ツイート シェア
  1. 城陽市議会 2018-09-06
    平成30年第3回定例会(第1号 9月 6日)


    取得元: 城陽市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-26
    平成30年第3回定例会(第1号 9月 6日) 平成30年           城陽市議会定例会会議録第1号 第 3 回      平成30年9月6日(木曜)午前10時00分開議   〇出席議員(19名)      乾     秀  子  議 員      熊  谷  佐 和 美  議 員      上  原     敏  議 員      奥  村  文  浩  議 員      一  瀬  裕  子  議 員      谷     直  樹  議 員      小 松 原  一  哉  議 員      増  田     貴  議 員      西     良  倫  議 員      河  村  明  子  議 員      藤  城  光  雄  議 員      宮  園  昌  美  議 員
         畑  中  完  仁  議 員      相  原  佳 代 子  議 員      土  居  一  豊  議 員      大  西  吉  文  議 員      本  城  隆  志  議 員      語  堂  辰  文  議 員      若  山  憲  子  議 員 〇欠席議員(0名) 〇議会事務局      萩  原  洋  次  局長      谷  口  浩  一  次長      與  田  健  司  庶務係長      樋  口  友  彦  議事調査係長      島  田  勇  士  主任      新  鉢  紗 也 加  主事      長 谷 川  順  子  速記 〇地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者      奥  田  敏  晴  市長      今  西  仲  雄  副市長      本  城  秋  男  副市長      井  関     守  教育長      荒  木  正  人  理事                  企画管理部長事務取扱      田  川  和  親  危機管理監      河  合  寿  彦  総務部長      綱  井  孝  司  市民環境部長      吉  村  英  基  福祉保健部長                  福祉事務所長      木  谷  克  己  まちづくり活性部長      小  池     学  まちづくり活性部参事      森  島  正  泰  都市整備部長      角     馨 一 郎  消防長      大 喜 多  義  之  上下水道部長                  公営企業管理者職務代理者      薮  内  孝  次  教育部長      上  羽  雅  洋  総務部次長                  財政課長事務取扱      中  井  康  彦  総務部次長      角  田     勤  福祉保健部次長                  福祉事務所次長議事日程(第1号) 平成30年9月6日(木曜)午前10時00分開議  第1         諸報告  第2         会議録署名議員指名について  第3         会期決定について  第4         副議長選挙  第5 議案第 54号 城陽家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例             の一部改正について(市長提出)  第6 議案第 55号 市道路線廃止について(市長提出)  第7 議案第 56号 市道路線認定について(市長提出)  第8 議案第 57号 損害賠償額決定について(市長提出)  第9 議案第 58号 固定資産評価審査委員会委員選任同意を求めることについて             (市長提出)  第10 議案第 59号 平成30年度(2018年度)城陽一般会計補正予算(第2号)             (市長提出)  第11         請願について 〇会議に付した事件  議事日程に同じ           ────────────────────── ○増田貴議長  おはようございます。  ただいまの出席議員数は19名でございます。  これより平成30年第3回城陽市議会定例会を開会いたします。  直ちに本日の会議を開きます。           ────────────────────── ○増田貴議長  日程に入るに先立ち、市長から挨拶をお受けいたします。  奥田市長。 ○奥田敏晴市長  〔登壇〕 おはようございます。  本日、ここに、平成30年第3回城陽市議会定例会を招集いたしましたところ、議員各位におかれましては、ご多用の中ご出席を賜り、厚く御礼を申し上げます。  それでは、この場をおかりいたしまして、数点ご報告申し上げます。  初めに、台風21号についてであります。