与謝野町議会 > 2017-03-17 >
03月17日-08号

ツイート シェア
  1. 与謝野町議会 2017-03-17
    03月17日-08号


    取得元: 与謝野町議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-06
    平成29年  3月 定例会(第75回)          第75回平成29年3月与謝野町議会定例会会議録(第8号)招集年月日 平成29年3月17日開閉会日時 午後1時30分 開会~午後2時06分 散会招集の場所 与謝野町議会会議場1.出席議員       1番  有吉 正       9番  藤田史郎       2番  高岡伸明      10番  宮崎有平       3番  河邉新太郎     11番  渡邉貫治       4番  小牧義昭      12番  多田正成       5番  安達種雄      13番  今田博文       6番  江原英樹(遅参)  14番  家城 功       7番  和田裕之      15番  塩見 晋       8番  伊藤幸男      16番  勢旗 毅2.欠席議員(なし)3.職務のため議場に出席した者      議会事務局長    小牧伸行    書記        土田安子4.地方自治法第121条第1項の規定により、説明のため出席した者      町長        山添藤真    代表監査委員    足立正人      副町長       和田 茂    教育次長      小池信助      企画財政課長    植田弘志    社会教育課長    坪倉正明      総務課長      浪江 学    福祉課長      浪江昭人      防災安全課長    小池大介    子育て応援課長   長島栄作      CATVセンター長 森岡克成    保健課長      前田昌一      税務課長      平野公規    商工観光課長    小室光秀      住民環境課長    朝倉 進    上下水道課長    吉田達雄      会計室長      飯澤嘉代子      建設課長      西原正樹      農林課長      井上雅之5.議事日程  日程第1 報告第2号 専決処分報告について             (和解及び損害賠償の額を定めることについて)                                (報告~質疑)  日程第2 議案第43号 与謝野職員懲戒審査委員会委員任命について       議案第44号 与謝野職員懲戒審査委員会委員任命について       議案第45号 与謝野職員懲戒審査委員会委員任命について                            (提案理由説明~表決)  日程第3 議案第46号 与謝野財産管理委員の選任について                            (提案理由説明~表決)  日程第4 議案第47号 与謝野特別職職員の給与及び報酬等に関する条例の一部改正について       議案第48号 土井根井堰改修工事請負契約の締結について       議案第49号 与謝野有機物供給施設増強整備工事請負契約の締結について       議案第50号 与謝野町立加悦中学校改築工事請負契約変更について                               (提案理由説明)  日程第5 議案第51号 平成28年度与謝野一般会計補正予算(第8号)                               (提案理由説明)6.議事の経過     (開会 午後1時30分) ○議長勢旗毅) 皆さん、こんにちは。きょうは午後からでございますが、8日目に入りました。ひとつ本日もよろしくお願いいたします。 ただいまの出席議員数は、15人であります。 定足数に達しておりますので、これより本日の会議を開きます。 本日、江原議員より遅参の届けが出ておりますので、後刻参られるということでございますけれども、皆さんお知らせをしておきます。 それから、塩見教育長が他の公務のために欠席ということで届けが出ておりますので、お知らせをしておきます。 本日の会議は、お手元に配付しております議事日程に従い進めたいと思います。 追加議案でございます。 ご報告いたします。本日、報告第2号 専決処分報告について(和解及び損害賠償の額を定めることについて)外9件が追加提出されました。 以上、10件を上程し、これを議題といたします。 日程第1 報告第2号 専決処分報告について(和解及び損害賠償の額を定めることについて)を議題とします。 直ちに報告を求めます。 山添町長。 ◎町長山添藤真) それでは、報告第2号 専決処分についてご報告を申し上げます。 本議案は、本年1月24日、与謝野役場野田川庁舎において、庁舎3階の手すり部分に降り積もった雪の塊が落下をし、直下に駐車中の軽自動車屋根を直撃し、衝撃で軽自動車屋根全面が損傷した事故に係る示談でありまして、当町の過失を100%とする内容で、相手方示談が成立をいたしましたので、地方自治法の定めにより、和解と損害賠償の額を定めることについて、専決処分をさせていただいたものであります。 事故概要及び示談内容につきましては、浪江総務課長説明お願いしますので、よろしくお願いを申し上げます。 ○議長勢旗毅) 浪江総務課長。 ◎総務課長浪江学) それでは、報告第2号につきまして、詳細をご説明申し上げます。 今回の専決処分の原因となりました事故につきましては、本年1月24日、与謝野役場野田川庁舎におきまして、庁舎3階の手すり部分に降り積もった雪の塊が駐車場側へせり出し、庁舎際に駐車されておりました軽自動車屋根を直撃いたしまして、軽自動車屋根の全面を損傷させたというものでございます。 本来、庁舎管理者として大雪のさなかでございましたので、落雪被害を想定して庁舎屋根手すり排雪作業を行うとともに、庁舎の際にはバリケードなどを設置して立ち入りを制限する必要がございましたが、そのような措置を講じておりませんでしたので、軽自動車屋根に損害を与えてしまったということでございます。 そこで、当町が加入します総合賠償保険保険会社と協議をいたしまして、町の管理瑕疵により損害が発生したことを町と相手方双方で確認し、過失割合を町が100%、相手方をゼロ%とした上で、相手方車両修理代金30万6,720円のうち、軽自動車時価相当額9万1,000円を相手方に支払うことで示談が成立したものでございます。この示談を受けまして、地方自治法の定めにより和解と損害賠償の額を定めることについて、専決処分をさせていただくこととしたものでございます。 以上、簡単ではございますけれども、事故概要及び示談内容につきまして、ご説明とご報告とさせていただきます。 ○議長勢旗毅) これより質疑に入ります。 質疑はありませんか。 14番、家城議員。 ◆14番(家城功) お聞きします。余り言いたくはないですけども、必ず理由の中に管理瑕疵という言葉が出てきます。要するに、平たく言えば、やるべきことができてない中で発生したということだと思うんですけども、今回1月24日に発生したということは、それ以前に降った雪の部分ということで、その後、大雪が2回降っとりますが、それまでの分だと思うんですけども、今までからこの野田川庁舎部分については事故がなかったので、今までからそこはとめれないような形にされておらなかったのか、今回たまたま、ふだんはされていたけども、そういったない中でこういった事故が起こったのか、その辺はいかがでしょうか。 ○議長勢旗毅) 浪江総務課長。 ◎総務課長浪江学) その状況につきましては、直接管理を担当しております住民環境課課長のほうからお答えさせていただきます。 ○議長勢旗毅) 朝倉住民環境課長。 ◎住民環境課長朝倉進) お答えいたします。この件は、1月22日の日曜日から3日連続で降り続きました大雪と寒冷ですね、温度が低かったということの中で、事故当時3階手すりから駐車場のほうに積雪がせり出したような状態でありました。それが、この日の夕方になって落ちたということでありますけれども、私が聞くところでは、旧町時代も含めてこういった事例はなかったということで聞いておりますし、私どももそういったことが想定もしておりませんでしたので、そこの部分駐車禁止というふうなことにはしておりませんでしたということでございます。 ○議長勢旗毅) 家城議員。 ◆14番(家城功) 今回、庁舎屋根に何か故障なり何かが生じて初めて今回起こったのか、本当に今までからそういった可能性も考えられない状況で、急にこんなことが突然起こるというのはなかなか理解しにくいんですけど、その辺再度もう一回お願いします。 ○議長勢旗毅) 朝倉住民環境課長。 ◎住民環境課長朝倉進) この事故が1月の下旬でした。2月にも連日の大雪といいますか2月10日前後にも同じような形で大雪がありました。でも、そのときも今回の事故がありました関係で、この手すりからの落雪等を注意して見ていたんですが、今回のような形で駐車場側にせり出すような形でたまるということはありませんでしたので、そういうふうな想定自体ができなかったですし、その後の大雪でもそういった現象がなかったということでございます。そういうふうなことがありましたなら、手すり除雪等もしたんですけれども、そういった現象自体がなかったので、今回はどういうかげんかはなんですけども、こういう落雪事故につながってしまったということでございます。 ○議長勢旗毅) 家城議員。 ◆14番(家城功) 予測が余りできない中でこういった事故が起こって、今回は車の屋根の上に落ちただけと言えば車を所有されとる方に非常に失礼な言い方になるかもわかりませんが、これもし車に乗りおりされるときにこの雪が落ちて頭の上へ直撃されたりしとれば、こんなことでは済んでないわけですね。やはり庁舎管理をされるのであれば、今後も含めてきちっと危険箇所の再確認をしていただいて、こういった報告がないような形で対策を、野田川庁舎だけじゃなしに加悦庁舎も今壁の修復をしていただいておりますが、そういったことをきちっと各庁舎ごとに点検をしていただいて、やはり大きな事故につながらないような取り組みをしていただきたいというふうに思いますが、総務課長いかがですか。 ○議長勢旗毅) 浪江総務課長。 ◎総務課長浪江学) おっしゃるとおりでございまして、それぞれそこにあります課のそれぞれの所管において各庁舎ごとに間近に見ながら庁舎管理するようにしておりまして、その取りまとめは総務課でさせていただいておりますけれども、庁舎ごとにそれぞれ日々異常がないか点検しながら、またお客様の事故につながらないようにこれからも十分気をつけさせていただきたいと思っております。 ○議長勢旗毅) 家城議員
    ◆14番(家城功) せめて理由の中に管理瑕疵と、どっか問題があったんではないかなというんではなくて、やはりやるだけやってしっかりと対応してきたけども仕方なくこういう事件が発生したんだということであれば、納得、納得はできないですけど仕方ないかなと思うんですけど。こうやって自分のほうで管理責任があるんだというふうに認められるようなことはないようにということをお願いしまして質問を終わります。 ○議長勢旗毅) ほかに質疑はありませんか。     (「なし」の声あり) ○議長勢旗毅) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結します。 これで、報告第2号を終わります。 次に、日程第2 議案第43号 与謝野職員懲戒審査委員会委員任命についてから議案第45号 与謝野職員懲戒審査委員会委員任命についての3件を議題とします。 提案理由説明を求めます。 山添町長。 ◎町長山添藤真) それでは、議案第43号から議案第45号までの与謝野職員懲戒審査委員会委員任命について、提案理由のご説明を申し上げます。 この職員懲戒審査委員会は、地方自治法施行規則に規定されており、特別職職員のうち副町長地方自治法第174条に定める専門委員懲戒審査及び議決に関する事務をつかさどる機関でございます。これらの者を免職または過怠金に処する場合は、この同規定13条及び17条で規定をされておりますように、懲戒審査委員会の議決を経なければならないというものでございますが、この委員の任期が平成28年9月14日で満了をしておりましたので、このたび議案第43号の川勝原一郎氏、議案第44号の粟森利幸氏、議案第45号の浪江学氏について、委員任命したいので、このようにご提案を申し上げるものでございます。 当該委員の任期は4年となっております。川勝原一郎委員粟森利幸委員はいずれも人格高潔であり、長年にわたり地方議会あるいは地方自治に精通された経歴をお持ちでありますので、浪江学委員を含め職員懲戒審査委員会委員として最適任者と認めるものであります。 よろしくご審議をいただき、ご承認を賜りますようお願いを申し上げます。 ○議長勢旗毅) これより一括して質疑に入ります。 質疑はありませんか。     (「なし」の声あり) ○議長勢旗毅) 質疑なしと認め、質疑を終結します。 討論を省略し、採決を行いたいと思いますが、ご異議ございませんか。     (「異議なし」の声あり) ○議長勢旗毅) ご異議なしと認め、これより採決を行います。 最初に、議案第43号を採決します。 本案については、原案のとおり同意することにご異議ありませんか。     (「異議なし」の声あり) ○議長勢旗毅) ご異議なしと認めます。 よって、議案第43号 与謝野職員懲戒審査委員会委員任命については、原案のとおり同意することに決定しました。 次に、議案第44号を採決します。 本案について、原案のとおり同意することにご異議ありませんか。     (「異議なし」の声あり) ○議長勢旗毅) ご異議なしと認めます。 よって、議案第44号 与謝野職員懲戒審査委員会委員任命については、原案のとおり同意することに決定しました。 次に、議案第45号を採決します。 本案について、原案のとおり同意することにご異議ありませんか。     (「異議なし」の声あり) ○議長勢旗毅) ご異議なしと認めます。 よって、議案第45号 与謝野職員懲戒審査委員会委員任命については、原案のとおり同意することに決定しました。 