34件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

城陽市議会 2022-06-13 令和 4年総務常任委員会( 6月13日)

森田清逸市民環境部長  城南衛生管理組合も、今回の環境審議会にはおられないんですけれども、ごみ減量等推進協議会のほうには城南衛管さんの施設長さんもご参入いただいてるという形で、城陽市と衛管を含めたごみ施策についての連携は既に行っているところですし、取組としましても、メーカーのサントリーさんを中心城南衛管さんとで、ペットボトルペットボトルに変換していくという、そういう協定も結ばれて、衛管管内ペットボトル

木津川市議会 2021-06-21 令和3年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2021年06月21日

ごみ減量等取組ですが、マイナンバーカードの普及に効果はあるか。  (4)地域振興を図るためにも、地域通貨のポイントの付与を考えてはどうか。  よろしくお願いします。 ◯副議長(伊藤 紀味枝) 市民部長。    (市民部長 山本 昌宏登壇◯市民部長山本 昌宏) 市民部長でございます。  

京都市議会 2021-02-17 02月17日-01号

地球温暖化対策生物多様性保全ごみ減量等の課題に対しも,これまでの延長にとどまらない取組を実践してまいります。 三つ目は,京都ならではのはぐくみ文化が広がる担い手成長支援戦略であります。 「まちづくり人づくりから」の信念の下,不妊に悩む方々の経済的・精神的負担の軽減や,保育所学童クラブ等拡大等取り組みます。

木津川市議会 2020-06-18 令和2年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2020年06月18日

「くるっと」の活動に対する助成でありますとか支援というところでございますけれども、そもそもごみ減量等推進員という形で委嘱をさせていただいておりますけれども、年々人数も減ってきているというところでございまして、市民の方へごみ減量を周知していくための協力員として非常に大切な団体でございますので、今おっしゃっていただいておりますように、「くるっと」の活動につきましては、今後とも支援をしていきたいというふうに

木津川市議会 2019-06-17 令和元年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2019年06月17日

1つは、先進的ごみ減量モデルに対する補助、また地域ごみ減量等活動に対する補助地域型ふれあい収集事業に対する補助ということで、3つの補助メニューを用意しているところでございます。  以上でございます。 ◯議長山本 和延) 柴田さん。 ◯17番(柴田 はすみ) ありがとうございます。  

京都市議会 2019-03-20 03月20日-04号

この間,京都市では,一人一人を大切にする福祉の充実や,教育・子育て環境日本一への取組公共交通優先の歩くまち京都推進,千年を超える歴史の中で育まれてきた優れた景観と町並みを守り創造する景観政策推進京都議定書誕生の地としての環境問題,ごみ減量等への取組,雨に強いまちづくりをはじめとする防災減災対策,さらに世界一安心安全なまちづくりまちの美化の取組市民参加を進化させ,自分ごと,みんなごとまちづくりなど

木津川市議会 2019-03-08 平成31年第1回定例会(第6号) 本文 開催日:2019年03月08日

2点目については、循環型社会推進基金を活用したごみ減量等施策の展開に当たり、施策推進する「推進部会」と、その施策を点検・評価をする「評価部会」に分けることで、評価等客観性中立性に配慮した運営を行いたいと考えています。  それぞれの部会の体制については、審議会委員にいずれかの部会員を担っていただきたいと考えており、翌年度に開催する審議会において検討してまいります。  

京都市議会 2016-03-02 03月02日-03号

ただ,折角市内全学区に拡大されたのなら,今後は家庭部門中心を担い,地球温暖化対策ごみ減量等本市の環境政策市民皆様に浸透,推進する組織として進化させるべきと考えますがいかがですか。 それでは,ここまでの御答弁をお願いします。 ○議長(津田大三) 門川市長。 〔門川市長登壇〕 ◎市長門川大作) 山岸たかゆき議員の御質問にお答えします。 

京都市議会 2015-10-01 10月01日-03号

環境学習施設の一部として煙突に併設する展望台は,京都ならではのすばらしい自然景観を一望できることから,将来にわたり親子連れなどより多くの方々クリーンセンターにお越しいただくことにより,ごみ処理の仕組みや技術等をはじめとする環境学習の機会,ひいてはごみ減量等の具体的な行動につなげていただくきっかけとなるものであり,また,クリーンセンターのイメージを一新するものであります。 

京丹後市議会 2013-09-02 平成25年決算審査特別委員会( 9月 2日)

これが繰り越したということですが、実は今回の9月議会でも補正予算で少し、ごみ減量等推進審議会の分の予算を、補正をちょっと上げさせていただいているのですが、確かに峰山クリーンセンター延長活用の問題もありますが、それ以外にもありまして、例えば紙ごみ、先ほどのごみ減量のために紙ごみをいかに減らしていくかいうようなことを諮問しておったり、さらには今の、し尿処理手数料の関係も、これも一般廃棄物処理基本計画

木津川市議会 2013-03-01 平成25年第1回定例会(第3号) 本文 開催日:2013年03月01日

そして、我々行政の役割といたしましては、各種ごみ減量等施策を展開するなどいたしまして、市民事業者との協働によります持続可能な循環型社会の実現に取り組んでまいります。このため、先ほどのごみ減量化推進計画が画餅に終わることのないよう、市民皆様事業者に広く浸透させていかなくてはならないと考えております。  このための施策1つには、ごみ減量の見える化があります。

京丹後市議会 2012-03-02 平成24年総務常任委員会( 3月 2日)

○(石嶋市民部長) 現実的には、審議会ごみ減量等推進審議会ですから、大学の先生が入ってこの議論をしたということではありません。  この審議会から地元対策交付金答申もいただいております。 ○(大下倉委員長) 志水委員長。 ○(志水委員長) 細かいことですが、A3版の資料4、5について、この資料4は、峰山クリーンセンター整備工事の実績で、5が今後の整備計画ですね。

向日市議会 2010-12-09 平成22年第4回定例会(第2号12月 9日)

その際のご答弁として、市民にお配りしているごみ減量のしおりは保存版として作成したもので、ごみの出し方や収集日ごみ減量等取り組み全般にわたって紹介している。ご提案のカレンダーは、ごみ出しルール収集日等が一目でわかり、大変参考になる。保存版とは別に、その作成・配布に向けて取り組みたいとお答えをいただきました。それから1年が経過いたしましたが、現在のところ、作成には至っておりません。

城陽市議会 2010-09-27 平成22年第3回定例会(第5号 9月27日)

一層のごみ減量等に向けての答申を近くいただけるものというふうに考えております。  次に、ごみ収集業務委託化が進む中での今後の業務取り組みが、新たな住民サービス取り組みにつながるのではといったご質問をいただきました。  まず、本市の取り組みといたしまして、委託化推進することによりまして行政運営効率化を進める。

  • 1
  • 2