423件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

城陽市議会 2023-12-21 令和 5年第4回定例会(第5号12月21日)

もう1点でございますけれども、ワーキンググループ議論した内容ということのお問いかけでございます。  現状実務者レベルで技術的な話を中心に、水の流れでございますとか、施設の規模でございますとか、性能、水質、そういった技術的な部分の話を中心にしているところでございます。  以上でございます。 ○小松原一哉議長  語堂議員

京都市議会 2023-10-03 10月03日-04号

京都市では、ニュータウン活性化を掲げ、地域住民地域事業者学識経験者などからなる向島ニュータウンまちづくりビジョン検討会が設置され、七つのワーキンググループでの熱心な議論のうえ、平成29年3月、向島ニュータウンまちづくりビジョンが策定され、以後、平成29年から4年間に取り組む具体的事項をまとめたアクションプランに基づく取組が順次進められてきました。

城陽市議会 2023-09-21 令和 5年第3回定例会(第3号 9月21日)

土居一豊議員  そこで、名簿を何とかして全部準備できないものだろうかということでいろいろ調べた結果、国においても、内閣防災担当高齢者等避難に関する制度検討における論点等令和2年6月19日、ここにワーキンググループの整理した資料があるんです。私がこの資料を読んで、ちょっと読み切れないところがありますので、内閣防災担当、名前も分かっていますけれどもここでは出しませんが、直接電話して聞きました。

城陽市議会 2023-06-20 令和 5年第2回定例会(第2号 6月20日)

これに対しまして、府が平成29年度にワーキンググループを立ち上げられ、以降、府医師会の協力を得ながら広域での胃内視鏡検診体制整備、これに向けての準備が進められてきたところでございます。このような流れの中で、このたび令和5年9月からオンラインを活用した二重読影体制が整備され、府による広域体制受診制度が開始されると、このように聞き及んでいるところでございます。  

城陽市議会 2023-06-15 令和 5年建設常任委員会( 6月15日)

その後、3月20日から4月20日の期間におきましてパブリックコメントを実施し、3月の第3回ワーキンググループ5月の第5回城陽農業委員会定例総会を経て、6月1日に城陽農業振興協議会に諮問し、6月9日に諮問案のとおり認めるという答申を城陽農業振興協議会からいただき、本日の建設常任委員会報告後、6月中の策定としております。  

城陽市議会 2023-06-12 令和 5年総務常任委員会( 6月12日)

令和5年度に入って、京都府が各市町のワーキンググループをつくるということで、実務者レベルの1個下のレベルで技術的な面も含めた議論をしていくということで取り組み始められてますので、そういったところの結果次第という部分もあろうかと思いますけども、現時点では言及できないということでお答えさせていただきます。 ○若山憲子委員  はい、分かりました。  

京丹後市議会 2023-03-29 令和 5年庁舎整備等特別委員会( 3月29日)

○(平井委員長) 私のほうからですが、それかワーキンググループとかで働き方改革などペーパーレスとかあるのですが、我々委員会で視察行ったときに、徹底的なペーパーレス化をするために部局間を飛び越えてでもやっていくという形なのですが、目標する数値とかも踏まえてこの計画に入っているのでしょうかね。  井上室長

京丹後市議会 2023-03-29 令和 5年庁舎整備等特別委員会( 3月29日)

○(平井委員長) 私のほうからですが、それかワーキンググループとかで働き方改革などペーパーレスとかあるのですが、我々委員会で視察行ったときに、徹底的なペーパーレス化をするために部局間を飛び越えてでもやっていくという形なのですが、目標する数値とかも踏まえてこの計画に入っているのでしょうかね。  井上室長

京都市議会 2023-02-28 02月28日-03号

現在、京都府及び府下市町村ワーキンググループを開催し検討を進めており、先日の府議会において西脇知事から、遅くとも今年の秋には新たな制度案を取りまとめたいと表明されています。今後、障害程度の範囲を重度の方としている現行制度の趣旨や財源確保などの課題がある中、府や他市町村としっかりと議論し、早期実施に向け精力的に取り組んでまいります。以上でございます。 ○副議長吉田孝雄) 山本環境政策局長。 

京丹後市議会 2023-02-24 令和 5年庁舎整備等特別委員会( 2月24日)

○(松本政策企画課長) それでは、先ほど配信させていただきましたオフィス環境整備に係るワーキンググループとワークショップの関係で、短く説明をさせていただきたいと思います。  まず、ワーキンググループのほうの説明です。資料2を配信させていただきましたが、オフィス環境整備に係るワーキンググループ検討をこれまでしておりまして、その報告というようなことでお聞きいただきたいと思います。  

京丹後市議会 2023-01-17 令和 5年庁舎整備等特別委員会( 1月17日)

○(井上都市地域拠点整備推進室長) この執務スペースにつきましては、現在のワーキンググループが設置しました3つの中で、ワークスペース検討グループというのも含めて、どういった働き方をするのかということで、現状の例えば袖机があるような、机で言いますとなかなか狭いような感じがすると思うのですが、今後、新しい働き方になりますと、ペーパーレスを推し進めようとしておりますので、そういったことも含めて考えた中で

京丹後市議会 2022-11-22 令和 4年庁舎整備等特別委員会(11月22日)

今後はワーキンググループオフィス環境整備等方針を踏まえながら検討を進めていきたいと考えております。  図面の整理としまして、このゾーニング分けでは四角で囲っていますが、今後、執務室については特に自由な配置計画でありましたりとか、そういったところを取り入れながら考えていきたいと思っております。  次に、簡単ではありますが、平面構成について説明させていただきたいと思います。  

城陽市議会 2022-06-21 令和 4年第2回定例会(第2号 6月21日)

主な取組といたしましては、スマートシティーやインターネット・オブ・シングス、いわゆるIoT、ビッグデータなどに関する最新情報共有を図ることを目的とした、産官学が出席する会議の開催、産官学ワーキンググループによる多様化する社会課題やテーマについての検討課題解決最新スマート機器を活用した実証実験などがございます。  

八幡市議会 2021-06-28 令和3年6月28日都市環境常任委員会−06月28日-01号

全然話になりませんでしたけれど、そんなことも、新しい取組を考える中で古い八幡市の歴史をひもといていって、八幡市には昔からこういう大切な、またすばらしいものがあったんですということも、ある意味俎上にのせるようなワーキンググループ的なものも考えられてもいいのではないかと思うので、その辺の考えをお聞かせください。  以上です。 ○小北幸博 委員長  大洞商工観光課長