45件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

城陽市議会 2022-10-31 令和 4年決算特別委員会(10月31日)

特に学校付近のカラー化された歩道は前後に建物もなく、樹木もなく、そこに歩道があることは容易に確認できますが、現場を言いますけど、荒見神社の西側、清心保育園の前の歩道、緩やかなカーブの位置、あそこは大きなクスノキ樹木等があり、また、植え込み子供の高さくらいの植え込みがあって、横断歩道で待ってる子供を、私たちそこに住んでる者は分かりますが、ほかの者はなかなか発見しづらい。

八幡市議会 2021-06-17 令和 3年第 2回定例会−06月17日-03号

庁舎建設工事に伴って、旧市庁舎へのアプローチの中にあったクスノキの一部が伐採されました。アプローチの中にあったモニュメント類は現在どのように保存されているのでしょうか。 ○岡田秀子 議長  武用総務部技監。          (武用権太総務部技監 登壇) ◎武用権太 総務部技監  新庁舎建設に伴う既設モニュメントの扱いについてですが、石板や彫刻、記念樹につきましては現物保存としております。

宇治市議会 2019-10-10 10月10日-07号

宇治市役所前平和エリアには、平和の鐘、平和の像とともに、広島・長崎の被爆した石が展示され、被爆したアオギリクスノキが植えられ、平和の願い核兵器廃絶願いを伝えています。そうした平和都市宇治市から核兵器禁止条約への参加を政府に求めることは、大変意義のあることです。   宇治市議会核兵器廃絶平和都市宣言願いは、本請願の趣旨と共通するものです。   以上、本請願に対する賛成討論とします。

木津川市議会 2019-09-12 令和元年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2019年09月12日

庁舎内のことはきのう言いましたけれども、それ以外の部分についても、このぐらい本市は努力しているんやということを、やっぱり目に見える形で、例えばクスノキ1本が53キログラムCO2削減なんで、そのクスノキ何本当たりになるのかとか、そういう見せ方もあるんで、研究してほしいと思います。  以上です。

八幡市議会 2016-12-06 平成28年第 4回定例会−12月06日-02号

橋本地域木津川堤防強化工事におきまして、橋本奥ノ町にございますクスノキの撤去、移植にかかわるさまざまな問題により、現在工事は途中でとまっていると思います。この問題のクスノキを境に、上流と下流においては堤防強化工事が完了しておりますが、このままでは真の堤防強化にはならず、クスノキ周辺においては脆弱な堤防のままとなっております。

長岡京市議会 2016-09-15 平成28年決算審査特別委員会第1分科会( 9月15日)

昨年、これ、中野家の住宅のところで少しクローズアップされたクスノキ剪定もありましたね。強い剪定ということで、まあ言えば、すっぽんぽんになったというような形で、京都新聞にも報道された件もありましたし、ちょうどJRの東口の駅前広場公園を見てもらいますと、クスノキがしっかりと幹が大きいやつがありますわね。

向日市議会 2015-03-06 平成27年第1回定例会(第3号 3月 6日)

道路西向日公園にも隣接し、道路には桜やケヤキクスノキなどの大樹も生えていて、環境もよい道であります。しかし、道路管理であと1番、改善を求める声が寄せられているので、見解をお伺いいたします。  1点目、この樹木の道は環境がよいのでありますけれども、樹木の枝葉が茂って、そこに設置されております街路灯の明かりが阻害されて、夜間の通行時が少し怖い思いがする。

八幡市議会 2014-12-09 平成26年第 4回定例会−12月09日-03号

八幡市には多くの歴史・文化資源自然環境資源物語等観光資源が存在していますと、これまた多くの物語になると思われる名所旧跡等が紹介され、石清水八幡宮、男山四十八坊、楠木正成必勝祈願クスノキ、洞ヶ峠、湯沢山茶久蓮寺、エジソンと八幡の竹、飛行神社松花堂昭乗、淀屋辰五郎等、目をみはるようなおもしろい物語が紹介されています。  

京丹後市議会 2013-12-24 平成25年第 8回定例会(12月定例会)(第5日12月24日)

