2339件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-16 2022-12-16 令和4年第6回定例会(4日目) 本文

もやいタクシーは、AIを利用することや、従来の法律の運用では考えられなかった路線バスが走っている地域でも運行可能とするなど、公共交通政策として全国的にも極めて先駆的取組あり、全国各地から視察や問合せも多く、本市をモデルとして実証実験を始めた自治体も複数出てきたところあります。  

荒尾市議会 2022-12-15 2022-12-15 令和4年第6回定例会(3日目) 本文

第6次荒尾総合計画では、基本施策として持続可能循環型社会形成を明記しており、ごみの減量化資源化推進を図ることを目標として掲げております。  また、本市の荒尾環境基本条例では、廃棄物排出抑止による循環型社会実現及び地球温暖化対策推進基本方針とし、本条例に基づき第2次荒尾環境基本計画を策定しております。

荒尾市議会 2022-12-14 2022-12-14 令和4年第6回定例会(2日目) 本文

生徒の自主的、自発的参加により行われる部活動において、将来においても持続可能ものとするため、部活動在り方に関し抜本的改革に取り組む必要があることから、そして、学校の働き方改革に関する中教審答申を踏まえ、地域移行を教員の負担軽減部活動充実を両立させる機会として、休日の部活動地域移行となったものですが、課題も出てきています。  

荒尾市議会 2022-09-16 2022-09-16 令和4年第4回定例会(5日目) 本文

一方、荒廃農地面積令和元年には28万4,000ヘクタールそのうち再生可能ものが9万1,000ヘクタール、再生利用困難ものが19万2,000ヘクタールになっています。耕作放棄地面積平成27年には42万3,000ヘクタールになっています。これは荒廃農地遊休農地ほかを含む数字になっております。

水俣市議会 2022-09-15 令和 4年9月第5回定例会(第4号 9月15日)

それから、児童家庭支援センターなど民間施設との連携ですが、今のところ子どもがタブレットを持参すればオフラインでの利用可能とのことでした。タブレットが導入されたこと、学校の勉強の遅れを取り戻したり、得意分野を伸ばせるなどいろいろ可能性が出てくると思います。ぜひ、先生たちのほう研究を進めていただいて、家庭支援センターと情報共有しながら、活用を図っていただけるよう要望いたします。  

荒尾市議会 2022-09-14 2022-09-14 令和4年第4回定例会(3日目) 本文

SDGsとは、皆さん御存じのとおり、持続可能開発目標のことです。英語で言えば、サスティナブル デベロップメント ゴールズです。世界は今、貧困や飢餓、差別や不平等、環境破壊など様々問題を抱えています。その背景を踏まえて国際社会はそれらの問題に社会全体で協力し、解決していかねばならないとの思いから、国連は今からちょうど7年前の2015年9月に開催した持続可能開発サミットSDGsを採択。

熊本市議会 2022-08-29 令和 4年 8月29日議員全員会議-08月29日-01号

その結果、今回の決算においては、各指標とも早期健全化基準を下回っておりますが、今後も健全かつ持続可能財政運営のため、歳入の確保や事務事業見直し等に一層取り組んでまいります。  以上ございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。 ◎水田博志 病院事業管理者  おはようございます。  令和3年度病院事業会計決算について御説明させていただきます。  

熊本市議会 2022-06-29 令和 4年第 2回定例会−06月29日-06号

ネットにつない場合、つながない場合など、様々形で業務を実施して、効率化情報管理などについて検証されていくことになりますが、とりわけ機密性の高い生活保護業務デジタル化推進に位置づけていくことには慎重あるべきと考えます。  もともと生活保護業務の中で一番重要のはケースワーク業務です。

熊本市議会 2022-06-28 令和 4年 6月28日大都市税財政制度・都市問題等特別委員会−06月28日-01号

まず、まちづくり支援機能についてですが、持続可能地域活動を行っていくための地域担い手育成のために、積極提案型の地域担当職員を目指すことや、地域担当職員を行政と地域橋渡し役として活用していきたいと考えております。  自主自立まちづくりを進めるための第1段階として、地域担当職員地域との信頼関係を構築できたと考えております。

熊本市議会 2022-06-27 令和 4年第 2回予算決算委員会−06月27日-01号

議第102号「令和4年度熊本市一般会計補正予算」中、当分科会関係分については種々論議があり、まず、生活保護業務デジタル推進経費について、  一、本事業は、支援メニュー検索アプリを活用すること、ケースワーカー業務効率化を図るものあるが、スマートフォン等所有保護受給者には同アプリ利用可能にするなど、デジタル化によるさらなる効率化について検討してもらいたい。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回厚生委員会-06月21日-01号

最後に、③の予算につきましては、新た工法を取り入れた場合でも、令和4年度の当初予算の範囲内で執行可能と試算させていただいております。ただし、工事完了予定令和5年度内となるため、令和5年2月議会におきまして、令和4年~5年度の債務負担行為補正を上程する予定としております。  今後、本格的解体工事再開に向けては、住民の皆様に対し丁寧説明に努め、工事を進めてまいりたいと思っております。  

熊本市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会−06月17日-05号

国においては、平成30年6月に第四次循環型社会形成推進基本計画閣議決定がなされ、令和元年10月に食品ロスの削減の推進に関する法律が施行され、さらには、令和3年6月にプラスチックに係る資源循環促進等に関する法律の公布などにより、循環型社会形成に向けて、環境的側面経済的側面社会的側面を統合的に向上させる持続可能社会づくりへの取組が進められています。  

荒尾市議会 2022-06-17 2022-06-17 令和4年第2回定例会(4日目) 本文

やっぱり民有地といいますか、個人で所有されている分に関しては、あくまでも所有者の方がきちっと適正管理するというのが基本的部分あって、そこに勝手に入り込んでいって切ってしまうと、今度は器物破損で逆にやられるといったよう感じ、やられると言っては失礼んですけれども、器物破損で逆に訴えられる可能性もあるということですね。やっぱりなかなか問題解決までは至っていないと思うんですね。  

熊本市議会 2022-06-15 令和 4年第 2回定例会−06月15日-03号

持続可能制度が望ましいため、国による国全体での実施が望ましく、国が財政支援をしてくれるなら拡充が考えられるということが理解できました。  つまり、今の答弁をしっかりと分析すれば、大西市長体制の下、今の財政状況が続く限り、市単独による拡充は見込めないのはないかということがよく分かりました。本当に残念ですが、実務を執行していく当事者が困難と言っている以上、何回要望しても質問しても意味はありません。

荒尾市議会 2022-06-15 2022-06-15 令和4年第2回定例会(2日目) 本文

スポーツ庁のホームページには学校運動部活動の意義について唱えられているものの、社会経済変化等により教育等に係る課題複雑化、多様化し、学校や教師だけは解決することができない課題が増えており、将来においても運動部活動持続可能ものとするためには、速やかに運動部活動在り方に関し、抜本的改革に取り組む必要があることから、そして、学校の働き方改革に関する中教審答申を踏まえ、来年度からの3年間で休日

熊本市議会 2022-06-14 令和 4年第 2回定例会−06月14日-02号

変異株あれば、症状そのものは弱毒化し、死亡率重症化率が低下することは専門医の研究で証明されています。  それゆえ通常あれば、研究が進化する段階で、感染症防止策にも変化が生じます。しかし、その兆しがないことに多くの国民にも懐疑的見方が広がっています。それどころか、医科学的知見の誤りによって生じた同調圧力の拡大も懸念され、差別を助長する可能性も否めません。