宮津市議会 > 2019-03-19 >
平成31年第 1回定例会〔3月定例会〕(第5日 3月19日)

  • 辻町(/)
ツイート シェア
  1. 宮津市議会 2019-03-19
    平成31年第 1回定例会〔3月定例会〕(第5日 3月19日)


    取得元: 宮津市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-29
    平成31年第 1回定例会〔3月定例会〕(第5日 3月19日)        平成31年  宮津市議会定例会議事速記録 第5号        第1回         平成31年3月19日(火) 午前10時00分 開議出席議員(13名)    久 保   浩     星 野 和 彦     松 本   隆    向 山 禎 彦     横 川 秀 哉     小 濃 孝 之    長 林 三 代     松 浦 登美義     坂 根 栄 六    長 本 義 浩     德 本 良 孝     河 原 末 彦    北 仲   篤 ◎欠席議員    な  し ◎議会事務局    事務局長    髙 村 一 彦    議事調査課長  居 村   真    課長補佐議事調査係長
               河 原 亜紀子 ◎説明のため出席した者の職氏名    市長      城 﨑 雅 文    副市長     上 田 清 和    理事兼企画部長 安 東 直 紀    総務部長    森 口 英 一    市民部長    宮 﨑 茂 樹    健康福祉部長  笠 井 裕 代    産業経済部長  松 崎 正 樹    建設部長    山 根 洋 行    会計管理者   尾 﨑 吉 晃    総務課長    大 井 良 竜    財政課長     村 範 一    企画政策課長  松 島 義 孝    教育長     山 本 雅 弘    教育次長    永 濱 敏 之    監査委員    稲 岡   修 ◎議事日程(第5号) 平成31年3月19日(火) 午前10時 開議  日程第1 諸報告  日程第2 議第40号 宮津市部設置条例の一部改正について  日程第3 議第21号 宮津地域ささえあいセンター指定管理者指定について  日程第4 議第34号 平成30年度宮津一般会計補正予算(第6号)       議第35号 平成30年度宮津国民健康保険事業特別会計補正予算(第3             号)       議第36号 平成30年度宮津後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)       議第37号 平成30年度宮津介護保険事業特別会計補正予算(第3号)       議第38号 平成30年度宮津下水道事業特別会計補正予算(第4号)       議第39号 平成30年度宮津水道事業会計補正予算(第5号)           ──────────────────── 〇委員会審査結果報告書                              平成31年3月7日  議長 北 仲   篤 様                            総務文教委員会                             委員長 長 林 三 代    委 員 会 審 査 結 果 報 告 書  本委員会付託事件は、審査の結果、下記のとおり決定したから、会議規則第110条の規定により報告します。                     記 ┌───────┬─────────────────────────────┬──────┐ │ 事件番号  │件          名                 │審査結果  │ ├───────┼─────────────────────────────┼──────┤ │議第40号  │宮津市部設置条例の一部改正について            │原案可決  │ └───────┴─────────────────────────────┴──────┘         ------------------------                              平成31年3月7日  議長 北 仲   篤 様                            産業建設福祉委員会                             委員長 河 原 末 彦    委 員 会 審 査 結 果 報 告 書  本委員会付託事件は、審査の結果、下記のとおり決定したから、会議規則第110条の規定により報告します。                     