北海道におきましては、本日未明、震度6強という大きな地震があったとの報道がありましたが、台風21号、本市におきましては、一昨日、最接近し、近畿を縦断いたしました。その概要につきましては既にご報告させていただいておりますが、台風の暴風によりまして、本市にも倒木や多くの家屋への影響がございました。本市では、発災直後に災害対策本部を設置し、10カ所の自主避難所を開設するなど、市職員消防職員及び消防団員等により災害対応しているところでございます。  台風による影響は依然として続いておりまして、今現在も多くの市民皆様からのお電話が多数入っている状況であり、今後も継続してしっかりと対応してまいる所存でございますので、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。  次に、久世荒内・寺田塚本地区土地区画整理事業についてであります。本事業については、ご存じのとおり城陽市の北西部に位置する久世荒内・寺田塚本地区において、新名神高速道路城陽インターチェンジに隣接するというすぐれた立地条件を生かして、新たに生産と流通の拠点として新市街地を形成するため、土地区画整理事業による整備を進めてまいりました。平成29年度において、本市が誘致する全ての区画において進出企業決定し、今、まさに新たな町並みが形成されてきているところでございます。  そこで、地区の一体化、地域活性化のため、また既に操業を開始されている数社を含め、本地区へ進出するほとんどの企業がことしの秋に操業を開始されることから、広く市内外に周知され、親しまれる地区となるよう、愛称決定することといたしました。愛称決定に際しましては、公募を行い、久世荒内・寺田塚本地区地区愛称検討会を設置し、応募総数96件の中から検討、選考いただき、提言を受けました。その提言を踏まえ、このたび、本地区愛称サンフォルテ城陽決定いたしましたので、ご報告させていただきます。当該愛称につきましては、明るく地域を照らす太陽と、発展する、前進する強さのイメージが今後の城陽市の発展をイメージさせるものとして決定いたしました。今後ともこの愛称を広く周知し、本地区及び城陽市が発展するよう努めてまいります。  詳細につきましては、後日、開催されます建設常任委員会報告させていただきたいと存じますので、よろしくお願いいたします。  最後になりますが、今期定例会に提案させていただいております諸議案につきまして、よろしくご審議をいただき、ご可決を賜りますようお願い申し上げまして、開会に当たりましてのご挨拶とさせていただきます。  ありがとうございます。           ────────────────────── ○増田貴議長  日程第1、諸報告を行います。  まず、議員の異動について報告いたします。去る8月31日、村田副議長から議員辞職願が提出され、地方自治法第126条ただし書きの規定により、同日付けで許可いたしましたので、ご報告いたします。  次に、市長から、地方自治法第243条の3第2項の規定に基づく、平成29年度城南土地開発公社決算に関する報告書平成29年度公益財団法人城陽市民余暇活動センター決算に関する報告書が送付されており、既に配付いたしておりますので、ごらん願います。  次に、監査委員から、地方自治法第235条の2第3項の規定に基づく、平成30年5月分から7月分までの例月現金出納検査結果報告書が送付されており、お手元に配付いたしておりますので、ごらん願います。                              (報告書巻末掲載)           ────────────────────── ○増田貴議長  日程第2、会議録署名議員指名を行います。  会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、畑中完仁議員相原佳代子議員指名いたします。  両議員にお差し支えのある場合には、次の議席の方にお願いいたします。           ────────────────────── ○増田貴議長  日程第3、会期決定についてを議題といたします。  お諮りいたします。  今期定例会会期は、本日から9月28日までの23日間といたします。  これにご異議ありませんか。         (「異議なし」と言う者あり) ○増田貴議長  ご異議なしと認めます。よって今期定例会会期は、23日間と決定いたしました。
     暫時休憩いたします。         午前10時07分     休 憩         ──────────────         午前10時08分     再 開 ○増田貴議長  休憩前に引き続き、会議を開きます。           ────────────────────── ○増田貴議長  日程第4、これより副議長選挙を行います。  選挙投票により行います。  議場閉鎖を命じます。         〔議場閉鎖〕 ○増田貴議長  ただいまの出席議員数は19名であります。  投票用紙を配付いたさせます。         〔投票用紙配付〕 ○増田貴議長  投票用紙配付漏れはありませんか。         (「なし」と言う者あり) ○増田貴議長  配付漏れなしと認めます。  投票箱を改めさせます。         