37件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

八幡市議会 2020-09-07 令和 2年第 3回定例会−09月07日-04号

2019年度(令和元年度)のごみ収集量、可燃不燃プラスチック製容器包装のそれぞれの収集量を教えてください。  可燃不燃ごみ回収量プラスチック製容器包装回収量推移を見ておりますと、この間プラスチック製容器包装回収量減少しています。減少理由を、市は、市民分別が進んだからだと言っていますが、本当にそうでしょうか。

城陽市議会 2019-10-28 令和元年決算特別委員会(10月28日)

(11)廃棄物処理業務、ア、ごみ収集量につきましては、ごみ総量は1万9,158トンで、前年度より242トンの増加となり、1人1日当たりごみの量は686グラムで、前年度より14グラムの増加となりました。内訳としましては、燃やすごみ排出量は1万6,620トンで、対前年度比1.0%の増加となり、燃やさないごみ排出量は2,538トンで、対前年度比3.3%の増加となっております。

城陽市議会 2018-10-29 平成30年決算特別委員会(10月29日)

(12)廃棄物処理業務、ア、ごみ収集量につきましては、ごみ総量は1万8,916トンで、前年度より430トンの増加となり、1人1日当たりごみの量は672グラムで、前年度より20グラムの増加となりました。内訳としましては、燃やすごみ排出量は1万6,460トンで、対前年度比0.1%の増加となり、燃やさないごみ排出量は2,456トンで、対前年度比20.5%の増加となっております。

長岡京市議会 2017-12-12 平成29年第5回定例会(第3号12月12日)

基本計画では、家庭からのごみ収集量は、既に目標を引き上げましたが、それでも過去5年並みの削減を続ければ、目標達成できそうな推移になっています。  一方で、事業系ごみ収集量は横ばいとなっており、減量化目標達成は厳しいと書かれています。そのもとで、家庭系事業系を合わせた総量を抑制するがために、各家庭ごみ袋を有料化しますというのでは、市民の納得が得られにくいのではないでしょうか。  

八幡市議会 2017-10-09 平成29年度決算特別委員会−10月09日-06号

資料の105ページ、資料84で一般廃棄物ごみ収集量推移を書いて出していただいて、資料86のところで資源ごみ収集量の各資源別推移というのがあります。基本的には、単位が違いますけれども、プラスチック製容器包装のところを見れば、数字的には平成27、平成28、平成29年度、みんな一致しているものだと思いますけれども、資料84に基づいてお聞きしたいと思います。

八幡市議会 2017-06-15 平成29年第 2回定例会−06月15日-03号

第3に、八幡市のごみで、燃やすごみプラスチック製容器包装、燃やさないごみごみ収集量は、プラスチック製容器包装回収実施の前と後でどのように変化してきたでしょうか。また、次の質問と関連しますが、燃やさないごみの中の廃プラスチック類はどれくらいの割合、量を占めているのでしょうか。  

与謝野町議会 2016-09-27 09月27日-09号

その123ページの中ほどに(17)で塵芥収集事業とございまして、その下にごみ収集量状況ということで可燃ごみ不燃ごみ資源ごみで、平成25年から平成27年、各年度ごとをトン数で表示をさせていただいております。 ちなみに、平成27年度は4,872トンということになってございまして、これが当町の可燃ごみの全体の量ということでご理解いただいたらと思います。 ○議長(勢旗毅) 朝倉住民環境課長

城陽市議会 2015-10-28 平成27年決算特別委員会(10月28日)

(12)廃棄物処理業務、ア、ごみ収集量につきましては、平成26年度ごみ総量は2万229トンで、前年度より326トンの減少となり、1人1日のごみの量は704グラムで、前年度より7グラムの減少となりました。その内訳としましては、燃やすごみ排出量は1万6,849トンで、対前年度比0.9%の増加となり、燃やさないごみ排出量は3,380トンで、対前年度比12.5%の減少となっております。  

八幡市議会 2015-09-11 平成27年第 3回定例会−09月11日-04号

平成27年度ごみ収集量状況につきましては、ごみの量は全体で微減でございます。けれども、プラスチック製容器包装分別をすることで、燃やせないごみ減少、燃やすごみが少しずつふえているという状況になろうかと考えております。  容器包装分別収集計画の5カ年計画につきましては、策定しております。  

舞鶴市議会 2013-06-12 06月12日-02号

舞鶴市の平成23年度年間のごみ収集量は2万8,430トン、市民1人1日当たり874グラムですが、多摩市では1日当たり654.1グラムと200グラム近く低くなっています。ごみ減量行政だけの取り組みでは進みません。市民減量を意識して、市民ぐるみで進めることで取り組みが進むことは明らかです。この点からも、この意識が高まるような手数料収入分の使い方が必要となるのではないでしょうか。 

南山城村議会 2013-03-21 平成25年第 1回定例会(第4日 3月21日)

の「ウ及びエ」を挿入いたしまして、その下にウのところでは、「衛生費のうち一般廃棄物収集運搬事業者事業活動に伴って生じた一般廃棄物収集及び運搬を除く)及び中間処理に要する経費」、それから、経費区分のところでは、事業経費負担割合のところでは、「ごみ収集量割合」これが挿入されます。  また、エのところにおきましては、「組合債」というところを「連合債」に変えます。  

長岡京市議会 2010-09-07 平成22年決算審査特別委員会第3分科会( 9月 7日)

03の一般家庭用可燃ごみ収集運搬事業では、事業費に大きな変更はございませんが、ごみ収集量市民の御協力もあり、前年度比較で9.1%減少しております。前年度において、分別収集用天然ガスダンプ車新規購入費用、560万9,000円を執行いたしましたこともこの目の前年度比減理由でございます。職員人件費につきましては、383万2,000円の減であります。次に、目3、し尿処理費であります。

  • 1
  • 2