8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

京丹後市議会 2017-06-19 平成29年第 3回定例会(6月定例会)(第4日 6月19日)

この写真の救急車は現在竹野川分遣所で運用しています高規格救急自動車でございますが、この車両とほとんど同じ仕様としており、積雪対応としてフルタイム四輪駆動方式やアンチロックブレーキシステムなどの安全装備のほか、医療機器使用に配慮した大容量のバッテリーの搭載、さらに走行中の振動を軽減する防振ベッドを備え、迅速で確実な救命措置が行えるよう車内空間も広い車両としているものでございます。  

京丹後市議会 2015-06-18 平成27年第 4回定例会(6月定例会)(第2日 6月18日)

その中で、昨年度新たな方向性活用方法を見出すために、京都工芸繊維大学に活用案やデザインの検討をお願いしたところ、ロッククライミングが体験できるクライミングウォール案や、最低限の修復をしてイベントなどに使用するリフォーム案展望台は修理してつたをはわせる現状維持案の提案をいただいているところでございます。  

京丹後市議会 2010-10-20 平成22年産業建設常任委員会(10月20日)

段取りですけれども、ご承知のように、条項と要綱にございまして、それに準じていくわけですけれども、具体的な事例でいかせていただきますと、まず面談通知ということで対象者を絞りまして、面談をすると、そして、その面談にも応じてこられない方については、ロックというかたちにします、それから次に停止ということで、手順があるんです。  

京丹後市議会 2008-12-15 平成20年第 6回定例会(12月定例会)(第4日12月15日)

自動車税なんかはほかの事例では払わない場合にはタイヤロックで車を固定して動かないように、そうやって徴収をしておるというケースもございますので、ぜひ真剣に、先ほど言いましたいわゆる苛斂誅求であっては困るんですが、ふまじめな、不誠実な人には断固としてぜひやっていただきたいと、そのように思います。  次に、大きな柱の2点目についてお尋ねをいたします。

京丹後市議会 2005-09-15 平成17年第 4回定例会(9月定例会)(第5日 9月15日)

ただ、件数だとか、状況については、先日出されたものでわかるわけですが、例えば、資料の2、アスベスト使用施設、それからロックウールの吹きつけられている施設ということで報告をいただいてまして、これをどういう形で、今後、対応といいますか、していくかなということで、一応、対応ということもここに書いてあるんですが、具体的な対応としてどういう形で今後進むのかなということを、ちょっとあればお伺いしたいと思います

京丹後市議会 2005-09-01 平成17年第 4回定例会(9月定例会)(第1日 9月 1日)

主な仕様内容としましては、車両ABS(アンチロックブレーキシステム)を備え、4輪とも駆動と操舵ができるものとし、より機動性制動性にすぐれたものとしております。また、車体の艤装及び装備は、緊急自動車として、対向車からの視認性をよりよくするため、大型散光式警光灯点滅式赤色灯などを設け、また、後方確認モニター路肩灯を整備するなど、より安全性を考慮したものとしております。  

  • 1