〔投票箱点検〕 ○増田貴議長  異常なしと認めます。  念のため申し上げます。投票単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、1番議席の方から順次投票願います。         〔投 票〕 ○増田貴議長  投票漏れはありませんか。         (「なし」と言う者あり) ○増田貴議長  投票漏れなしと認めます。  投票を終了いたします。  議場閉鎖を解きます。         〔議場開鎖〕 ○増田貴議長  開票を行います。  会議規則第31条第2項の規定により、立会人上原敏議員藤城光雄議員西良倫議員指名いたします。よって3名の方々の立ち会いをお願いいたします。         〔開 票〕 ○増田貴議長  選挙の結果を報告いたします。  投票総数19票。これは先ほどの出席議員数に符合いたしております。そのうち、有効投票19票、無効投票0票。有効投票中、一瀬裕子議員13票、若山憲子議員6票、以上のとおりでございます。この選挙法定得票数は4.75票であります。よって一瀬裕子議員が副議長に当選されました。  ただいま副議長に当選されました一瀬裕子議員議場におられますので、本席から、会議規則第32条第2項の規定による告知を行います。  この際、一瀬裕子議員から挨拶をいただきます。 ○一瀬裕子議長  〔登壇〕 失礼いたします。  城陽市議会議長という重責を担うことになりまして、大変身が引き締まる思いでございます。残すところ8カ月という短い期間ではございますが、増田議長をお支えし、しっかりと副議長の責務を全うさせていただきたいと思いますので、任期中、皆様のご指導、ご鞭撻をよろしくお願いいたします。(拍手)           ────────────────────── ○増田貴議長  日程第5、議案第54号、城陽家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正についてを議題といたします。  市長から提案理由説明を求めます。  奥田市長。 ○奥田敏晴市長  〔登壇〕 議案第54号、城陽家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正についてご説明申し上げます。  本件は、家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準の一部が改正されたことに伴い、家庭的保育事業等における代替保育提供基準及び家庭的保育事業における食事の提供体制基準等について改正を行いたいので、提案するものでございます。  以上、何とぞよろしくご審議の上、ご可決賜りますようお願い申し上げます。 ○増田貴議長  これより質疑に入ります。質疑はありませんか。         (「なし」と言う者あり) ○増田貴議長  質疑なしと認めます。  ただいま議題となっております議案第54号については、福祉常任委員会に付託いたします。           ────────────────────── ○増田貴議長  日程第6、議案第55号及び日程第7、議案第56号を一括議題といたします。  市長から提案理由説明を求めます。  奥田市長。 ○奥田敏晴市長  〔登壇〕 議案第55号及び議案第56号の2議案につきまして、一括してご説明申し上げます。  まず議案第55号、市道路線廃止についてご説明申し上げます。  本件は、都市計画道路東部丘陵線事業に伴い廃止したいので、提案するものでございます。  続きまして議案第56号、市道路線認定についてご説明申し上げます。  本件は、都市計画道路東部丘陵線事業に伴い市道として認定したいので、提案するものでございます。  以上、何とぞよろしくご審議の上、ご可決賜りますようお願い申し上げます。                               (議案巻末掲載) ○増田貴議長  これより質疑に入ります。質疑はありませんか。         (「なし」と言う者あり) ○増田貴議長  質疑なしと認めます。  ただいま議題となっております議案第55号及び議案第56号については、建設常任委員会に付託いたします。           ────────────────────── ○増田貴議長  日程第8、議案第57号、損害賠償額決定についてを議題といたします。  市長から提案理由説明を求めます。  奥田市長。 ○奥田敏晴市長  〔登壇〕 議案第57号、損害賠償額決定についてご説明申し上げます。  本件は、平成30年1月11日、市の公用車訪問に行き、駐車する際、家屋に接触したことにより、家屋が損傷したことについて、損害賠償金を支払い、示談としたいので、提案するものでございます。  以上、何とぞよろしくご審議の上、ご可決賜りますようお願い申し上げます。                               (議案巻末掲載) ○増田貴議長  これより質疑に入ります。質疑はありませんか。  大西議員。 ○大西吉文議員  毎本会議事故の問題が出てくるわけですね。常々議員からは、こういうことが二度とないようにきちっと指導せえということは何回も申しているわけですけれども、依然として減らない。