135件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇土市議会 2020-11-02 11月30日-01号

次に,宇土南部2期農免農道について,委員から「以前から用地交渉が難航していると聞いているが進捗は。」との質疑があり,執行部から「今まで難航していた箇所については,相続人が海外にいる等の理由により,相続登記の手続きに時間を要していたためで,この度,当該物件について登記が完了した。今後は,網津地区市道に接続する箇所までの実施設計が発注され,用地が確定する見込みである。

宇土市議会 2019-12-04 12月04日-04号

それと植栽生態系環境保全等については10アール当たり2,400円,水路農道などの補修や更新は10アール当たり4,400円の交付金があり,これは中山間なり景観整備対象になります。それと環境保全型農業直接支払は,化学肥料なり農薬の5割削減へ取り組む地域支援するものでありまして,これも中山間平坦地域対象としていたしております。

宇土市議会 2019-09-24 09月24日-04号

まず,農林水産業費では,担い手育成支援経費802万4千円,宇土北部3期農道整備事業757万円の増額補正であります。 次に,商工費では,商工費一般経費159万9千円を増額するものであります。 次に,土木費では,緊急自然災害防止対策事業河川)1億1,353万8千円,入地団地1号棟再入居修繕経費復興基金創意工夫分)1,012万円を増額するものであります。 

宇土市議会 2018-12-07 12月07日-03号

野口議員の御質問にもありますように,八代から福岡方面に抜ける場合,多くの車両広域農道から宇土市街に入り,501号を通過して玉名方面へと行かれているかと思います。市としましても,トレーラーを含む大型車両宇土の街中を走行する状況でありまして,騒音や振動の問題が発生しております。また,過去には事故等も発生しており,街中を通行しないような対策が必要ではないかと思っております。

宇土市議会 2018-06-27 06月27日-05号

これは,熊本県による宇土北部3期地区農道整備事業に伴う排水管移設工事に係る増額となっております。 以上が,経済建設常任委員会に付託を受けました議案の概要でありますが,議案の審査の経過において論議されました主なものを御報告申し上げます。 議案第49号,平成30年度宇土一般会計補正予算(第3号)ついて。まず,農林水産業費水田農業対策事業について,委員から「新需給システム推進事業補助金の内容は。」

宇土市議会 2018-05-16 06月12日-01号

これは,県営事業である宇土北部3期地区農道整備事業に伴う排水管移設工事に係る経費増額を行っております。 続いて,報告案件を申し上げます。 報告第3号,平成29年度宇土一般会計繰越明許費繰越計算書報告について。報告第4号,平成29年度宇土市一般会計事故繰越し繰越計算書報告について。報告第5号,平成29年度宇土水道事業会計予算繰越計算書報告について。

宇土市議会 2017-12-07 12月07日-04号

南部農免道路は,県が事業主体として椿原町から網津町まで基幹的農道として平成30年で事業着手から10年目を迎えるため,地元住民の方々より要望が多く寄せられたため,再度お尋ねをいたします。 南部農免道路の現在の状況と今後の計画について,経済部長にお伺いをいたします。 ○議長(山村保夫君) 経済部長小山亨君。 ◎経済部長小山亨君) まず最初に,南部農免道路整備状況についてお答えします。 

宇土市議会 2017-09-22 09月22日-05号

まず,農林水産業費では,地域営農組織法人化推進事業補助金40万円,宇土南部2期農免農道整備事業負担金10万円の増額補正であります。次に,土木費では,私道復旧事業補助金30万2千円,被災住宅再建支援事業補助金600万円,街路樹復旧業務委託料80万円,また,公営住宅修繕料432万7千円,境目団地内部改修に伴う調査設計委託料46万4千円に工事請負費229万8千円の増額補正であります。

宇土市議会 2017-08-07 09月06日-01号

地方債補正につきましては,宇土南部2期農免農道整備事業ほか4件の限度額の変更を行っております。 議案第89号,平成29年度宇土国民健康保険特別会計補正予算(第4号)について。補正額は5,607万円を増額するもので,補正後の総額は56億3,332万6千円です。これは,人事異動に伴う人件費増額及び事業費確定に伴う過年度返還金等増額を行っております。 

