14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

京丹後市議会 2019-09-13 令和元年第 4回定例会(9月定例会)(第4日 9月13日)

として妊婦にごらんをいただける超音波検査装置、また放射線を使わずに網膜断層撮影ができる三次元網膜解析装置等を導入していますし、また、久美浜病院ではカプセルを飲み込むことで大腸ファイバーなどの診断画像を撮影できるカプセル内視鏡システム歯肉炎など病巣の深度に応じて調整できる最新鋭の歯科口腔外科用インパルスデジタルレーザーメス、また、特殊な光を口腔内に当て、短時間で口腔がん診断ができる口腔内蛍光観察ベルスコープ

京丹後市議会 2019-06-18 令和元年第 2回定例会(6月定例会)(第2日 6月18日)

もうベルが鳴ります。市長、いろいろなことをするにも財源が必要です。財源がなかなかありませんので、私は多くの政治家やいろいろな学者が本当にむきになって一生懸命言っておられるMMT、このことを信じて、ぜひ、市長も大きな輪をつくって、国にこのことを申し上げていただいて、それを財源にしてよい京丹後市を築いていっていただきたいとこのように思います。  以上で、一般質問を終わります。     

京丹後市議会 2019-02-20 平成31年議会運営委員会( 2月20日)

○(西山議会事務局長) 済みません、一般質問代表質問のところで少し言わせてもらえばよかったのですが、質問の5分前と時間がなくなるときにベルを私が鳴らしていますが、電池式で古くて接触が悪くて、前回鳴らなくて困ったこともあって、更新をさせていただきましたが、やはり電池式だと常に鳴らないのではないかということが心配になりまして、このシンプルな機械式にすると、接触がどうのということはほぼないので、これに変

京丹後市議会 2017-09-11 平成29年第 4回定例会(9月定例会)(第2日 9月11日)

ケルスス図書館は、アレクサンドリア図書館ベルガモ図書館と並びに古代の世界3大図書館と言われます。ケルスス図書館は、現在は立派な美しい大理石の柱と壁の一部が残るのみでありますが、その建築美とともに12万冊とも言われ、当時としては驚くほどの豊富な蔵書は、古代都市エフェソスが何よりも誇りとしたものであったに違いないと思いました。  

京丹後市議会 2009-07-10 平成21年京丹後市エコエネルギーセンター条例等審査特別委員会( 7月10日)

我々は正月もベルがなったら皆駆けつけるように見守っているのは、原料面の管理があいまいで、止めることはできない。だからし尿が入ってもいいんです。ただし健康なし尿です。ベトナムではいまだに肥溜めに1円かかっています。盗まれたら困るから。大事にしたもんです。ただ、今は生ごみにも何が入るかわからないです。有機JASでも生ごみ原料はOKです。でもおからは駄目ですよ、工業製品だから。おかしいでしょ。

京丹後市議会 2009-06-11 平成21年第 4回定例会(6月定例会)(第3日 6月11日)

○11番(由良議員) いろいろと不審者の対応でご両親の方から携帯電話を小学生のお子さんでも、高学年ぐらいになると体格のいい女の子さんもおられるので、携帯電話を持たせるという父兄もいらっしゃるということをお聞きするんですけれども、そういうこともはっきり携帯電話だめというと、親にすると、どうしても不安が消せないので、そういうものを持たすんだとは言われるんですけれども、例えば、それとは形の違えた防犯ベル

京丹後市議会 2009-06-10 平成21年第 4回定例会(6月定例会)(第2日 6月10日)

あとの発言時間が短いので、ちょっと5分前にベルを。ちょっと失念しておりましたので、申しわけないですけど、確認を。よろしくお願いします。奥野議員。 ○20番(奥野議員) 理解できないですね、市長。私の耳にはこう聞こえました。目的のために手段を選ばない。残念ですね。もうこの1点ですね。市長、守山市の市長が、先日、テレビで水道の基本料1億5,000万を無料にするということをやられた。

京丹後市議会 2007-09-13 平成19年第 3回定例会(9月定例会)(第3日 9月13日)

名札防犯ベルの着用、宿題のあり方について、この3点につきましては、まとめてお伺いをいたします。いずれも何人かの父兄の方と話をする中で、ちょっと伺ったことでありまして、そのことが本当にそういうことなのかどうか、そういうことも含め、またご答弁をお世話になりたいと思います。  まず1点、名札ですけれども、小学校に入学して1学期ぐらいは名札をつけるが、その後は取り外しているように聞きます。

京丹後市議会 2007-03-19 平成19年第 1回定例会(3月定例会)(第5日 3月19日)

そこで、京丹後市の保育所ですが、防犯ベルのついているところはありますが、子供や親が通所する入門に通常門がついていないように思いますが、不審者などが自由に出入りができ、いつ何が起こってもおかしくないような現状だと思います。現在、30カ所の市内の保育所の中に、門扉の設備のない施設は何カ所ありますか、まずお尋ねしたいと思います。 ○(今度議長) 保健福祉部長

京丹後市議会 2006-06-14 平成18年第 2回定例会(6月定例会)(第4日 6月14日)

そして、質問時間25分を経過した時点で、ベルで予告をいたしますので、ご承知をいただきたいと思います。テレビ等で視聴されております多くの市民の皆さん議会を理解いただけますよう、6月定例議会における一般質問について、皆さん方のご協力をよろしくお願いいたします。  ただいまの出席議員は30名であります。定足数に達しておりますので、これより本日の会議を開きます。

京丹後市議会 2005-03-11 平成17年第 2回定例会(3月定例会)(第4日 3月11日)

今のベルは。(20分ですの声あり)20分ですね、はい。  次に、この延長の話にもなるかと思うんですが、ITは市の運営や防災に本当に役に立っているのかという問題意識を持っております。これに関して、市長のお考え方等問題意識等お伺いできればと思います。 ○(田茂井議長) 企画政策部長

京丹後市議会 2004-06-25 平成16年第 1回定例会(6月定例会)(第8日 6月25日)

こんなことを申し上げるのは実は私にとっての一般質問はいつも時間との競争でありまして、終わりの5分前のベルが鳴りますと時間よ止まれと叫びたくなるからであります。そして、この願いがよく届いたものでありまして、ぜひともご理解とご協力をお願いをいたします。  それでは、初めに通告の内容でありますけれども、市長政治信念行政姿勢についてであります。

  • 1