次に、日程第3 議案第46号 与謝野財産管理委員の選任についてを議題とします。 提案理由説明を求めます。 山添町長。 ◎町長山添藤真) それでは、議案第46号 与謝野財産管理委員の選任について、提案理由のご説明を申し上げます。 各財産管理会は、管理委員7人以内で構成され、任期は4年となっております。与謝財産区、滝財産区及び温江財産区においては、平成29年3月末で退任をされる委員があることから、与謝野財産管理会条例第3条の規定に基づき、当該財産区の委員から推薦された方を新たに任命したいので、議会の同意を求めるものであります。 氏は、人格高潔で最適任者としてふさわしいと認め、このように議会のご承認を行うものでございます。 よろしくご審議をいただき、ご承認を賜りますようお願いを申し上げます。 ○議長勢旗毅) これより質疑に入ります。 質疑はありませんか。     (「なし」の声あり) ○議長勢旗毅) 質疑なしと認め、質疑を終結します。 討論を省略し、採決を行いたいと思いますが、ご異議ございませんか。     (「異議なし」の声あり) ○議長勢旗毅) ご異議なしと認め、これより議案第46号を採決します。 本案について、原案のとおり同意することにご異議ありませんか。     (「異議なし」の声あり) ○議長勢旗毅) ご異議なしと認めます。 よって、議案第46号 与謝野財産管理委員の選任については、原案のとおり同意することに決定しました。 次に、日程第4 議案第47号 与謝野特別職職員の給与及び報酬等に関する条例の一部改正についてから議案第50号 与謝野町立加悦中学校改築工事請負契約変更についての以上4件を議題とします。 提案理由説明を求めます。 山添町長。 ◎町長山添藤真) 議案第47号 与謝野特別職職員の給与及び報酬等に関する条例の一部改正について、提案理由をご説明申し上げます。 今回の一部改正については、平成29年度の当初予算を編成する中で、徹底した歳出経費の削減を行いましても、なお多額の歳入不足が容易に予測をされ、町民の皆様にもご負担をお願いをしなければならない状況にありますので、平成25年度から継続しております私ども三役の給料減額につきまして、平成29年度におきましても引き続き5%減額のため、附則第23号を追加をするものであります。 今回の改正によります削減効果につきましては、給料3人分でおよそ110万円を見込んでおります。 よろしくご審議をいただき、ご承認を賜りますよう、お願いを申し上げます。 次に、議案第48号 土井根井堰改修工事請負契約の締結について、その概要をご説明申し上げます。 この工事は、二級河川野田川に設置をしております基幹農業用施設土井根井堰について、老朽化に伴い袋体の更新を行うものであります。 契約概要につきましては、添付の議案資料にお示しをしておりますとおり、去る平成29年3月1日に条件つき一般競争入札参加業者5社により執行しました結果、契約相手方は砂後建設株式会社代表取締役砂後幾夫、契約金額は1億1,805万9,120円で、うち消費税相当額は874万5,120円でございます。 工期は、本議案議決日の翌日から平成29年3月31日までとするものでございます。 詳細につきましては、井上農林課長説明お願いいたしますので、よろしくご審議をいただき、ご承認を賜りますようお願いを申し上げます。 ○議長勢旗毅) 井上農林課長。 ◎農林課長井上雅之) それでは、議案第48号の工事内容をお手元にお配りをしております議案資料に基づきましてご説明申し上げます。 土井根井堰は、平成7年に設置されたもので、規模は幅34メートル、起伏時の高さ1.2メートルの空気膨張式ゴム引き布製起伏堰でございます。設置から21年が経過し、老朽化が進んでいることから、国、府の補助金を受け改修をするものでございます。 改修の主な内容は、老朽化しました袋体の更新、袋体を固定しております固定金具の更新と追加、そして注排気管の更新でございます。 議案資料の8ページをごらんください。 上段が平面図、下段が下流を見た横断面図でございます。黒塗り部分袋体、青色が注排気管でございます。 次に、9ページをごらんください。 標準の縦断面図でございます。今回の改修では、袋体を固定します固定金具を従来の1列から2列にすることで、浮力に対してより有効な構造となるよう機能の向上を図っております。 10ページをごらんください。 固定金具や注排気管などを更新するため、斜線部分のコンクリートを一旦取り壊すこととしております。 11ページをごらんください。 仮設工を示しております。河川を約半分ずつ4段積みの大型土のうにより締め切ることとしております。 最後に、議案資料6ページをごらんください。 