宇土市議会 2017-03-09 03月09日-03号

宇土北部広域農免農道整備熊本県営事業として,宇城地域振興局が担当され進捗を図っておられます。現状といたしましては,住吉橋から国道までの約280メートル区間が未整備でございまして,国道側に近づくほど道路幅員が狭くなり,国道から当該農道への左折車両や,当該農道から国道への右折車両の通行に支障がある状況でございます。 

宇土市議会 2017-02-23 03月06日-01号

また,イノシシなどの有害鳥獣捕獲事業侵入防止柵設置に対する助成なども引き続き行うとともに,農道,用排水路排水機場整備などの事業を継続して行い,耕作条件向上を目指します。 水産業振興につきましては,アサリ復活を目指した資源回復実証実験を引き続き行います。併せて,県及び漁協などと連携し,覆砂・干潟耕うん漁港整備などの事業を引き続き行ってまいります。 

宇土市議会 2016-09-08 09月08日-02号

市営住宅3件,被害額308万円,道路16件,被害額3,330万円,河川水路29件,被害額6億2,770万円,がけ崩れ8件,被害額3億4,785万円,農道水路ため池等農業用施設65件,被害額1億4,950万円,上下水道23件,被害額750万円,その他の公共施設29か所,被害額9,470万円,合計で12億6,363万円の被害が発生しています。

宇土市議会 2016-03-11 03月11日-04号

今回の計画では,塩屋戸口線起点側である塩屋方面から島山の北側を通っております農道JA堆肥センター側入口までと市道終点側戸口方面から同じく農道干潟景勝地側入口までの2方面からの整備計画しております。今年度は,今述べました区間測量設計を発注し,道路幅員用地幅など計画検討を行っているところでございます。

宇土市議会 2016-03-08 03月08日-02号

農林業では,有害鳥獣対策への取組と併せ,農道,水路排水機場等整備を引き続き行っていく。また,水産業では,砂地化有害生物駆除等取組,県との協力体制を持ちながら,覆砂や漁港整備などを行っていくということでありますが,確かにそれらの事業も必要でありますが,そもそも農林業あるいは水産業を誰がしていくのか。

宇土市議会 2016-02-23 03月04日-01号

併せて,農道,用排水路排水機場整備などの事業を継続して行い,耕作条件向上を目指します。 水産業振興につきましては,アサリ復活を目指して,平成27年度から行っている資源回復実証実験を引き続き行うとともに,ヘドロの砂地化食害生物駆除等にも取り組んでまいります。また,県との協力体制のもと,覆砂・干潟耕耘漁港整備などの事業を引き続き行ってまいります。 

宇土市議会 2015-12-07 12月07日-03号

突拍子もない提案と聞こえますが,農道整備では自己負担を求めますが,負担が1割とか3割とか出せば整備できます。西部地域農地規制が厳しく,そう簡単に現在の住宅地以外への移転が厳しい現状でもありますので,毎年冠水する地区に20年以上住んでいる納税者がおられます。そろそろ真剣に安心・安全の住環境の整備支援をする時期に来ていると考えます。

宇土市議会 2015-12-04 12月04日-02号

緑川小学校校区においては,下新開農道キタグチ緑川工場横交差点はスピードを出して走行する車が多く危険であることから,横断歩道注意路面表示を行っております。また笹原から下新開へ向かう農道と,コメリ緑川店から熊本方面に向かう道路交差点信号機を設置する対応策につきましては,宇城警察署に上申しております。 

宇土市議会 2015-11-24 12月02日-01号

農林水産業費では,果樹園芸振興一般経費農地中間管理事業費宇土北部3期農道整備事業有害鳥獣対策経費増額を行っております。商工費では,轟水源広場改修事業を計上しております。土木費では,道路維持一般経費増額及び辺地道路整備事業経費社会資本整備総合交付金事業減額並びに駅前団地火災復旧事業を計上しております。消防費では,避難道整備事業減額を行っております。

宇土市議会 2015-09-25 09月25日-05号

農林水産業費では,農産物供給機能保全事業として3,141万円,単独一般農道整備事業経費として256万9千円の増額補正であります。 次に,商工費では,西部地区観光資源活性化事業として337万円の増額補正であります。 次に,土木費では,道路維持一般経費として1,000万円,道路新設改良事業経費として1,870万円,また,河川事業経費として340万円の増額補正であります。