344件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡京市議会 2021-03-22 令和 3年予算審査常任委員会第3分科会( 3月22日)

白石多津子委員  集団発生リスクにも備えてということでありますので、ぜひその方向でお願いしたいと思います。  以上です。 ○大伴雅章主査  ほかに。 ○二階堂恵子委員  一つ質問なんですけれども、障がいを持っておられる方の中で、施設等に通っておられたり、在宅の方は別として、独り暮らしの方についてはどのような配慮を考えておられるのかを聞かせください。

長岡京市議会 2021-03-18 令和 3年予算審査常任委員会小委員会( 3月18日)

市長も今おっしゃっていただきましたけれども、クラスター発生リスクが高い高齢者施設等について、私は9月議会、去年のね。9月議会から社会的検査必要性を訴えてはきたんですけれども、これまで市は施設感染者が出たら関係者に広く検査を行っているので社会的検査は必要がない、先行自治体効果課題も見極めていくというふうに回答していただきました。

長岡京市議会 2021-03-11 令和 3年予算審査常任委員会第3分科会( 3月11日)

胃がんは、萎縮の進んだ粘膜から発生すると言われておりまして、これも進んでいるかどうかというのが血液検査によって分かりますので、この2つの検査を行うことで、胃がんリスクが分かるという検査ABC分類といわれているんですけれども、本市では一部の方にこのリスク、ABC分類リスク検診をしてはるんですけれども、この胃がん検診のその受診率を上げるためにも、このリスク検診として、この血液検査で受けられる、こういうふうなのを

長岡京市議会 2021-03-10 令和 3年予算審査常任委員会第2分科会( 3月10日)

清水上下水道部長  通常水道事業におきまして、通常で賄える水量、それプラスアルファ、リスク分の水量を確保できるように設備投資をしております。それに伴いまして、本市の50%の水量を有する府営水が止まるということになりましたら、これは本市で後の50%しか今現在確保することができません。

長岡京市議会 2021-03-04 令和 3年文教厚生常任委員会( 3月 4日)

そのほか、認知症対応型共同生活介護においては、第118条第8項で外部評価に係る運営推進会議の活用を追加するほか、地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護では、第164条の2及び第164条の3におきまして、栄養、口腔衛生管理強化、第176条では、リスク管理強化を追加するなど、国の基準に準じた所要の改正をしております。  

長岡京市議会 2020-12-18 令和 2年第5回定例会(第4号12月18日)

検査をふやして無症状の陽性者を少しでも早く、多く発見し、安全なところで休んでいただくことが、クラスターリスクを下げることになります。それが重症者をふやさず、医療体制を守ることにつながります。  PCR検査体制強化することは、病床をふやすことと比べれば、まだ取り組みやすいのではないでしょうか。  本市感染者数増加は、府内でも多いほうだと思われます。

長岡京市議会 2020-12-11 令和 2年予算審査常任委員会第1分科会(12月11日)

今度、歳出ですけれども、先ほどの27ページの電算管理費で、分散勤務環境等構築委託料で、会議室等ネット接続ができるようにして、分散勤務推進ということなのですが、きのう、総務課の部屋に伺いましたら、課長がいらっしゃらないかなと思ったら、シャッフルして、座っておられて、分散勤務だけでなく、係が1カ所にまとまらないようにして、リスク分散をされていると聞きまして、非常に感心をしたところなんです。  

長岡京市議会 2020-12-10 令和 2年第5回定例会(第3号12月10日)

特に、感染症に関する情報は不明なことも多く、修学旅行等宿泊を伴う行事では、寝食をともにすることから、通常教育活動よりも感染リスクが高く、保護者からは不安と希望、双方の意見がございました。  その中で、実施する場合の懸案事項について、何度も協議、検討いたしましたが、児童生徒安全確保が不確実で、保護者の不安も払拭できず、懸念される多くのリスクにいかに対応すべきか大変に苦慮いたしました。  

長岡京市議会 2020-12-09 令和 2年第5回定例会(第2号12月 9日)

日本共産党は、この感染拡大を抑止するために、感染急増地やそのリスクがあるところへの大規模・地域集中的検査を行い、感染者を早く把握し保護すること、クラスター発生に注意が必要な医療機関介護福祉施設保育所、学校などの関係者に対して、定期的に社会的検査を行うよう、政府に提言を出しました。  

長岡京市議会 2020-09-23 令和 2年第3回定例会(第4号 9月23日)

そのことは今議会において市長の、事業者は逼迫していない、感染リスクが高い中頑張っている、保育士学童指導員への奨励金は線引きが難しいから行わない、PCR検査の拡充は府が行うもの、との答弁に表れています。  また、3カ月の休校で、さまざまな課題子供たちが抱えている中、全児童生徒へのタブレット端末の支給は、本当に最優先のことなのでしょうか。

長岡京市議会 2020-09-16 令和 2年決算審査特別委員会小委員会( 9月16日)

特に、今回、マスクや消毒液衛生用品につきましては、今回の経験を踏まえまして、第2波、第3波の備えとして備蓄数をふやすとともに、高齢者、障がい者施設等感染リスクの高い施設を中心に感染予防対策強化を図ることを目的としまして支援も継続していくという考え方でございます。  今後も感染状況等を注視しながら、必要となる備蓄数を確保してまいりたいと考えております。  以上でございます。