財源内訳を5番にお示しをしております。補助金が7,020万円、起債が4,380万円、一般財源が110万8,120円、地元分担金が295万1,000円としております。 以上、簡単にご説明申し上げましたが、よろしくご審議いただき、ご承認賜りますようお願い申し上げます。 ○議長勢旗毅) 山添町長。 ◎町長山添藤真) 続きまして、議案第49号 与謝野有機物供給施設増強整備工事請負契約の締結について、その概要をご説明申し上げます。 この工事は、老朽化をした与謝野有機物供給施設処理設備改修し、京の豆っこ肥料の増産によります安定供給品質向上施設周辺環境の改善を行うものであります。 契約概要につきましては、添付の議案資料にお示しをしておりますとおり、去る平成29年3月1日に郵便による条件つき一般競争入札を行いましたところ、参加業者は1社であり、結果契約相手方清本鐵工株式会社代表取締役社長清本英男契約金額は1億8,900万円で、うち消費税相当額は1,400万円であります。工期は、本議案議決日の翌日から平成29年3月31日までとするものであります。 詳細につきましては、井上農林課長から説明いたしますので、よろしくご審議をいただき、ご承認を賜りますようお願いを申し上げます。 ○議長勢旗毅) 井上農林課長。 ◎農林課長井上雅之) それでは、議案第49号の工事内容をお手元にお配りしております議案資料に基づきましてご説明申し上げます。 議案資料の12ページから15ページに図面等をお示ししております。 与謝野有機物供給施設は、本町が推進します自然循環農業の根幹であります京の豆っこ肥料を製造する施設として平成12年度に設置いたしました。現在、肥料の生産開始より15年が経過し、老朽化による故障、肥料供給の不安定、そして周辺環境の悪化などの問題が発生しております。そこで、今回処理設備を更新、増強することで、供給安定化と増産、品質の向上、周辺環境の改善を達成することによって農業の振興を図るものでございます。 改修内容といたしましては、新しく整備します処理機加圧処理真空乾燥方式を導入し、処理時間を約半分に短縮することで、肥料製造能力の増加と供給安定化を図るとともに、これと連動しました造粒設備を設置することで、基本形状を粉状から粒状としまして、農業者の労力の低減、作業性の向上を図りたいと考えております。 また、処理時に発生します臭気につきましては、臭気ガスを一旦液体に戻し、一定の濃度で焼却する技術、設備を新たに導入することによりまして、より高効率な脱臭方式に改良することとしております。 財源内訳議案資料12ページの5番にお示しをしております。国府補助金が1億206万円、起債が8,690万円、一般財源が4万円となっております。 以上、簡単にご説明申し上げましたが、よろしくご審議いただき、ご承認賜りますようお願い申し上げます。 ○議長勢旗毅) 山添町長。 ◎町長山添藤真) 続きまして、議案第50号 与謝野町立加悦中学校改築工事請負契約変更について、その提案理由をご説明申し上げます。 この議案は、第60回平成26年10月与謝野町議会臨時会において議決をされ締結し、第63回平成27年3月与謝野町議会定例会、第64回平成27年5月与謝野町議会臨時会及び69回平成28年3月与謝野町議会定例会において、契約変更について議決され締結し、第72回平成28年9月与謝野町議会定例会において、契約変更について専決処分報告した与謝野町立加悦中学校改築工事請負契約変更提案をさせていただくものであり、工事費を630万3,960円増額をさせていただくものであります。 詳細につきましては、小池教育次長から説明いたしますので、よろしくご審議をいただき、ご承認を賜りますようお願いを申し上げます。 ○議長勢旗毅) 小池教育次長。 ◎教育次長小池信助) それでは、議案第50号の変更の詳細につきまして、私のほうからご説明を申し上げます。 お手元にお配りの議案資料の16ページをお開きください。 加悦中学校改築工事につきましては、平成26年度から28年度まで3年間にわたり工事を行ってまいりましたが、今回の変更が最終となるということでございます。仕上げの段階でございまして、詳細にわたり変更項目が多いことから、金額の大きな変更についてのみご説明をさせていただきます。 1点目につきましては、普通教室の黒板の変更によるものでございます。当初は、普通教室9室に設置する予定でありました従来型の固定式の黒板から、生徒や教職員の身長に合わせて上下にスライドする黒板に変更したいというものでございます。 2点目に、教室間の間仕切り壁の変更を行っております。技術室でハンマーを使った工作等を行うため、音漏れに配慮しまして、隣にありますメディアスペース教室との間の壁を一般的なボードからゴム板つきの遮音ボードに変更するものでございます。 