5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

城陽市議会 2016-09-27 平成28年第3回定例会(第5号 9月27日)

東村嘉津子市民環境部長  鴻ノ巣山で見られる特徴的なということで、まず今、鴻ノ巣山のほうで観測会というのを22年ぐらいに実施しておりまして、そこにはフクロウ、コゲラ、エナガ、シジュウカラというような鳥類、それから昆虫類チョウチョウですね、そういったものが鴻ノ巣山で見られております。 ○相原佳代子議長  河村議員

八幡市議会 2013-09-13 平成25年第 3回定例会−09月13日-04号

そして、細かな内容でありましたが、現在に照らし合わせた新八幡八景を制定し、市民ふるさと意識の高揚や観光振興につなげていただきたい、さらに本市のシンボルとして制定されている市の花サツキ、市の木クスノキ、市の花木ツバキ看板類等の設置をし、市内外の多くの皆さんに周知する検討をされたり、また市の鳥として制定されているシジュウカラを、さくら公園こども動物園で、現在の小鳥と同様に放し飼いをして、来場者に市

八幡市議会 2013-06-14 平成25年第 2回定例会−06月14日-03号

次に、市のシンボルとして制定されている樹木のクスノキ、花のサツキ花木ツバキ、そして鳥のシジュウカラについてであります。  市の花にサツキ、市の木にはクスノキが、サツキは愛すべき美しさの、クスノキはたくましい力の象徴として、ともに本市にゆかりの深いものとして昭和42年に制定され、昭和52年の市制施行時にそれぞれ市の花、市の木とされたそうであります。  

城陽市議会 2004-12-21 平成16年第4回定例会(第4号12月21日)

近隣の市町村では宇治市がカワセミ宇治田原町がメジロ八幡市がシジュウカラ、長岡京市がメジロ大山崎町がウグイス、そして城陽市初め京田辺、久御山、井手、山城、精華、木津は何も決まっておりません。城陽市の木は梅の木、花は花しょうぶと定まっております。ここらで市の鳥を決めてはと思いますが、いかがなものでしょうか。

  • 1