55件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八代市議会 2019-12-12 令和 元年12月定例会−12月12日-03号

その背景には、近年の集中豪雨により、校区を走りめぐる用水路から雨水があふれ出し、あわや家屋への浸水が始まる、そのような光景を何度も目の当たりにされたこと、また、その際の水無川においては、両岸の歩道や車道へ水があふれ出す間際、あと数センチで越水するというところまで増水していた、そのような記憶があることによるものと思われます。  

八代市議会 2018-12-04 平成30年12月定例会−12月04日-02号

その内容としましては、障害者への暴力等の身体的虐待が1件、障害者の年金を搾取する等の経済的虐待が2件、障害者への暴言等心理的虐待が2件となっています。全ての事例において、障がい者支援課に設置しています八代市障がい者虐待防止センターの職員が、関係機関連携し、虐待者障害者の分離などを行うことにより、虐待事案としては終結しています。  

八代市議会 2018-03-05 平成30年 3月定例会−03月05日-02号

1億5000万円弱の法定繰り入れを行い、単年度収支黒字経営となった年度もあったわけですし、法定繰り入れを極力抑える病院経営検討されるべきだというふうに私は思っております。それこそが公立病院に求められている改革プランであるというふうに私は認識をするところです。そして、赤字がある。

八代市議会 2017-03-06 平成29年 3月定例会−03月06日-02号

なお、このうちの整備候補地につきましては、八代妙見祭保存振興会が、平成24年に取りまとめられました提言書に記載の、現在の八代市役所本庁舎敷地、松江城町の中央コミュニティ広場、西松江城町の市立博物館敷地、本町2丁目の民有地西松江城町の八代地方裁判所裏手付近の5カ所につきまして、交通アクセス利便性用地取得費有無駐車場スペース周辺文教施設との連携埋蔵文化財有無関係法令上の制約など

八代市議会 2016-12-06 平成28年12月定例会-12月06日-03号

国保税の滞納のある方には、単に経済的な問題だけではなく、家庭心身に問題を抱えておられるケースも多くあり、自立支援事業対象者を同じくすることも多くあります。  具体例として、御家庭のトラブルから引きこもりがちとなっておられ、窓口においでになることもなく、接触することができなかった資格証明書交付者に対し、支援員との連携で、申告や納付につなげ、保険証交付に至ったケースなどがございました。  

八代市議会 2016-12-05 平成28年12月定例会−12月05日-02号

現在検討を行っております庁検討会議作業部会におきましては、国指定名勝松浜軒国指定史跡八代城跡、八代市立博物館など中心市街地の各文化施設の散策もあわせてできるよう検討を行っているところでございます。また、大型バスが複数台駐車可能なスペースにつきましても、施設整備とあわせて検討を進める予定でございます。

八代市議会 2015-06-23 平成27年 6月定例会−06月23日-03号

また、大型車が地区に侵入すると、離合が困難であるとか歩行者が安全に通行できないといった地元意見もございますので、大型車の規制についても、地元住民並びに関係機関と相談しながら進めてまいりたいと考えております。  次に2点目の、都市計画道路沖新開線整備の見通しについてお答えいたします。  

八代市議会 2014-03-06 平成26年 3月定例会−03月06日-05号

また、送迎に対応できる家庭と対応できない家庭も存在するだろうと思われますけれども、そうなった場合、スポーツ──運動に対しても格差が生じてくる懸念があります。地域の実情を勘案した運動部活動が必要だと思いますけれども、教育長のお考えをお伺いしたいというふうに思います。                 (教育部長北岡博君 登壇) ◎教育部長北岡博君) お答えをいたします。

八代市議会 2013-10-30 平成25年 9月定例会−10月30日-05号

さらに、委員から、いじめ防止対策推進法第22条に学校いじめ防止等対策のための組織を置くものとなっているが、本市としては今後、その組織を置く考えはあるのかとの質疑があり、執行部から、国の動向が明確に見えない部分があるものの、他市の状況も勘案しながら検討していかなければならないとの答弁がありました。  

八代市議会 2013-10-15 平成25年 9月定例会−10月15日-02号

3点目、平成22年度に実施された国のいじめ問題に関する緊急調査では、八代教育委員会学校やPTA、市域の関係団体などが、いじめ問題について協議する機会を設けてきていない、また、八代教育委員会においては、いじめ問題への取り組み重要性認識を広め、家庭地域取り組みを推進するための啓発・広報活動を積極的に行ってはいないとお答えになっています。

八代市議会 2013-10-07 平成25年 9月定例会−10月07日-01号

また、熊本県が進めますフードバレー構想を推進し、6次産業化農商工連携の促進により、地域農林水産物の高付加価値化を図るとともに、食品関連企業研究機関の立地に力を入れることで、地場産業活性化農業所得の倍増を目指してまいります。  第2に、地域振興では、八代港の整備、新駅及びインター周辺開発を進めることで流通物流拠点都市づくりを進めてまいります。

八代市議会 2012-03-07 平成24年 3月定例会-03月07日-04号

これまで同じような手続方法をとってきた重度心身障害者医療費や、ひとり親家庭等医療費助成について、これにも利便性の向上が図れないものか、お尋ねをいたします。 ◎健康福祉部長福祉事務所長上田淑哉君) 自席より失礼します。  御案内のとおり、現在は重度心身障害者医療費ひとり親家庭等医療費助成申請につきましては、乳幼児医療費と同じ償還払い手続としております。  

八代市議会 2008-12-10 平成20年12月定例会-12月10日-04号

去る11月25日に、県庁に設置されました荒瀬ダム庁プロジェクトチーム検討内容報告を受けたところでありますが、存続に関する結論の説明はいただいておりませんので、まずは県からの正式な説明をお聞きしたいと考えております。  その上で、11月12日に、知事へお届けした意見書に上げた4つの対策につきまして、知事はどのようにお考えか、改めてお伺いしたいと思っております。