それで、ここの前に大きな木が生えて見えないのではないかということでございますが、この職員室玄関を入った一番、玄関とちょうど正面側になる位置植栽をする予定をしておりまして、実際、このパースで書かれている、これはクスノキですが、そのクスノキが視界になってグラウンドが見えないというようなことはございません。  以上でございます。 ○(岡田議長) 吉岡和信議員

八幡市議会 2013-09-13 平成25年第 3回定例会−09月13日-04号

そして、細かな内容でありましたが、現在に照らし合わせた新八幡八景を制定し、市民ふるさと意識の高揚や観光振興につなげていただきたい、さらに本市のシンボルとして制定されている市の花サツキ、市の木クスノキ市の花木ツバキ看板類等の設置をし、市内外の多くの皆さんに周知する検討をされたり、また市の鳥として制定されているシジュウカラを、さくら公園こども動物園で、現在の小鳥と同様に放し飼いをして、来場者に市

八幡市議会 2013-06-14 平成25年第 2回定例会−06月14日-03号

次に、市のシンボルとして制定されている樹木クスノキ、花サツキ花木ツバキ、そして鳥のシジュウカラについてであります。  市の花にサツキ、市の木にはクスノキが、サツキは愛すべき美しさの、クスノキはたくましい力の象徴として、ともに本市にゆかりの深いものとして昭和42年に制定され、昭和52年の市制施行時にそれぞれ市の花、市の木とされたそうであります。  

京田辺市議会 2012-09-10 09月10日-03号

このBST690は、主にケヤキとかクスノキとか、木のところにとまっている椋鳥を退避させるといいますか、そういう用につくったというふうに聞いておりますので、私ども今特に問題となっている電線に対しての対応には不向きかなというふうな考え方を持っておるというところでございます。 

向日市議会 2012-06-11 平成24年第2回定例会(第3号 6月11日)

4点目、市街地整備課は、緑地大田北淀井緑地)、これ約100メートルあって、60本以上のクスノキがずっと並んでいるんですけれども、「大田北淀井緑地に設置される乗り入れは1カ所としてください。緑地に設置される乗り入れに関しては申請してください。緑地乗り入れを設置することについて、地元自治会に説明してください」としています。  

舞鶴市議会 2011-06-13 06月13日-02号

教育振興部長竹原和男) 議員仰せのように、中総合会館駐車場内には、クスノキやら、また桜の木がございます。クスノキにつきましては、自然環境データブックの舞鶴の守りたい自然に選ばれておりますし、また桜の木につきましては、従来から昔かつて中央公民館があったころからの遺産的なもので、市民皆さんに大変親しまれておる貴重な財産でもあります。 

八幡市議会 2011-06-13 平成23年第 2回定例会−06月13日-02号

昭和52年11月、当時の八幡町から市制移行し、人口急増とともに市として多くの公共施設整備が相次ぎ、市の木としてクスノキ市の花としてサツキが選定され、その後の公共施設整備には必ず緑の再生としてクスノキサツキが植えられてきた経過もございます。  現在の八幡市駅の駅前広場も、ご多分に漏れずクスノキサツキが植えられました。

宇治市議会 2010-12-14 12月14日-05号

梅、アキニレアオギリカツライチョウ、カリン、桜、キンモクセイ、クスノキ、クワ、エンジュ、クロガネモチ、ケヤキ、コブシ、カツラ、カクレミノ、オリーブ、エゴノキ、それぞれこれ1カ所じゃないんですよ。いろんな地域がそういう街路樹が、それが全部写真で載ってるんですね。私はすばらしいなと思いました。そういうところはそしたら市民の声を無視してやってるんでしょうか。そんなことないと思うんですよ。

城陽市議会 2010-12-14 平成22年第4回定例会(第2号12月14日)

次に、樹木の移設でございますが、今回の工事の実施に当たりまして、長池駅前広場に植えられておりますナンキンハゼクスノキ、桜等樹木が支障となることから、長池駅近隣の仮称木津川右岸運動公園などに移設することといたしております。  なお、自由通路橋上駅舎整備にあわせまして、新たな樹木植栽する予定でございます。