3点目に、U字溝の追加によるものでございます。駐輪場横の水路につきまして、当初は次年度に予定しております外構工事で計画しておりましたが、今回の工事で実施するほうが施工的により容易にできるということから、幅30センチのU字溝を37メートル、取り合い舗装を115平米追加するものでございます。 4点目に、自由勾配側溝の追加によるものでございます。校舎前の大階段付近におきまして湧水が発生しているため、その処理として幅30センチの自由勾配側溝を34メーター、設置に伴う取り合い舗装を92平米追加させていただくものでございます。 最後に5点目ですが、分電盤の形状変更によるものでございます。分電盤の内部に設置する電話及び情報機器関係の端子がふえたことによりまして、1階から3階の分電盤3基のサイズが大きくなったため、これを変更させていただくものでございます。 その他細かい変更項目ございますが、大きな変更については以上とさせていただきます。 具体的な金額、財源内訳につきましては、17ページに一覧をお示ししておりますので、ごらんいただきますようよろしくお願いします。 以上、大変簡単にご説明申し上げましたが、よろしくご審議の上、ご承認いただきますようよろしくお願い申し上げます。 ○議長勢旗毅) 本案については、本日は提案理由説明のみにとどめます。 次に、日程第5 議案第51号 平成28年度与謝野一般会計補正予算(第8号)を議題とします。 提案理由説明を求めます。 山添町長。 ◎町長山添藤真) 議案第51号 平成28年度与謝野一般会計補正予算(第8号)についてご説明を申し上げます。 今回の補正は、1億5,405万4,000円を追加し、総額を141億7,304万1,000円とするものであります。 まずは、歳出の主なものについてご説明を申し上げます。 14、15ページをお開き願います。 第6款農林水産業費、第1項農業費、第3目農業振興費、ICTまち・ひと・しごと創生推進事業では、第13節委託料、ICTまち・ひと・しごと創生推進業務委託料を2,500万円追加をしております。これは、与謝小学校区内においてIoT技術を用い農作業の情報、物流情報などの収集分析を行い、物流コストや労働力削減に取り組むものであります。 本事業につきましては、国のICTまち・ひと・しごと創生推進事業に申請し、交付決定を受けたものであり、全額補助金を受け事業実施するものであります。 第7目農業施設管理費、冷凍米飯加工施設管理運営事業では、株式会社加悦ファーマーズライスが主体となり、農業生産者との連携により6次産業化の推進に取り組むものであり、施設改修工事のほか、商品開発、各種研修事業などを実施するものでございまして、第19節負担金及び交付金、与謝野フードシステム強化事業費負担金を1億1,400万円追加をしております。 本事業につきましては、国の地方創生拠点整備交付金に申請し、交付決定を受けたものであり、施設整備分の補助裏には補正予算債を活用し実施するものであります。 第2項林業費、第3目林業施設管理費、岩滝コミュニティーセンター管理運営事業では、大雪の影響により雨どいが広範囲にわたり破損いたしましたので、第11節需用費、修繕料を96万4,000円追加をしております。 第14款予備費は、1,409万円を追加し調整をいたしております。 以上が歳出でございます。 続きまして、歳入についてご説明を申し上げます。 12、13ページをお開き願います。 第1款町税は、それぞれの税目の収納見込みから追加し、総額5,078万円を追加しております。 第6款地方消費税交付金は、今年度交付決定から3,372万6,000円減額しております。 第13款国庫支出金、第2項国庫補助金、第1目総務費国庫補助金は、交付決定をいただきました地方創生拠点整備交付金を5,700万円追加するほか、ICTまち・ひと・しごと創生推進事業費補助金を2,500万円追加をしております。 第20款町債は、第5目農林水産業債、冷凍米飯加工施設整備事業債を5,500万円追加をしております。 また、7ページには、第3表地方債補正を計上し、同額を追加しております。 次に、6ページには、第2表繰越明許費補正を計上してございます。今回、歳出で計上いたします3事業全て29年度に繰越明許をしております。 以上が平成28年度与謝野一般会計補正予算(第8号)の概要でございます。ご審議をいただき、ご承認を賜りますようお願いを申し上げます。 ○議長勢旗毅) 本案についても、本日は提案理由説明のみにとどめます。 以上で、本日の日程は全部終了いたしました。 本日は、これにて散会いたします。 次回は、3月21日午後1時30分から開議しますので、ご参集ください。 お疲れさまでした。     (散会 午後2時06分)...