15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

玉名市議会 2019-09-12 令和 元年第 2回定例会-09月12日-04号

私が市議として初期のころ、桃田体育館において、レスリング大会があり、そのとき国体だったんですかね、天皇陛下皇后陛下をお迎えして、私たちが立っている前、1メートルぐらい前をお二人行かれました。鮮明に記憶しております。レスリングといえば玉名玉名には非常に優秀な若い選手たちが育っていることを聞いております。

玉名市議会 2018-03-07 平成30年第 2回定例会−03月07日-02号

これは熊本在住専門家の方にお話を伺ったのですが、ボルダリングは指導に関して特に免許などが必要ないのですが、ほかの2つに関しては経験者も少なく、指導となるそれを職業とする人材もなく、県でも週に1回の国体選手指導と、月に1回の子どもたちクライミング体験が精いっぱいとのことでした。

玉名市議会 2016-09-12 平成28年第 5回定例会−09月12日-02号

昭和35年、平成11年、天皇皇后陛下玉名にお迎えして、国体レスリング会場となりました。東京オリンピックの翌年昭和40年、「鬼の大松か根性の八田か」と銘打ったその中で、八田一朗監督は2人の金メダリスト玉名市に紹介され、玉名市においでになり、そしてレスリング教室が専修大学玉名高等学校、当時の玉名農業高校で開催されましたことを思い出します。

玉名市議会 2015-12-22 平成27年第 5回定例会−12月22日-07号

施設選手の旅費、滞在費誘致する自治体負担と聞いているが、確認しているのかという質疑に対し、これまでレスリングは、国体、高校総体でも取り組んでいて、競技団体にノウハウがあるので、レスリング候補地ガイドに掲載したい。誘致するための条件整備は、各自治体負担になる。各国、地域からの競技団体を受け入れる分については、その国、団体負担になると考えている。

玉名市議会 2015-09-18 平成27年第 4回定例会−09月18日-05号

なぜならレスリングは歴史的には昭和35年及び平成11年の熊本国体において、玉名昭和平成天皇皇后陛下をお迎えしてのレスリング競技会場となり、さらに全国高校総体熊本高校総体レスリング競技会場となっている。2019年南九州高校総体では、レスリング競技玉名市で開催される見通しとなっている。  

玉名市議会 2015-06-22 平成27年第 3回定例会-06月22日-02号

2020年東京オリンピック・パラリンピックに関するキャンプ地誘致についての意向調査に対しては、誘致希望を示されておりますので、玉名市としては、平成11年国体会場として天皇皇后陛下をお迎えして開催されましたレスリング競技会場でありました桃田運動公園体育館がふさわしいと考えます。しかしながら応募にかかわる用件等、今のままでは満たされておりません。

玉名市議会 2015-03-10 平成27年第 1回定例会−03月10日-02号

1960年昭和35年、第15回熊本国体及び1999年平成11年第54回熊本未来国体において、レスリング会場となり天皇皇后陛下をお迎えすることができました。両国体において。2020年東京オリンピックに向け、熊本県では独自に指定育成選手を45人、2014年度としてその中で玉名市では5名の強化選手育成選手を出しております。そのうち5名の中の3名がレスリング選手であります。

玉名市議会 2014-12-10 平成26年第 6回定例会−12月10日-02号

数年前、国体玉名会場桃田運動公園内、総合体育館では両陛下をお迎えしてのレスリング会場となりました。玉名工業高校北稜高校レスリングは非常にレベルが高い、本市のオリンピック合宿地誘致する運動を展開したらどうなんでしょうか。あるいは、今申し上げました育成者に指定されているバドミントンとか、そういったようなことも盛んであります。

玉名市議会 2009-03-24 平成21年第 2回定例会-03月24日-04号

そのほか委員から、市民体育館設備について、数年前の国体と昨年の県体を転機として冷房装置を設置してほしいとの要望があるようだが、現在の状況はどのようになっているかとの質疑があり、執行部より、現在、近隣市町村体育関係施設調査中であり、その結果を見ながら検討したいとの答弁があっております。審査を終了し、採決の結果、議第3号中付託分全員異議なく可決すべきものと決しました。  

玉名市議会 2006-09-15 平成18年第 4回定例会-09月15日-03号

市長 島津勇典君 登壇] ◎市長島津勇典君) 枦方地区が一番水が多く出たのはいつか御存じですか、見られたことがありますか、なんてお話がございましたので、ちょうど熊本国体が行なわれた夏の国体開会日、あのときの水が今度の水の比較ではなかったと私は承知しております。あのときは随分大きな水があの一帯に出ました。

玉名市議会 2006-09-14 平成18年第 4回定例会-09月14日-02号

熊本県は平成11年、2回目の国体開催にあたり、インフラ整備競技場建設に熱心に取り組み、景気対策の優等生の県と言われました。その後も新幹線建設に莫大な投資を強いられ、基金は底をついたと聞いています。その間の事業は島津市長高本助役は県の中枢におられたのでよく御存じのことと思います。この辺があとの展開の大事な伏線となっております。  

  • 1