記 ┌───────┬─────────────────────────────┬──────┐ │ 事件番号  │件          名                 │審査結果  │ ├───────┼─────────────────────────────┼──────┤ │議第21号  │宮津地域ささえあいセンター指定管理者指定について  │原案可決  │ └───────┴─────────────────────────────┴──────┘         ------------------------                              平成31年3月15日  議長 北 仲   篤 様                            予算決算委員会                             委員長 德 本 良 孝    委 員 会 審 査 結 果 報 告 書  本委員会付託事件は、審査の結果、下記のとおり決定したから、会議規則第110条の規定により報告します。                     記 ┌───────┬─────────────────────────────┬──────┐ │ 事件番号  │件          名                 │審査結果  │ ├───────┼─────────────────────────────┼──────┤ │議第34号  │平成30年度宮津一般会計補正予算(第6号)       │原案可決  │ ├───────┼─────────────────────────────┼──────┤ │議第35号  │平成30年度宮津国民健康保険事業特別会計補正予算(第3 │原案可決  │ │       │号)                           │      │ ├───────┼─────────────────────────────┼──────┤ │議第36号  │平成30年度宮津後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号 │原案可決  │ │       │)                            │      │ ├───────┼─────────────────────────────┼──────┤ │議第37号  │平成30年度宮津介護保険事業特別会計補正予算(第3号) │原案可決  │ ├───────┼─────────────────────────────┼──────┤ │議第38号  │平成30年度宮津下水道事業特別会計補正予算(第4号)  │原案可決  │ ├───────┼─────────────────────────────┼──────┤ │議第39号  │平成30年度宮津水道事業会計補正予算(第5号)     │原案可決  │ └───────┴─────────────────────────────┴──────┘         ------------------------               (開議 午前10時00分) ○議長北仲 篤)   おはようございます。  ただいまから本日の会議を開きます。  日程第1「諸報告」であります。  監査委員から地方自治法第235条の2第3項の規定に基づく平成30年度12月分の一般会計特別会計基金等並びに水道事業会計の1月分の例月出納検査結果報告書が提出されており、写しを配付しておりますので、ごらんおきを願います。           ──────────────────── ○議長北仲 篤)   日程第2 議第40号を議題といたします。  委員長報告を願います。総務文教委員長 長林三代さん。              〔長林総務文教委員長 登壇〕 ○総務文教委員長長林三代)   ただいま議題となりました議第40号 宮津市部設置条例の一部改正につきまして、審査経過と結果を御報告申し上げます。  当委員会は、去る3月7日、委員会を開催し、所管部課長等出席を求め、審査を行いました。企画財政部について、政策立案財政健全化という、アクセルとブレーキが同一部署になることを懸念する。しっかりとコントロールしていただきたいと思うがとの質疑があり、財政健全化の取り組みと総合計画の策定を進めるに当たり、財政部門企画部門を統合し調整機能を発揮させることによって、機動力実行力を高めていくもの、しっかりとコントロールしていくとの答弁がありました。採決の結果、全員賛成原案可決と決しました。  以上で報告を終わります。 ○議長北仲 篤)   ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。御質疑はありませんか‥‥‥質疑なしと認めます。これで質疑を終結いたします。  これより討論に入ります。ただいまの委員長報告に対し、反対、その他の御意見はありませんか‥‥‥意見なしと認めます。これで討論を終結いたします。  議第40号を採決いたします。  本件に対する委員長報告は、可決であります。  本件は、委員長報告のとおり決することに賛成皆さん起立を願います。                 〔起 立 全 員〕 ○議長北仲 篤)   起立全員であります。本件は、委員長報告のとおり可決されました。           ──────────────────── ○議長北仲 篤)   日程第3 議第21号を議題といたします。  委員長報告を願います。産業建設福祉委員長 河原末彦さん。