この事故報告書によりますと、段差にハンドルをとられたということですけれども、やっぱり前方不注意ということが大きな要因じゃないかな。バックじゃないですね。前進でですね。その辺もちょっと説明もほしい。そういう教育ですね。それをどのようにしているのか、その辺も含めて答弁願いたい。 ○増田貴議長  吉村部長。 ○吉村英基福祉保健部長  ただいまご質問いただきました、まず事故状況について少しご説明を補足させていただきます。  議案書の3ページに参考資料として資料をつけさせていただいております。まず事故概要のところをごらんいただけたらと思うのですけども。今、市長のほうからも、ご説明いたしましたとおり、平成30年1月11日、城陽水主北ノ口5番地の4の賠償の相手方のご自宅へ健康推進課職員公用車訪問をいたしました際に、公用車家屋の西側、この図でいきますと、左側空き地に車を駐車しようと、この図でいきますとガレージ下側が道なんですけども、東側のほう、図でいきますと右側から進行してまいりましたところ、ちょうど図にもありましたとおり、空き地入り口の付近に他の駐車車両がございました。そのため、家屋の前のガレージを横切って空き地へ進行しようとしたものでございます。そうした際に、このガレージが道に対しまして約5センチ程度高くなっておりまして、公用車が図に示しました位置に差しかかりましたところ、前輪のタイヤが、この段差からがくんと落ちた状態になりました。職員が慌ててブレーキをかけまして公用車はとまったものの、バンパーが家屋の角に接触しまして、損傷させたものでございます。家屋前面左側シャッターとなっておりまして、そのフレームにも影響がございまして、シャッターも修理が必要となったものでございます。  議員ご指摘ございましたとおり、法規に定める運転に加えまして、やはり車両の操作、そして前方確認を、ここまで家屋に近づいているわけでございますので、そういう前方確認等に不十分があったということで、今回の事故に至ったものというふうに認識をしております。  そして、職員に対しての指導ということでございますけれども、特に職員、この当事者につきましては、事故の月の翌月、2月16日でございますが、担当課総務情報管理課でございますが、そこが開催いたします安全運転診断教室に参加をいたしまして、運転技能につきましての指導を受けたところでございます。さらに他の職員につきましても、事故当日あるいは翌日、課内での安全運転への注意を改めて喚起を行う。福祉保健部内でも事故の当日に、独自に注意喚起文を作成いたしましたので、改めて安全運転への注意喚起を行ったところでございます。  以上でございます。 ○増田貴議長  大西議員。 ○大西吉文議員  城陽市も部署が多いですからたくさんの公用車がありますので、なかなか管理というのは難しい。あなたの部署はそれでいいかもわからへんけど。こういうことが再三にわたって起こっているけれども、荒木理事のほうからは、職員教育安全教育というものをどのようになさっているのか、それを聞きたい。全般的にですよ。 ○増田貴議長  荒木理事。 ○荒木正人理事  私のほうをご指名いただきましたので。大西議員さんおっしゃるとおり、公用車事故、これはあってはならないことだと思っております。職員のこれも資質の問題につながってまいりますので。ただ、人事課としましては、やはりそういった事故のないよう努めていく、これは大事なことです。ただ、個別の研修、通知等につきましては、やはりそれぞれの分野の所管課、この場合でしたら公用車になりますので、公用車を所管しております総務部のほうでそういった通知文書等を対応して、全庁的に周知をしているところでございます。また年に1回ですけれども、総務部のほうで安全運転講習会といったものも開催いたしまして、職員のそういった事故防止には努めてきたところでございます。今後とも、担当部局と連携する中で、やはり職員交通安全意識の向上にはさらに努めてまいりたい、そのように思っております。 ○増田貴議長  大西議員。 ○大西吉文議員  こういうことがあるたびにそのような答弁があるわけですけれども、一向に減らない。これもやはり保険で処理するから。80数万というのは個人負担じゃないでしょう。保険で処理するわけじゃないですか。そういうところに安易さというものがあるんじゃないかな。私ども公人としては、やはり車の運転ということについては非常に神経を使って運転しているわけです。同じ公人ですから、市の職員公人ですから、12月議会にはこういうことの報告がないように、しっかりと各部署で努力をしていただきたい、このように思って、終わります。 ○増田貴議長  ほかに質疑はありませんか。         (「なし」と言う者あり) ○増田貴議長  これをもって質疑を終わります。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第57号については、委員会付託を省略いたします。  これにご異議ありませんか。         (「異議なし」と言う者あり) ○増田貴議長  ご異議なしと認めます。よって議案第57号については、委員会付託を省略することに決しました。  これより討論に入ります。討論はありませんか。         (「なし」と言う者あり) ○増田貴議長  討論なしと認めます。  これより議案第57号を採決いたします。  議案第57号は、原案のとおり可決することに賛成の方は挙手願います。         〔賛成者挙手〕 ○増田貴議長  全員挙手。よって議案第57号は、原案のとおり可決されました。
