2062件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

城陽市議会 2021-12-13 令和 3年第4回定例会(第3号12月13日)

ただし、垂直避難をされる場合には、内閣府の避難情報に関するガイドラインに記載されました3つの条件が少なくとも満たされている必要がございます。1つ目は、家屋倒壊等氾濫想定区域に存していないこと。2つ目は、浸水しない居室があること。3つ目は、一定期間浸水することにより生じる可能性がある支障を許容できることということでございます。

城陽市議会 2021-12-07 令和 3年建設常任委員会(12月 7日)

当該地区は、市街化調整区域内に位置いたしますが、城陽都市計画マスタープランにおいて土地利用検討ゾーンに、また、東部丘陵地整備計画見直し版】において流通ゾーンに位置づけ、東部丘陵地青谷地区と一体的に物流拠点立地誘導を図ることが可能となるよう、城陽市街化調整区域地区計画ガイドラインに基づき、令和3年6月21日付で新たに地区計画都市計画を決定いたしました。  

城陽市議会 2021-11-26 令和 3年決算特別委員会(11月26日)

順次、介護ワンストップ被災者支援ワンストップについてもガイドラインが公開され、今後も引っ越しなど、市は様々な分野、手続のオンライン申請が実現できます。  令和2年6月末時点で、京都府下のぴったりサービス電子申請対応市町村は10団体となっています。城陽市での活用ができていない理由と今後の取組方針をお聞かせください。

城陽市議会 2021-10-26 令和 3年第3回定例会(第3号10月26日)

そして元年度に地区計画ガイドラインの中にも利用検討ゾーンではないですが、その場所として新青谷線沿線というのが挙げられておりました。やはり道を整備することによってそこに企業誘致等も可能になってくるのではないか。これは宇治田原町、そして井手町、我々の城陽市、全てに資することになるのではないかと思っております。

城陽市議会 2021-10-25 令和 3年第3回定例会(第2号10月25日)

親戚知人宅ホテル旅館等、よりよい環境の場所へ自ら行くことも大事だということが報告されまして、その結果、今年5月に内閣府が発表いたしました避難情報に関するガイドラインによりまして、避難とは文字どおり難を避けることであり、小・中学校や公民館等指定緊急避難場所に行くことだけが避難ではなく、それ以外にも安全な親戚知人宅ホテル旅館等避難先に立退き避難したり、自らの判断で屋内安全確保する等、様々

城陽市議会 2021-10-21 令和 3年文教常任委員会(10月21日)

例えば、新型コロナの陽性で、今のガイドラインというか、あれでは何名で学級閉鎖になるのかというのも教えていただきたいです。取りあえず、まずその3問、お願いいたします。 ○岸本匡史学校教育課主幹  ただいまのご質問にご答弁申し上げます。  まず、この16ページの報告の中で、感染者ということでご提示させていただいております濃厚接触者については、正しい数字を、すみません、持ち合わせておりません。

与謝野町議会 2021-09-15 09月15日-07号

次にですね、先ほどから、昨日から、いろいろ出てます、この指定管理料クアハウス岩滝の105万5,000円なんですが、ガイドラインガイドラインということを盛んにおっしゃってましたんで、ガイドライン令和3年7月に改定されておりまして、それを見ますと、自治体と、どっちがどうだという部分考え方が出ているわけなんですが、その中においてお伺いしたい点がありまして、いわゆる町と指定管理者とのリスク分担というのが

与謝野町議会 2021-09-14 09月14日-06号

まず、ここであります時給単価、上段の一番左なんですけれども、これは前回の平成29年のクアハウス指定管理者の募集におきまして、指定管理者制度ガイドラインに沿って、ここの部分単価を使わせていただいております。これにつきましては、人件費の正職員時給単価を入れさせていただいておりまして、機械設備関係の正職員さんの単価を当てはめさせていただいております。

与謝野町議会 2021-09-09 09月09日-03号

あわせて、公共施設利活用に係るガイドライン作成が必要であるとの課題認識を持っておりますが、作成には他自治体の例も参考にしながら一定の検討が必要でありますので、期間を要するものと考えております。 以上で、浪江議員への答弁とさせていただきます。 ○議長多田正成) 浪江議員。 ◆11番(浪江秀明) ありがとうございます。

城陽市議会 2021-07-05 令和 3年第2回定例会(第4号 7月 5日)

本市におきましては、国が定めます高齢者、障がい者等移動等円滑化の促進に関する法律並びに道路移動円滑化整備ガイドラインのほか、京都福祉まちづくり条例や、また城陽市における高齢者、障がい者等移動等円滑化のために必要な市道の構造に関する基準を定める条例、これらを基に適切に点字ブロックを設置しているところでございます。 ○谷直樹議長  増田議員。 ○増田貴議員  ありがとうございます。

八幡市議会 2021-06-28 令和3年6月28日都市環境常任委員会−06月28日-01号

その後、総務省自治行政局から、政府機関地方公共団体等における業務LINE利用状況を踏まえた今後のLINEサービス等利用の際の考え方ガイドラインにより、LINEPay利用する場合の前提が示されたことを受け、水道事業収納代行業者であるSMBCファイナンスサービス株式会社に、当該ガイドラインに準じた対応を行っているか確認を取ったところ、ガイドラインに適合していることが確認できましたので、LINEPay

木津川市議会 2021-06-23 令和3年第2回定例会(第5号) 本文 開催日:2021年06月23日

国では、全ての人が不安なくデジタル化の恩恵を享受できるように、6月に「利用者向けデジタル活用支援員推進事業 デジタル活用支援実施ガイドラインを公開しました。  これは、マイナンバーカードのオンライン申請方法、マイナポータルの活用方法をはじめ、スマートフォン基本操作などの講習内容を具体的に示したものです。  

木津川市議会 2021-06-22 令和3年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2021年06月22日

行政システムにつきましては、総務省が中心となりまして、セキュリティポリシーガイドラインというものを定めております。行政システムを導入する場合には、基本的には、その内容に沿った形で対応するということで対応しております。  以上でございます。 ◯議長森本 隆) 森本茂さん。

八幡市議会 2021-06-21 令和 3年第 2回定例会−06月21日-04号

田中孝治福祉部長 登壇) ◎田中孝治 福祉部長  本年5月の災害対策基本法の改正に伴いまして、福祉避難所確保運営ガイドラインなどが改訂されたところでございます。議員のお話の中にございました福祉スペースについてですけれども、まだこのガイドラインを基に具体なマニュアルができておりません。