                〔河原産業建設福祉委員長 登壇〕 ○産業建設福祉委員長河原末彦)   ただいま議題となりました議第21号 宮津地域ささえあいセンター指定管理者指定につきまして、審査経過と結果を御報告申し上げます。  当委員会は、去る3月7日に委員会を開催し、所管部課長等出席を求め、審査を行いました。宮津地域ささえあいセンター指定管理者社会福祉法人宮津社会福祉協議会指定するもので、特筆すべき質疑等はありませんでした。採決の結果、全員賛成原案可決と決しました。  以上で報告を終わります。 ○議長北仲 篤)   ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。御質疑はありませんか‥‥‥質疑なしと認めます。これで質疑を終結いたします。  これより討論に入ります。ただいまの委員長報告に対し、反対、その他の御意見はありませんか‥‥‥意見なしと認めます。これで討論を終結いたします。  議第21号を採決いたします。  本件に対する委員長報告可決であります。  本件は、委員長報告のとおり決することに賛成皆さん起立を願います。                 〔起 立 全 員〕 ○議長北仲 篤)   起立全員であります。本件は、委員長報告のとおり可決されました。           ──────────────────── ○議長北仲 篤)   日程第4 議第34号から議第39号までの6件を一括して議題といたします。  委員長報告を願います。予算決算委員長 德本良孝さん。              〔德本予算決算委員長 登壇〕 ○予算決算委員長德本良孝)   ただいま議題となりました議第34号から議第39号までの6件につきまして、審査経過と結果を御報告申し上げます。  総務文教産業建設福祉分科会での質疑委員間討議を経て、3月15日に本委員会を開催し、審査を行いました。  まず、議第34号 平成30年度宮津一般会計補正予算(第6号)についてであります。初めに、総務文教分科会委員長から、次のとおり、分科会での審査報告がありました。  企画政策課所管分について、KTR支援事業において、なぜこの時期に災害対策の国の補正予算がついているのかとの質疑があり、今回提案の事業は、通常原状復旧に加え、改良復旧が認められる国の補正事業で、国土強靱化に係る3カ年の緊急対策事業として初めてできた制度である。国の補正がついたので、一部前倒しで実施するものであるとの答弁があった。また、具体的な事業内容はとの質疑があり、通常では原状復旧しかできないが、災害箇所にあわせて側溝改良を実施したり、改良のための民地購入をすることが可能である。KTR宮舞線では、栗田トンネル宮津側が2年連続崩壊しており、7月豪雨では、線路がぶら下がる状態となった。これはトンネルの上から線路に水があふれるからであり、今回はその側溝改良を実施する。また、今回の事業鉄道敷に係るものであり、治水や治山事業そのもの補助対象とはならないとの答弁があった。  次に、観光定住課所管分について、地域情報化施設管理事業において、ブロードバンド補正内容はとの質疑があり、市民からの申請により本線から家屋までの配線整備するものである。特に今回は、開発や引っ越しにより200メーターほど配線距離を延ばす工事など、30万円以上のものが5件あるとの答弁があった。  次に、学校教育課所管分について、学校教育環境整備充実において、エアコン設置時期は、また、対象校はとの質疑があり、教室でのエアコン設置であるため、夏休み期間中を予定している。対象校は、栗田吉津府中日置養老小学校の5校と、宮津及び栗田幼稚園の2校であるとの答弁があったと報告がありました。  次に、産業建設福祉分科会委員長から、次のとおり分科会での審査報告がありました。  地域福祉介護課社会福祉課所管分について、プレミアムつき商品券事業において、システム改修必要性はとの質疑があり、対象者の抽出、申請管理、引きかえ券の発行事務等を行うためのシステムで、効率的に処理を進めるために必要であるとの答弁があった。  次に、健康増進課所管分について、看護師等確保対策事業において、修学資金貸与の人数が16人の予算計上のところ実績は8人に半減しているが、その要因は何かとの質疑があり、当事業は1市2にある病院に就職すれば返還免除となるもので、本地域への就職希望者が8人にとどまったことによるものであるとの答弁があったと報告がありました。  委員長報告に対する質疑において、池ノ谷地区の急傾斜地崩壊対策事業に係る議論はなかったのかとの質疑があり、急傾斜地崩壊対策事業は、当初予算では里波見地区と小香河地区予算化していたが、平成30年7月豪雨により被災を受けた池ノ谷地区を今回の補正予算で追加するものであると説明を受けたとの答弁がありました。採決の結果、全員賛成原案可決と決しました。  次に、議第35号 平成30年度宮津国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号)についてであります。  