1513件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡京市議会 2013-08-13 平成25年第4回定例会(第1号 8月13日)

また、地産地消を推進するとともに、農作物の安定した生産環境を確保するため、4.3キロメートルにも及ぶ広域的な金網柵竹林等への電気柵設置支援など、有害鳥獣対策事業の充実を図ってまいりました。  西山の森林機能を維持するため、除間伐天然林改良事業を行いました。また、作業道整備を進め、立石林道改良工事を行い、里山の保全に努めました。  

木津川市議会 2013-06-27 平成25年第2回定例会(第6号) 本文 開催日:2013年06月27日

それに伴い利便性がよくなったことにより、住宅の密集している地域では、制限速度の40キロメートルが守られず、70から80キロメートルで走行する車両が増大している中、住民が一番心配していた死亡事故が発生しました。南山城村の北大河原トンネルは貫通し、北大河原バイパスは前倒しで2年後完成と思われるが、西の湾漂山トンネル供用開始し、猛スピードで車が走っています。

城陽市議会 2013-06-24 平成25年第2回定例会(第4号 6月24日)

城陽においては、平成28年度には新名神高速道路城陽八幡間3.5キロメートル区間供用開始に向けて用地取得工事が行われております。これを利用することにより、城陽から第二京阪道路を利用すれば、大阪市内、また京都市内へのアクセスもより一層向上いたします。加えて、既に京都第二外環状道路、いわゆるにそとが供用開始されましたが、わち・丹波間が26年には完成予定であります。

長岡京市議会 2013-06-20 平成25年第3回定例会(第4号 6月20日)

父が所属した中支派遣の第11軍、その第216連隊史には、炎暑の夏、1人30キログラムの装備を背負い、日に20キロメートルを行軍するうち、体力を消耗した兵は手りゅう弾で自爆し、その移動作戦で38名が自死したと記録されています。  同時に、南方のガダルカナルは、飢えの島、餓島と呼ばれ、戦いではなく飢えとマラリアで半数の兵が死んだのです。

京丹後市議会 2013-06-20 平成25年第 3回定例会(6月定例会)(第3日 6月20日)

23年度までの実績ということで、要望に伴いますもので、7.4キロメートルというようなことで、今、できております。  それから、この防止対策の3つあるうちの2つ目ということで、生息地調査というようなことで、京都府による継続的な調査をいただいているというのが1つございます。  それから、捕獲対策です。平成21年4月に猟銃によります捕獲班を編成いたしました。

福知山市議会 2013-06-17 平成25年第3回定例会(第4号 6月17日)

平成24年度末の上水道管管路延長ですけれども、導水管送水管配水管、この三つを合わせまして453キロメートルとなっております。そのうち51キロメートル法定耐用年数を超えておりまして、全体では11.3%になっております。ただ、議員さんもおっしゃいましたように、昭和40年から50年代の前半ですね。

福知山市議会 2013-06-14 平成25年第3回定例会(第3号 6月14日)

堀地区につきましては、公園などの地下に3カ所に4,800立方メートルの雨水の貯留施設設置、それから、約1.2キロメートルバイパス水路を新設するなど、水路改善整備計画しているわけでございます。同時に、一方、冒頭にも言いましたように、土師地区におきましては、公園地下に4カ所、ここは4カ所です。

福知山市議会 2013-06-13 平成25年第3回定例会(第2号 6月13日)

○(蘆田徹土木建設部長)  都市計画道路は34路線、約70キロメートル計画されておりますが、そのうちの約40%、28キロメートルが未整備でございます。未着手区間の90%は計画決定後30年以上経過いたしまして、社会情勢も大きく変化し、将来を見据えた道路整備を重点的、効率的に進めていくことが求められておりまして、今、その見直しについて鋭意進めておる状況でございます。  

大山崎町議会 2013-06-11 平成25年第2回定例会(第3号 6月11日)

事務経費削減といたしましては、職員の旅費における100キロメートル未満の場合の日当の廃止やコピー用紙使用枚数を抑えたり、冷暖房機使用を控えるなどの取り組みによって、光熱水費等経費削減を図っているところであります。  未利用地売却につきましては、昨年度に若宮前、下植野それぞれの浄化槽跡地売却により約1億300万円の収入を得ることができました。

八幡市議会 2013-06-11 平成25年第 2回定例会−06月11日-02号

国の原子力災害対策指針において、原子力発電所からおおむね30キロメートル地域については、緊急時防護措置を準備する区域UPZと定められ、地域防災計画原子力災害対策を盛り込むことが義務づけられました。  本市はUPZ圏外でございますが、目指すべき原子力災害対策のあり方を計画に盛り込み、原子力災害に対する行政の役割、市民への情報提供行動等を定めたものです。

城陽市議会 2013-05-17 平成25年第1回臨時会(第1号 5月17日)

新名神城陽八幡間につきましては順調に工事の進展が図られているところでございますが、インター開設時の主要道路整備状況につきましては、市議会からも指摘を受け、本市といたしましても関係機関に要望いたしてまいったわけでございますが、このほど国土交通省は、国道24号金尾・新池間2.1キロメートルの4車化、140億円を投じた事業化を図ることを決定をいたしたわけでございまして、国の今年度予算に調査費が計上されておりましたが

長岡京市議会 2013-05-07 平成25年建設水道常任委員会( 5月 7日)

そして一番下の欄には、名神高速道路の大山崎ジャンクションから長岡京バスストップに立ち寄り、下の側道を経て高速バスターン施設でUターンをして、再度長岡京バスストップへ上がり、名神大山崎ジャンクションへ戻る場合でありますが、約6.8キロメートルの距離で、約13分の時間を要することとなっております。

舞鶴市議会 2013-03-28 03月28日-05号

しかしながら、これは昨年も申し上げましたが、EPZ10キロメートルが言われなくなり、UPZ30キロメートルが示されて以来、一律に語られることが多くなってしまいました。しかし一番不安に感じておられるのは、大きな声は出されませんけれども、高浜原発から近いところに住まいされている方だと思います。こうしたことも視野に入れ、原子力防災につきまして、京都府とも協議し、早期の対策をよろしくお願いいたします。