190件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

城陽市議会 2024-02-22 令和 6年第1回定例会(第1号 2月22日)

令和年度実施したアンケート調査等の結果を踏まえ、令和年度初年度とする次期子ども子育て支援事業計画策定を行ってまいります。  さらに、子育て世代利便性向上に向けた、新たに4月に開設します子育て支援サイト・JOYOKIDSの運用により、子育て支援施策全体のさらなるPRを実施してまいります。  

城陽市議会 2023-09-14 令和 5年建設常任委員会( 9月14日)

企業側へのメリットが何やというよりも、我々が思いますのは、企業へのアンケート調査等々しまして、基盤整備できれば企業は張りつくのかなという感触はつかめました。ただ、その企業が一旦張りついた企業が出ていかないように企業がこの場所に進出したときにここにいたらメリットがあるんだというところで、要は逃げていかないような仕掛けづくりが必要でないかというふうに考えているところでございます。  

城陽市議会 2023-02-22 令和 5年第1回定例会(第1号 2月22日)

また第4期地域福祉計画高齢者保健福祉計画・第8期介護保険事業計画及び第4期障がい者計画、第6期障がい福祉計画、第2期障がい児福祉計画の各計画につきましては、令和年度実施した市民アンケート調査等の結果を踏まえ、令和年度初年度とする次期計画策定を行ってまいります。  次に、市民健康づくりについてであります。  

八幡市議会 2021-06-15 令和 3年第 2回定例会−06月15日-02号

観光客のニーズを把握することは非常に重要であると考えており、平成29年度歴史文化物語コンテンツ作成に係る事業や、同年度から3か年実施した龍谷大学との連携事業において、専門人材や大学生によるモニターツアー開催しているほか、お茶の京都DMOが行うアンケート調査等の結果を毎回注視しており、施策につなげております。

京丹後市議会 2021-01-22 令和 3年総合計画審査特別委員会( 1月22日)

それと、現行の計画の中には、今までの分には、昔のといいますか、アンケート調査等に基づく表が大きく入っていたのです。今回はそれを大きく、全部取らせてもらいました。この中にこの細かい結果を一つ一つ載せる必要はないのではないかということで、ここは整理させていただいたというところでございます。  

福知山市議会 2020-07-13 令和 2年第4回定例会(第5号 7月13日)

住民や議会と合意形成を図る方法として、住民に対してシンポジウムやワークショップ開催や、パブリック・コメント、アンケート調査等実施されておりますけれども、特に魅力あるまちづくりという観点から、現場の現況をよく把握をしていただいて、されていると思いますけれども、費用対効果等の面も考慮し、意見の共有を図っていただきたいと。

宇治市議会 2019-12-13 12月13日-05号

人権環境部長福井康晴君) (登壇本市では、第4次UJIあさぎりプランに掲げるさまざまな施策推進していくため、毎年度市民アンケート調査等実施し、市民意識把握に努めているほか、庁内に男女共同参画推進会議を設置し、PDCAサイクルに基づく実施状況進行管理を行いますとともに、毎年、宇治市男女共同参画審議会開催し、市の施策実施状況等につきまして御意見をお聞きするなど、施策推進に必要な体制

京丹後市議会 2019-10-04 令和元年第 4回定例会(9月定例会)(第5日10月 4日)

そういう中で、もう少し慎重に検討していくべきではないかということを考えていまして、その中で、今後のあり方につきましては、松風苑の今後の方向性に関するアンケート調査等利用者と、それから利用者以外の方、一般の方も含めましてアンケート調査等もさせていただき、地元区からも声を聞かせていただきながら、いろいろな情報を集約して今後の結論を出していきたいというふうに考えているところでございます。

宇治市議会 2019-09-25 09月25日-03号

人権環境部長福井康晴君) (登壇本市における男女共同参画社会にかかわる施策に関しましては、第4次UJIあさぎりプランにおきまして、本市における女性職員管理監督者への登用、本市が設置する審議会等委員の構成などにつきまして、国の目標値を踏まえながら本市目標値を設定し、毎年のアンケート調査等によって進行状況把握に努めている項目がある一方、依然として根強く存在する男女固定的性別役割分担意識等

久御山町議会 2019-09-18 令和元年第3回定例会(第2号 9月18日)

今後のスケジュールには、令和元年9月から10月社会実験実施方法についてテスト運行実施、10月にはアンケート調査等をもって再検討、令和2年2月ごろ、8自治会全体で住民ワークショップ総括開催令和年度社会実験計画されています。  今回のテスト運行実施に係る計画には、ワークショップでの住民の声をそのまま取り入れ、運行コース運行時間の組み合わせができています。  そこでお聞きします。  

木津川市議会 2019-09-10 令和元年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2019年09月10日

こういうことと、現在、第2期子ども子育て事業計画におきましても、その貧困に係る部分につきましてアンケート調査等実施をさせていただいております。  そうしたことも踏まえて、事業計画にどういうふうな形で盛り込んでいけるのかということも検討していく必要があろうかというふうに考えていますので、貧困の問題については非常に重要であるというふうに考えております。  

木津川市議会 2019-03-07 平成31年第1回定例会(第5号) 本文 開催日:2019年03月07日

しかし、どちらのほうにつきましても、アンケート調査等の結果、地域としては下水道のほうを要望するという声が多いということを聞いているところでございます。そういった中で、地域との話し合いを進めてきたというところでございます。  以上でございます。 ◯議長高味 孝之) 炭本さん。

向日市議会 2019-03-05 平成31年第1回定例会(第3号 3月 5日)

一方で、「物足りないと感じている生徒が一部いる」、「おかずの味が薄く、コクがないときがある」との声や、「中学校給食を適切に運営するためには教職員及び生徒へのアンケート調査等が必要ではないか」といった意見もありますことから、今後、学校現場とよく協議してまいりたいと考えております。