城陽市議会 2022-03-22 令和 4年予算特別委員会( 3月22日)
それ以外にも、昨年度もありましたが、BIOMEという子供のほうが使う動物の判定をAIにするものとか、後はドローンを活用したプログラミング授業等を行って、学校の先生と外部の方と連携しながら、そのプログラミング教育を推進できるように連携を図ってるところでございます。 ○木村光仁教育総務課教育総務係長 すみません、私のほうから、返還支援につきましてご答弁申し上げます。
それ以外にも、昨年度もありましたが、BIOMEという子供のほうが使う動物の判定をAIにするものとか、後はドローンを活用したプログラミング授業等を行って、学校の先生と外部の方と連携しながら、そのプログラミング教育を推進できるように連携を図ってるところでございます。 ○木村光仁教育総務課教育総務係長 すみません、私のほうから、返還支援につきましてご答弁申し上げます。
現在、ICT推進マスターということで、各小学校のほうにプログラミング授業等々含めまして、ICTの使い方について専門業者のほうが月に一、二度来校して、分からないことを聞いたり、ちょっと授業のお手伝いをしていただくというふうなことをしているものがございますので、こういったものを活用いたしまして、機器等が配備されれば、有効的に使っていきたいというふうな形で考えております。