33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

八幡市議会 2021-06-25 令和3年6月25日文教厚生常任委員会−06月25日-01号

ミャンマーの人もいるし、それからベトナムの人もいるし、それから子どもがいるかどうか分からないけどブラジルの人とか、その辺りの国とか言葉の面での広がりというのはどんなふうに、ざくっとでいいですけど。  それと、今はどうでしたか、昔は言葉の教室やったか、名称はちょっと忘れましたけど、今はどういう形で外国人の人に対する日本語が分かるようにする支援の方法とか、その辺りを教えていただければと思います。  

八幡市議会 2021-03-03 令和 3年第 1回定例会-03月03日-03号

そのうち上位5か国は、ベトナムが520人、中国278人、韓国238人、ブラジル203人、スリランカ76人と続きます。特に技能実習生受入れ企業で働く外国人を中心に、男山団地での増加が著しいと言われています。  そこでお尋ねいたしますが、本市では外国人居住者増加をどのように見られているのですか。仮に想定外だったとしたら、対応にご苦労も多かったことと思います。

八幡市議会 2020-12-18 令和2年12月18日総務常任委員会-12月18日-01号

事例集はやさしい日本語で作成しますとともに、今のところベトナム語等で翻訳を予定しております。作成でき次第、お配りをさせていただきたいと考えております。  それから、外国人住民人数ということですけれども、令和2年11月末現在ですけれども、登録者数1,784人でございます。 ○長村善平 委員長  鷹野委員。 ◆鷹野雅生 委員  ありがとうございました。

八幡市議会 2020-09-04 令和 2年第 3回定例会−09月04日-03号

また、令和2年7月末時点では50か国の方が居住されており、そのうち主な国別人数では、ベトナムの方が513人、中国の方が271人、韓国の方が246人、ブラジルの方が180人、スリランカの方が75人、インドネシアの方が50人、シリアの方が46人となっております。  次に、情報提供多言語化につきましては、現在、関係機関との連携や国などの資料の活用により取り組んでいるところでございます。

八幡市議会 2020-06-24 令和2年度第2回予算特別委員会−06月24日-02号

小野雅也 学校教育課主幹  日本語支援員母語通訳者による支援来日初期日本語が全く話せない児童生徒への在籍校での支援を想定しておりまして、今年度に入ってからはブラジル国籍ベトナム国籍児童生徒への対応が最初になるのではないかと考えております。あくまでも来日初期対応を考えておりまして、おおむね1人当たり10から20時間程度になると見込んでおります。

八幡市議会 2020-06-15 令和 2年第 2回定例会-06月15日-04号

6台の自動通訳機の購入や、本年2月4日には、本市も連携され、男山団地の33人のベトナム人居住者が参加した住まい方説明会地域交流会中央センターで行われるなど、顔の見える関係が進んでまいりました。  新型コロナウイルスの影響で雇用情勢の悪化が懸念される中、しわ寄せを受けやすいとされるのが外国人です。

八幡市議会 2020-06-05 令和 2年第 2回定例会−06月05日-01号

支援措置世帯への対応といたしましては、住民票の所在地に送付していない問題がないかどうかを確認し、また被成年後見人には、弁護士会司法書士会社会福祉課への申請支援依頼文書の送付など、また外国人世帯には易しい日本語英語及びベトナム語の記載例をはじめ、ホームページに記載するなどして支援しているところでございます。  

八幡市議会 2020-03-18 令和2年3月18日文教厚生常任委員会−03月18日-01号

また、3月の広報やわたの紙面にも注意喚起の記事を掲載し、折り込みベトナム語、中国語韓国語英語と易しい日本語で表記した注意喚起チラシを配布させていただいております。  以上でございます。 ○横山博 委員長  村上国保医療課国保係長。 ◎村上理美 国保医療課国保係長  続きまして、報告事項3、令和2年度八幡国民健康保険料率につきましてご報告させていただきます。

八幡市議会 2020-03-09 令和 2年第 1回定例会-03月09日-04号

次に、外国人住民につきましては、折り込みで、ベトナム語、中国語韓国語英語とやさしい日本語で表記した注意喚起チラシを、広報やわたと一緒に各ご家庭に配布させていただいたところでございます。  次に、ご質問の順序とは異なりますが、マイナンバーカード活用に関するご質問にお答え申し上げます。

