355件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

京都市議会 2020-12-10 12月10日-04号

次に,事業継続に向けた中小企業等担い手確保育成支援事業拡充に関しては,これまでの申請人数及び申請業種別の内訳,情勢を見極めた柔軟な対応により雇用の維持や確保支援する必要性コロナ禍の下で必要とされている本事業継続実施についての見解及び失業者対策についての今後の取組方針などについて質疑や御意見がございました。 

京都市議会 2020-12-01 12月01日-03号

岡田市長登壇〕 ◎副市長岡田憲和) 新型コロナを受けた中小企業支援についてでございます。感染の再拡大を受け,中小企業等の皆様経営環境は厳しさを増すものと認識しており,11月補正においても,飲食店等感染防止対策への支援拡充をはじめ,感染拡大防止社会経済活動の両立を図るための予算をお願いしております。

京都市議会 2020-11-25 11月25日-01号

7月補正予算で創設し,9月補正において府市協調事業へと拡充した中小企業等の担い手確保育成支援補助金は,医療福祉飲食サービス業製造業など,幅広い事業者皆様から多くの申請を頂いております。今回,申請数予算額を上回る見込みであることから,福祉施策等での担い手確保中小企業等の事業継続市民皆様雇用をしっかりと確保するため,補助金を満額交付できるよう増額補正いたします。 

京都市議会 2020-10-01 10月01日-04号

かろうじて踏みとどまっている中小企業の皆さんから声なき声が聞こえてきます。一部から政府や行政が後手を踏んでいるとの批判が出ており,じくじたる思いです。多くの事業者が希望と期待を持てる独自の経済対策を,今後も時機を逃さず的確に打っていただきたいと思います。 

京都市議会 2020-09-30 09月30日-03号

京都市の4月から6月期中小企業経営動向実態調査を見ても,景況はリーマンショックのときよりも更に落ち込み,調査を始めて以来最大の落ち込みという実態が報告されています。このような深刻な苦境に陥っておられる中小企業,小規模事業者が増えているにもかかわらず,支援が余りにも不十分と言わざるを得ません。 コロナ感染影響が長引く中,新たな支援策が求められています。

京都市議会 2020-07-10 07月10日-02号

まず,補正予算全般に関しましては,財政調整基金が枯渇する中で第2波,第3波や災害が発生した場合の対応方法地域経済を循環させる上でも直接支援を実施する必要性業界業種にかかわらず市内全ての中小企業に満遍なく支援が届くよう取り組む必要性,各予算に掲げる事業業界として遂行できる見通し及び本市としてのチェックの必要性業界に属さない零細業者中小事業者対象とした支援制度を検討する必要性,今後の税収減への

京都市議会 2020-05-19 05月19日-01号

この度の補正予算は,先の4月開会市会に続き,新型コロナウイルス感染症対策補正予算の第2弾として,国の臨時交付金の活用や本市事業の見直しにより,感染拡大防止対策医療PCR検査体制を更に充実,強化するほか,危機的な状況が続く中小企業,飲食宿泊事業者及び障害者就労支援施設利用者への支援など,計42億700万円を補正しようとするものでございます。 

京都市議会 2020-04-24 04月24日-01号

次に,市民生活中小企業等の下支え支援についてでございます。国の緊急経済対策を受け,家計子育て世帯への支援目的とする特別給付を行います。また,売上高減少により経営影響を受けておられる中小企業等を対象に,府市協調による実質無利子の融資制度を創設し,制度創設と合わせまして,受付相談体制リーマンショック時と同じ12名体制とする,そうした強化策を行います。 

京都市議会 2020-02-28 02月28日-03号

また,スタートアップ事業支援本市の産業と中小企業足腰強化に生かし,働く場の創出市民生活の豊かさへつなげていくことが事業支援のもう一つの意味です。例えば,私の住む西京区では,京都大学桂キャンパス桂イノベーションパークが隣接し,イノベーションの大きな成果を上げているとお聞きしています。一方で,西京区は市内11行政区で最も事業所,つまり働く場が少ない行政区です。

京都市議会 2019-12-04 12月04日-03号

岡田市長登壇〕 ◎副市長岡田憲和) 中小企業支援についてでございます。市内事業者の99パーセント以上を占める中小企業こそが京都経済発展の原動力であると考えております。本市では,その振興のため,年間約2万件の経営相談や年間約4,000件の融資制度による経営下支え,また新事業創出販路開拓等成長支援など,中小企業皆様のニーズを踏まえたきめ細かな施策を展開しております。

京都市議会 2019-10-30 10月30日-05号

これらに対し,継続した福祉の提供及び雇用の観点から非公募とする必要性,三つの選定委員会に分けて審査を行ったにもかかわらず選定委員会による評価が全ての施設で同一である理由及び施設によってPR項目の配点の有無がある理由審査項目において市内中小企業及び市内本拠を置く団体に対し3パーセント加算を行う目的,並びに本拠規定内容の確認などについて質疑や御意見がありました。