいただけるとのこと。また、久御山管内の企業様との災害協定も徐々にふえてきております。  このように、必ず起こると言われている南海トラフ等地震災害が発生する前に、多くの施策を取り入れてこられていますが、災害時に困るのが安否を確認することです。

久御山町議会 2011-03-25 平成23年第1回定例会(第3号 3月25日)

市田斉坊遺跡遺構では弥生中期時代竪穴式住居跡土坑方形周溝墓、平安から室町時代土坑井戸、溝があり、主な遺物には弥生土器、石器、石鏃、管玉和鏡等があります。  佐山遺跡遺構では、弥生時代後期竪穴式住居跡土坑土壙墓は土の壙墓、お墓です。溝を始め、室町時代から江戸時代島畠、溝があり、主な遺物としては、縄文土器弥生土器、土師器、須恵器イスラム陶片などがあります。  

  • 1