              ────────────────────── ○増田貴議長  日程第9、議案第58号、固定資産評価審査委員会委員選任同意を求めることについてを議題といたします。  市長から提案理由説明を求めます。  奥田市長。 ○奥田敏晴市長  〔登壇〕 議案第58号、固定資産評価審査委員会委員選任同意を求めることについてご説明申し上げます。  本件は、固定資産評価審査委員会委員岡田文彦氏が平成30年7月21日にご逝去されたことに伴い、後任の委員として岡野則夫氏を選任したいので、提案するものでございます。  以上、何とぞよろしくご審議の上、ご同意賜りますようお願い申し上げます。                               (議案巻末掲載) ○増田貴議長  これより質疑に入ります。質疑はありませんか。         (「なし」と言う者あり) ○増田貴議長  質疑なしと認めます。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております議案第58号については、委員会付託討論を省略し、直ちに採決に入ります。  これにご異議ありませんか。         (「異議なし」と言う者あり) ○増田貴議長  ご異議なしと認めます。よって議案第58号については、委員会付託討論を省略し、直ちに採決に入ることに決しました。  これより議案第58号を採決いたします。  議案第58号は、同意することに賛成の方は挙手願います。         〔賛成者挙手〕 ○増田貴議長  全員挙手。よって議案第58号は、同意することに決しました。           ────────────────────── ○増田貴議長  日程第10、議案第59号、平成30年度城陽一般会計補正予算(第2号)を議題といたします。  市長から提案理由説明を求めます。  奥田市長。 ○奥田敏晴市長  〔登壇〕 議案第59号、平成30年度城陽一般会計補正予算第2号につきましてご説明申し上げます。  今回の補正予算は、補正予算額352億4,613万9,000円に、歳入歳出それぞれ6,771万7,000円を追加し、予算の総額を353億1,385万6,000円とするものでございます。  補正の内容といたしましては、歳出予算では、総務費で、財政調整基金積立金1,602万5,000円、住民記録に係る経費136万3,000円。農林水産業費で、茶の振興に係る経費447万9,000円。商工費で、観光の振興に係る経費50万円。土木費で、住宅・建築物耐震改修等に係る経費895万円。教育費で、公衆無線LAN環境整備に係る経費3,640万円を計上いたしております。  次に、歳入予算では、国庫支出金で、社会保障・税番号制度システム整備費補助金136万3,000円、社会資本整備総合交付金447万5,000円、無線システム普及支援事業費等補助金1,620万円。府支出金で、茶業振興対策事業費補助金447万9,000円、住宅耐震診断事業費補助金18万8,000円、木造住宅耐震改修等事業費補助金205万円。繰越金で2,276万2,000円。市債で、公衆無線LAN環境整備事業債1,620万円を計上いたしております。  このほか、債務負担行為で、子ども・子育て支援事業計画策定事業で限度額400万円を設定いたしております。  以上、何とぞよろしくご審議の上、ご可決賜りますようお願い申し上げます。 ○増田貴議長  ただいま議題となっております議案第59号については、本日は提案理由説明のみにとどめ、質疑等は後日行いますので、ご了承願います。           ────────────────────── ○増田貴議長  日程第11、請願についてを議題といたします。  お手元に配付の請願文書表のとおり、請願第30−3号は、所管の常任委員会に付託いたします。                            (請願文書表は巻末掲載)           ────────────────────── ○増田貴議長  以上で本日の日程は全部終了いたしました。  お諮りいたします。  あす9月7日から9月18日までは休会とし、9月19日午前10時から本会議を開きます。  これにご異議ありませんか。         (「異議なし」と言う者あり) ○増田貴議長  ご異議なしと認めます。よって9月19日午前10時から本会議を開きますので、お集まり願います。  本日は、これをもって散会いたします。         午前10時34分     散 会  地方自治法第123条第2項の規定により署名する。                    城陽市議会議長   増 田   貴                    会議録署名議員   畑 中 完 仁                       同      相 原 佳代子...