総務文教分科会委員長から、時間外勤務手当増額決算見通しによる所要の補正であり、特筆すべき質疑等はなかったとの報告があり、採決の結果、全員賛成原案可決と決しました。  次に、議第36号 平成30年度宮津後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)についてであります。  総務文教分科会委員長から、後期高齢者医療広域連合納付金増額補正であり、特筆すべき質疑等はなかったとの報告があり、採決の結果、全員賛成原案可決と決しました。  次に、議第37号 平成30年度宮津介護保険事業特別会計補正予算(第3号)についてであります。  産業建設福祉分科会委員長から、保険給付費が減額となった要因はとの質疑があり、グループホームへの転換に伴う特別養護老人ホーム天橋園休止等により、介護施設入所者数見込みより下回ったことによるものであるとの答弁があったと報告があり、採決の結果、全員賛成原案可決と決しました。  次に、議第38号 平成30年度宮津下水道事業特別会計補正予算(第4号)についてであります。  産業建設福祉分科会委員長から、今回の補正人件費等の整理に伴う補正であり、特筆すべき質疑等はなかったとの報告があり、採決の結果、全員賛成原案可決と決しました。  次に、議第39号 平成30年度宮津水道事業会計補正予算(第5号)についてであります。  産業建設福祉分科会委員長から、次年度へ一部の事業を繰り越したことにより、消費税確定納付見込み税額が増加したことによる補正であり、特筆すべき質疑はなかったとの報告があり、採決の結果、全員賛成原案可決と決しました。  以上で報告を終わります。 ○議長北仲 篤)   ただいまの委員長報告に対し、一括して質疑に入ります。御質疑はありませんか‥‥‥質疑なしと認めます。これで質疑を終結いたします。  一括して討論に入ります。討論の通告がありますので、これを受けることといたします。長林三代さん。                 〔長林議員 登壇〕 ○議員長林三代)   日本共産党長林三代でございます。ただいま議題となっております議第34号 平成30年度宮津一般会計補正予算(第6号)につきまして、日本共産党宮津会議員団を代表し、賛成討論をさせていただきます。  本補正予算には、国の臨時交付金ブロック塀冷房設備対応臨時特例交付金を活用し、栗田小吉津小府中小日置小養老小宮津幼稚園栗田幼稚園エアコン設置する補正予算、1億6,200万円も含まれております。子供たち教育環境充実や、学校施設整備年次計画早期実現を図る事業であります。  一方、池ノ谷災害関連緊急急傾斜地崩壊対策事業の追加として250万円があります。昨年の7月豪雨による土砂崩れで、家を潰され被災した地域災害復旧工事であります。急傾斜地崩壊による災害の防止に関する法律、これに基づいて行う京都府の急傾斜地崩壊対策事業に市は10%を負担しなければなりません。市の負担分の250万円が計上されているわけです。その財源内訳は、市債220万円、諸収入25万円、一般財源5万円となっています。宮津市が事業の一部に充当しようと、根拠のない協力金という名称で被災した池ノ谷自治会に要求した金額が諸収入25万円として計上をされたものです。これは、家屋全壊3棟、家屋の一部損壊3棟等の被災地池ノ谷地区にさらに負担となる根拠なき協力金を要求するという市の姿勢に問題があると思います。要求するべきではありません。さらにその協力金は、災害に遭った他の地区からもいただいているからと、同じように要求することも問題であります。それぞれの地域でも大変怖い思いをされたとは思います。しかし、命にかかわるような被害を受けた池ノ谷地区と、状況が全く異なる地区とを同一視する市の考え方も改めるべきであります。急傾斜地崩壊対策事業費分担金徴収条例の制定により、4月から受益者負担割合も明確になりましたが、住民の生活基盤を守り、安心・安全な暮らしを維持するのは地方自治体の責務です。ですから、災害によって被災した場合には、協力金であろうと分担金であろうと免除をするべきです。したがって、急傾斜地崩壊対策事業等について賛同はできませんが、学校教育環境整備充実事業エアコン設備設置や他の災害復旧決算に係る補正等もあり、議第34号 平成30年度宮津一般会計補正予算(第6号)について賛成をし、討論を終わらせていただきます。 ○議長北仲 篤)   他に御意見はありませんか‥‥‥意見なしと認めます。これで討論を終結いたします。  議第34号から議第39号までの6件を一括して採決いたします。6件に対する委員長報告は、いずれも可決であります。6件は委員長報告のとおり決することに賛成皆さん起立を願います。                 〔起 立 全 員〕 ○議長北仲 篤)   起立全員であります。6件は、委員長報告のとおり可決されました。  以上で本日の日程は全て終了いたしました。  次回本会議は3月27日午前10時に開きます。  本日はこれで散会いたします。               (散会 午前10時23分)...