181件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

城陽市議会 2022-12-12 令和 4年文教常任委員会(12月12日)

請願事項4、不登校児童生徒支援を行う適応指導教室(ふれあい教室)の利用を小学校2年生以下にも広げてください。  文科省の令和2年度不登校児童生徒実態調査によると、不登校子供は増加していました。子供不登校になると、家庭では現実を受け止め切れず、子供に寄り添うことが困難な状況になり、親も孤立しがちになります。  

城陽市議会 2022-11-01 令和 4年決算特別委員会(11月 1日)

1つは不登校問題について、2つ目、老朽化した学校施設、3点目、小学校児童の見守り、4点目、子供自転車運転マナーについて質問いたします。  まず不登校問題ですけど、教育委員会関係の報告ではぐくみをいただいておりますが、元年、2年、3年と年度最大数を取れば、小学校中学校合わせて110名を超える子供さんが不登校になっている。

城陽市議会 2022-09-22 令和 4年第3回定例会(第3号 9月22日)

不登校者数自殺者はなかったので、ただ、10代が1人、20代が1人と消防から聞いていますから、本当に残念なんですけれども、問います。長期休業明け、もう9月になりましたが、半ば過ぎていますけれども、児童生徒自殺等に関する報道やメディアでそれを目にすることが多い。学校ではどう捉えて対策を講じておられるか、説明を求めます。 ○谷直樹議長  薮内部長

城陽市議会 2022-06-27 令和 4年第2回定例会(第5号 6月27日)

年間30日以上の不登校の小・中学生は19万人を超えて、これも過去最高であります。厚生労働省調査で、2020年度の18歳未満の児童虐待に、これは本城議員質問されましたけれども、児童相談所対応した件数は全国で20万5,000件を超えて、これも過去最高であります。ですから、十分な配慮が必要なのです。その点はご理解ください。  

城陽市議会 2022-06-22 令和 4年第2回定例会(第3号 6月22日)

例えば自宅待機ではなくて、当初、部長にもお話ししたような不登校子供さんとか、集団学習になじまない子供さんとか、そういう面でのタブレットの活用というのもあると思いますし、それはまた改めて別の機会に聞くといたしまして、これからのICT教育充実に本当に期待しておりますので、よろしくお願いしたいと思います。  一般質問は以上で終わります。ありがとうございました。

城陽市議会 2022-06-17 令和 4年文教常任委員会( 6月17日)

それから、不登校については、これは保健室登校も含むんでしたっけ、ちょっと教えていただきたいことと、元年度不登校が多いですね、これ、ちょっと簡単にさっと見ると。そこの理由はお願いできますか。 ○岸本匡史学校教育課主幹  こちらです。不登校については、保健室登校については不登校人数に計上いたしておりません。  また、不登校の、委員おっしゃられました元年度でございますか。

城陽市議会 2022-03-25 令和 4年予算特別委員会( 3月25日)

また、加えて、少人数学級は密を防ぐだけではなく、災害にも強いし、またいじめ不登校も減少しているというデータがきちんと出ています。  不登校については、第4次総合計画の中で非常に問題の多い文言があったので、私は予算委員会の中で教育長に問いましたが、教育長とは、不登校に対する意見は全く一致いたしました。その点は本当にうれしかったです。

城陽市議会 2022-03-16 令和 4年予算特別委員会( 3月16日)

そしてそこには大学生のボランティアも入れて、いろんな悩みを聞いて、そういう中で不登校の子らも来たりしてるんです。学校に行かなくても、そこには来るんですよ。そういう視野で見ると、やはりこっちのほうが私は家の中を見られたくないという思いとか。教育が大事やというのは経済困難家庭でも分かってるんですよ。小口資金を借りても塾のお金に行ったりするんですからね。それは小口資金担当者がそう言ってました。

城陽市議会 2022-03-09 令和 4年第1回定例会(第4号 3月 9日)

ただ、不登校になっても、その子供が家で本を読んだり、学校で読書したりしている分には本当に安心できるものがあります。これは私、40年教師をして感じていることですけれども、休んでいても読書に専念する子供たちは確かな学力をつけて、また出てきてからもしっかりした対応を取ることができるというのが私の経験であります。そういう意味では、図書館司書の役割は極めて重要であります。

城陽市議会 2022-03-07 令和 4年第1回定例会(第3号 3月 7日)

また、小・中・高生の自殺者数、小・中学校不登校者数児童虐待相談対応件数ネットいじめ件数の増加など、子供をめぐる深刻な状況が続いています。コロナ以前から7人に1人の子供貧困状態にあると指摘されています。長引くコロナは特に独り親家庭や困難を抱えている家庭子供が置き去りにされかねない状況も危惧いたします。人生の中で子供時代はあっという間に終わっていきます。

城陽市議会 2022-03-02 令和 4年文教常任委員会( 3月 2日)

これに関連してですけれども、これは教育長はお聞きになってたとは思うんですけれども、前回の第4次城陽総合計画後期基本計画の中で、学校教育充実するという第1節の中に、57ページ、5年後の目標不登校児童数割合現状値0.79から0.30にするという、こういう数値目標を出してやっとられるんですよね。

城陽市議会 2022-02-24 令和 4年総務常任委員会( 2月24日)

それからね、57ページ、5年後の目標で、不登校児童数割合現状値の0.79から0.30にすると、不登校生徒割合、中学生を5.23から2.30にすると。これ一体どういう根拠があってこのような目標を出したんですか。これ質問根拠を聞いてるんですが。 ○徳永博昭学校教育課主幹  ただいまのご質問に対してご答弁申し上げます。  

城陽市議会 2021-12-08 令和 3年文教常任委員会(12月 8日)

現在、これは不幸なことでありますけれども、子どもたち自殺や、あるいは不登校も非常に増えているということをマスコミが報じています。学校は、誰が行っても本当に快適な、よく来たねと、それで、みんなで楽しく過ごせる場所でなくてはなりません。欧州諸国、特にドイツなんかでは、科学者教育者である女性の総理大臣が、もう前総理大臣になりますが、学問、芸術、文化、これこそ非常に重要であるということを言いました。

城陽市議会 2021-11-26 令和 3年決算特別委員会(11月26日)

不登校子どもたちや、あるいは障がいのある、学習障がいも含めて様々な障がいの子どもたちのためにも、丁寧な施策が必要です。  私は、城陽市の図書館は貴重な財産だと認識しています。これは、今までの城陽市の行政の本当にすばらしい成果だと思っています。役所で働いておられる方々同様に、力量のある職員が多数おられます。しかし、現状では、せっかくの力量を十分に伸ばせないのではないでしょうか。

城陽市議会 2021-11-17 令和 3年決算特別委員会(11月17日)

また、そのほかにも不登校未然防止早期発見早期対応ができるように、また不登校傾向にある生徒に対して教室や個別での学習等支援学校支援を行うために、不登校対策での教育充実補助員を全中学校に配置しております。 ○一瀬裕子委員  奨学金制度活用についてですが、少しずつこの制度の周知が広がってるかなと思います。