10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

久御山町議会 2018-06-26 平成30年第2回定例会(第4号 6月26日)

都市整備課から、日程等説明があり、その後、現地へ移動し、国土交通省近畿地方整備局琵琶湖河川事務所から、天ヶ瀬ダム開発トンネル放流設備説明を受けました。  天ヶ瀬ダム開発事業の背景については、昭和28年の台風13号により甚大な洪水被害により、昭和39年に天ヶ瀬ダムが建設されましたが、その後も琵琶湖周辺や宇治川では、これまで浸水被害がたびたび発生したために、再開発事業が実施されたとのこと。  

久御山町議会 2017-12-18 平成29年第4回定例会(第2号12月18日)

しかしながら、西側のトンネルから先の道路幅員が狭くなっていることや、現在、交通量もさほど多くないことから、路側帯カラー舗装による対応によりまして、現在の形状の中で歩行者安全性を確保できるよう、知恵を出していきたいというふうに考えております。  また、堤防の補強など安全対策についてでございます。  

久御山町議会 2015-09-18 平成27年第3回定例会(第3号 9月18日)

視界不良の長いトンネルしかないと思っております。  こうもお聞きしました。立ちどまって考える。そこで、私が勝手に考えた結果は、のってこバスと乗合タクシーの双方の案も全部一旦白紙に戻し、この先2年間ほど立ちどまって、時間をかけて議論するのも究極の選択と思います。いかがですか。今後の財政健全化計画の取り組み及び今の質問に合わせて、町長の考えをお聞きいたします。

久御山町議会 2015-09-17 平成27年第3回定例会(第2号 9月17日)

それが久御山団地から一回乗ってみますと、もう本当にこんなルートもあったのかというぐらい中書島が近くて、中書島から特急で十一、二分という、三条、四条へですね、そういったこんなに近いのかというような、ちょっと道でいいますと、トンネルができて、山が貫通したようになっていて、そんな雰囲気、気分になったことがございます。これまでの観念ががらっと変わったことを覚えております。  

久御山町議会 2014-06-24 平成26年第2回定例会(第2号 6月24日)

さらに、人命救助復旧復興に欠かせない道路や橋などインフラ、社会資本の多くは、中央自動車道笹子トンネル天井板落下事故のように老朽化が指摘されている状況でございます。  防災・減災基本法では、最大の特徴は、大規模な自然災害が発生したとき、このような起きてはならない最悪の事態を回避するため、日本各地災害対策で、どこが課題なのかを洗い出す脆弱性評価の実施をしたところでございます。  

  • 1