1168件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-02-25 令和 4年第 1回定例会−02月25日-03号

我が国は、依然、少子化の歯止めがきかない中、いじめや児童虐待登校などの件数は毎年増加し、子供の貧困問題、近年ではヤングケアラーの問題など、多くの課題を抱えており、その上、2年以上続くコロナ禍の影響により、問題が深刻化しています。家庭社会で弱い立場にある子供たちの健やかな成長、健康を、行政としてどうやって守っていくのか、喫緊の課題であることは言うまでもありません。  

水俣市議会 2021-12-16 令和 3年12月第5回定例会(第5号12月16日)

補正の内容としては、第3款民生費に、支援対象児童等見守り強化事業、第4款衛生費に、住民健康管理システム経費、第9款教育費に、公立小中学校ICT整備事業などを計上している。  その財源としては、第14款国庫支出金、第15款県支出金、第18款繰入金、第20款諸収入をもって調整しているとの説明を受け、質疑を行いました。  

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回厚生分科会−12月09日-01号

光安一美 子ども政策課長  同じく11ページ、次の段、項15児童福祉費、目10児童福祉総務費でございます。子ども政策課分、1、感染防止対策経費(児童養護施設等)といたしまして、3,280万円の補正をお願いしております。これは、児童養護施設等が実施する新型コロナウイルス感染症対策のためのマスク等の購入及び個室化等を行うための助成でございます。  以上でございます。

荒尾市議会 2021-12-09 2021-12-09 令和3年第5回定例会(3日目) 本文

最後に、子供虐待から守る取組について伺います。  11月は、厚生労働省が定める児童虐待防止月間でした。公明党は、これまでもこれを啓発するオレンジリボン街頭演説会を各地で開催するなど、虐待の根絶を訴えてきました。2020年度の児童虐待に関する相談件数は、過去最多の20万5,029件にもなり、昨年より1万1,200件も増加しております。  

水俣市議会 2021-12-07 令和 3年12月第5回定例会(第2号12月 7日)

障がい者等に対する個別の施策・取り組みとしては、障がい者への虐待防止早期発見早期対応を目的として設置した障がい者虐待防止センター社会福祉専門職を配置するなど対応強化を図るとともに、関係機関との連携を努めました。また、令和2年度からは、県と協働して、市の福祉課窓口でも障がい者等用駐車場利用証であるハートフルパスの受付交付事務を開始し、利用者利便性を向上させています。  

熊本市議会 2021-12-01 令和 3年第 4回定例会−12月01日-02号

いつまでもおいしいものを食べ続けるための元気な歯を持つことは人々の願いであり、その願いをかなえるためには、妊産婦から幼児児童の間での取組が最も重要になります。ただ、本市では、この重要な幼児期学童期世代での虫歯罹患率が大変残念な結果となっていると伺いました。  まず、幼児期学童時期の虫歯状況政令指定都市20市の中の結果をお示しください。  

熊本市議会 2021-09-27 令和 3年第 3回定例会−09月27日-06号

イスラエル3回接種感染者・死 │   │ │    │     │ 亡者爆発的増大から、未成年者へのワクチン接種│   │ │    │     │ の再検討について              │   │ │    │     │ 8月19日の、本市コロナ自宅療養者死亡からの、 │ 52│ │    │     │ コロナ治療について             │   │ │    │     │ 自殺児童虐待

荒尾市議会 2021-09-17 2021-09-17 令和3年第4回定例会(4日目) 本文

その上で、学校を取り巻く社会環境児童生徒状況の変化に応じ、校則が児童生徒の実情、保護者の考え方、地域状況社会の常識、時代の進展などを踏まえたものになっているか、絶えず積極的に見直す必要があることを、改めて学校教育委員会で認識を共有したいと考えております。  

熊本市議会 2021-09-16 令和 3年第 3回教育市民委員会-09月16日-02号

卓上型全自動高圧蒸気滅菌器オートクレーブとは、煮沸では殺滅することのできない一部の病原体についても高温、高圧蒸気により殺滅することのできる機器でありまして、児童生徒定期健康診断等で使用する器具、歯鏡鼻鏡耳鏡等滅菌に使用したいと考えております。これを1校に1台、計139台、価格3,516万7,000円で取得するものであります。  相手方は記載のとおりであります。  説明は以上となります。

熊本市議会 2021-09-03 令和 3年第 3回定例会−09月03日-02号

しかし、現状では、デルタ株への変異に伴い、明らかに家庭感染する児童生徒が増加しており、学校、放課後児童クラブ、保育施設等クラスターが発生しています。現状のまま2学期を迎えると、学校内で大規模なクラスターが発生し、家庭や職場へ感染を広げてしまうのではないか、現在のデルタ株は、家庭に持ち込まれると防ぎようがないのではないかと懸念しております。

熊本市議会 2021-09-01 令和 3年第 3回定例会−09月01日-目次

    チン接種の再検討について………………………………………………( 51)     8月19日の、本市コロナ自宅療養者死亡からの、コロナ治療に     ついて………………………………………………………………………( 52)   大西市長答弁……………………………………………………………………( 53)   落水清弘議員質問………………………………………………………………( 53)     自殺児童虐待

熊本市議会 2021-06-25 令和 3年第 2回定例会−06月25日-07号

第3に、健康福祉局関連で、児童手当システム改修経費8,500万円が提案されています。これは2022年10月からの児童手当特例給付を見直すもので、システム改修経費です。この改正は、年収1,200万円以上の世帯の特例給付子供1人につき月5,000円の給付を廃止するもので、全国的に61万人の子供対象になり、子育て世代へ370億円もの給付減を押しつけるものです。  

荒尾市議会 2021-06-17 2021-06-17 令和3年第3回定例会(2日目) 本文

考察の成果の部分で、児童生徒保護者地域住民との触れ合いの機会が増えたなどがあり、また、課題では習い事や家庭事情により出席できない児童生徒がいる、児童生徒教職員に疲れが残り、負担を感じている人がいるなどが述べられています。  具体的な記述欄で、保護者からは、土曜日に授業日を設けても全員出席しない。昨年度は一度もそろわなかった。

八代市議会 2021-06-16 令和 3年 6月定例会−06月16日-03号

そのため、障害のある児童生徒等が安全かつ円滑に学校生活を送ることができる移動経路施設環境確保するとともに、地震や豪雨等の災害時にも、児童生徒等が安全に避難できる経路確保や、地域住民避難所として、良好な環境確保を図ることが重要であると考えております。  さらに、バリアフリー化された施設は、その利用を通じて、障害者に対する理解を深める学習効果が期待され、教育的な意義もございます。