城陽市議会 2024-06-17 令和 6年文教常任委員会( 6月17日)
特に城陽市では、小学校4年生のスマホの所持率が48%、これは、京都府に比べると、46%ですので、京都府より高いと。6年生になりますと66%の所持率、京都府は58%、特に中学生になりますとぐっと上がって、91.5%ということで、10名中9名ですね、そして府では82%ですので、非常に所持率が高いと。
特に城陽市では、小学校4年生のスマホの所持率が48%、これは、京都府に比べると、46%ですので、京都府より高いと。6年生になりますと66%の所持率、京都府は58%、特に中学生になりますとぐっと上がって、91.5%ということで、10名中9名ですね、そして府では82%ですので、非常に所持率が高いと。
1の概要でございますが、令和6年能登半島地震に伴いまして、耐震性の不足する住宅において多数の倒壊被害等が生じたことに鑑み、京都府が制度拡充を行ったことに合わせまして、本市におきましても制度拡充を行うこととし、令和6年度及び7年度に限り補助金額の上限を100万円から150万円に引き上げるものであります。
京都府への納付金を算定基礎として保険料率を試算した結果、所得割、均等割と平等割の全ての保険料率が引上げとなったものですが、市民負担を抑えるため、基金による財源措置を行い、引上げ幅を本来の2分の1に圧縮したものでございます。この財源措置の考え方につきましては、後ほど説明させていただきます。 次に、2の保険料の減額ですが、条例の規定に基づきまして、次の金額になります。
新聞記事内の3段目の左から4行目には、京都府について言及されています。読み上げますと、京都府は23年度、総合土木で20人程度の採用を予定していたが、受験者数は2名のみで合格者はゼロ、追加募集で1人合格とのことです。中段にアンケートの棒グラフがありますが、業務のノウハウの継承が難しくなる、31団体。4行目に飛んで、インフラ整備や管理に影響が出る、26団体。住民サービスの水準を維持できない、23団体。
やはりこれについては、国が2分の1で、京都府・城陽市で4分の1ずつだと思うんですけれども、やはりそういった障がいがある方々のお困りになっておられる方が困ることのないように、こういった経費についてはなかなか算出するのが難しいと思いますけれども、お困りになることがないように、城陽としても丁寧に見ていただきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。結構です。
│件 名 │紹介議員 │請願者の住所及び氏名 │委員会│審査結果│措置 │ │番号│年月日│ │ │ │の意見│ │ │ ├──┼───┼─────────────┼─────┼───────────────┼───┼────┼───┤ │6-1 │6.2.9 │スケートボードパーク建設 │谷 直樹│京都府城陽市寺田深谷
以前にアウトレットについては、高速道路を利用される方がほとんどであろうという話がありましたが、京都府内で1か所でございますので、奈良方面あるいは大阪方面、そしてこの市内関係も一般道路を通過される方がかなり増えるんじゃないかと思います。
2点目、能登地震を受けて、昨日の京都新聞が32都道府県の状況についてのことを新聞報道していました。明日は我が身、募る危機感とリードする文を掲載されていました。高知県、和歌山県、富山県、北海道、京都府などの対策会議の開催や、それぞれが打ち出した内容を紹介し、防災政策専門の大学教授のコメントも載っていました。
29ページ、中ほどの目6、土木費府補助金の1、都市計画費補助金1,055万2,000円のうち、96万2,000円は木造住宅の耐震診断に係る補助事業に対して、その下の575万円は耐震改修等に係る補助事業に対して充当する京都府からの補助金でございます。
また、58号系統では、四条大宮経由から京都駅経由に変更するとともに、京都駅八条口に接続する経路といたします。これにより、京都駅と祇園方面を町なか経由で結び、また、京都駅八条口から東福寺、東山方面へも便利に御利用いただけるようになります。 14ページをお開きください。 85号系統の新設でございます。
こちら京都サンガF.C.の支援に係る経費532万2,000円でございます。これは市民に対しサンガのホームタウンであることを積極的にPRをし、市民の意識を高めまちの活性化、イメージアップを図ることを目的とした事業でございます。応援バスツアーに係る経費306万6,000円等でございます。 次に、49ページをお願いいたします。若者たちの定住奨励に係る経費968万7,000円でございます。
これは、いずれも京都府に対する納付金でございます。この納付金の金額が保険料の算定基礎となるものでございます。 続きまして、左側の歳入をお願いいたします。1つ目の1、国民健康保険料、一番右の予算額欄で申し上げますと14億6,020万6,000円でございますが、先ほど申し上げました京都府への納付金の財源となるものでございます。
それと今の大型ごみの金額ですけれども、娘が京都市内におりまして、京都市内はすごく安いから、城陽に住んでる兄弟に京都市内のほうが安いからもう京都まで持ってきたらっていうようなことよく言うので、これはやっぱり何でこんな高いんかなと思ったら委託してるからということですね。京都市は直営なんですよね。そこだけちょっとご説明お願いします。 ○谷口浩一環境課館長 失礼いたします。
2項徴税費、1目税務総務費の説明欄(2)の税務共同化に係る経費の京都地方税機構負担金として7,621万7,000円を計上いたしております。これは、京都地方税機構の運営経費に対する本市の負担分でございます。 なお、派遣職員の毎月の給与等を市が立替支給し、年度末に精算交付されることに伴い、歳入の款22、諸収入へ、こちら35ページのほうをお願いします。
登録物件につきましては、現在のところ、京都府宅地建物取引業協会の中で本市空き家バンク補助制度にご協力いただいております、先ほどありました22社が取り扱っている物件を対象としております。この22社につきましては、平成24年の制度創設当時、京都府宅地建物取引業協会を通じて事業に協力いただける事業者の方からの申出をお願いした際に、手を挙げていただいた方々でございます。
本市は、南北の道路は発達しておりますが、近鉄京都線により市街地が東西に分断されているため、近鉄京都線の立体交差化と合わせた都市基盤の整備が課題となっておりますことから、この事業は必要であると考えており、引き続き要望していくものでございます。 次に、片奈連絡線の件でございます。
また、本市につきましては、京都府が定める公的備蓄等に係る基本的な考え方に基づき、京都府と本市との共同備蓄により簡易トイレを220基、そのほか組立て式仮設トイレについて車椅子対応型と男性小便用をそれぞれ27基、マンホールトイレを10基備蓄しているところでございます。
次に、京都府宅建協会、京都司法書士会、京都府建築士会、京都土地家屋調査士会と城陽市における空家等の対策に関する協定を締結させてもらい、空き家所有者から相談があった場合、各専門機関に橋渡しができるような協定内容となっております。 また、本市が主催する空き家相談会に、各専門機関から相談員を派遣していただいております。 そのほか、三世代近居・同居住宅支援事業を創設したところでございます。
城陽市では、京都府のいじめアンケートを全員記名式で行っております。いじめアンケートの実施については、11月の中旬から12月の中旬に行いました。これまでと調査方法は変わっておりません。 全校児童・生徒が各自アンケートに答え、問いの1、1回目の調査から今回の調査までの間に嫌な思いをしたことはありますかに、あると答えた人数を、これまでと同じように、いじめの認知件数として上げております。
京都府内において有名な成功事例が、地元の若者が市長に直訴したのがきっかけで2004年に設立された京都府京田辺市のスケートボードパークです。2022年には、京都府の八幡市も同じくスケートボードパークが設立されました。 青少年の育成。このスポーツをしていなかったら、つまらない不良になっていたかもしれない、これは、あるトップライダーの言葉です。