八幡市議会 2020-03-06 令和 2年第 1回定例会-03月06日-03号

本年2月4日、本市で急増しています外国人技能実習生地域の方々と触れ合い、言葉の壁や文化の違いがあっても互いが理解し、少しでも八幡市、日本で暮らしやすくなることを目的に、男山団地での住み方に関する説明会を、八幡市を初めUR都市機構八幡警察署公益財団法人国際労務管理財団京都国際センター自治会ボランティア団体などと連携し、ベトナムの方33人、その他地域住民関係者を合わせた110人が出席する

八幡市議会 2019-12-20 令和元年12月20日文教厚生常任委員会−12月20日-01号

市内では、先ほどの総務常任委員会で言っていましたけど、ベトナムが24%で、韓国は17.8%、中国が16.1%、ブラジル9%、スリランカインドネシアシリアパキスタンアメリカが1%と委員がおっしゃっていました。外国籍児童日本語指導国別対応していかなければ、保護者とお話がスムーズにいかないと思うんです。

八幡市議会 2019-12-18 令和元年12月18日総務常任委員会-12月18日-01号

昨夜、男山C地区で火災が発生したということで、そこにお住まいの方がベトナム人です。八幡市における外国人の数というので、1位がベトナム人、比率が24%、2位が韓国17.8%、3位中国16.1%、4位ブラジル9.0%、あとスリランカインドネシアシリア、フィリピン、パキスタンで、アメリカが1.0%です。  

八幡市議会 2019-09-30 令和元年度決算特別委員会−09月30日-03号

たしか、多言語といっても八幡市に住んでおられる方は、ベトナム人を筆頭に中国人とか韓国とか、国際色豊かでたくさんの国から来ておられるので、その辺の多言語対応とは何か国語に対応できているのか、総務常任委員会でも報告があったかと思うんですが、改めて教えてください。利用についてもなかったということで、分かりました。これについても、お知らせなどはどんなふうにしているのか教えてください。  

八幡市議会 2019-09-19 令和元年9月19日総務常任委員会−09月19日-01号

分別して出すとかいうことも、日本語で書いたチラシでは理解できないと思うんですけれども、先日、京都新聞に、久御山町が外国人の割合がトップクラスで、ベトナム語、中国語韓国語英語の4カ国語でごみ分別チラシを作成したと載っていました。そういうような取り組みは八幡市ではどういう状況なのか、考えておられるのかどうか教えてください。 ○長村善平 委員長  答えられる範囲で。南本市民部長

八幡市議会 2019-06-17 令和 元年第 2回定例会−06月17日-02号

また、国籍別で見ますとベトナムが最も増加している状況でございます。技能実習生を初めとする外国人労働者就労分野等については、現在のところ把握できておりません。また、市内在住外国人には周辺市町企業で就労している方もおられ、男山団地など居住環境が整っていることから本市への転入がふえているのではないかと考えております。  

八幡市議会 2019-03-04 平成31年第 1回定例会−03月04日-04号

そのほかアラブ首長国連邦UAEベトナム、ポーランド、リトアニアなどで日本の官民が推し進めた計画も原発安全対策費の高騰などに直面し、全て頓挫しました。安全対策に費用がかさむ原発は海外では高コストで、ビジネスとしては成り立たなくなっています。日本でも原発ゼロに向かうべきです。市長として原発ゼロの意思表示をされてはいかがでしょうか。  3つ目の項目である同和事業終結についてお聞きします。  

八幡市議会 2018-12-19 平成30年12月19日文教厚生常任委員会−12月19日-01号

次に、外国人人材についてですが、本市におきましては、受け入れ年月は確定しておりませんが、社会福祉法人秀孝会において、ベトナムから春に2人、夏に2人の合計4人の外国人技能実習生受け入れを予定されておられます。待遇につきましては日本人と同等であり、初任給高校卒業者並みで、住まいは無償で用意されると伺っております。  以上でございます。 ○小北幸博 委員長  清水委員

  • 1
  • 2