57件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

合志市議会 2020-06-05 06月05日-02号

項目では、今年度に限って学校給食無償をということで出しております。 実は、この質問通告を出す前後で、私は保護者の方から問い合わせといいますか、質問といいますか、声が寄せられました。それは、4月、5月については、小中学校は休校になっていて、子供たち給食を食べていないのに、5月28日に2か月分の給食費の引き落としが行われると。

合志市議会 2019-11-27 11月27日-03号

先日、ニューヨーク国連本部でグレタ・トゥーンベリさんが温暖対策で「将来世代を守る時間はそう残されていない」と涙の訴えをしたように、未来の世代ほど地球温暖影響を強く受けることを、今本当に認識する必要がございます。温暖により農作物の収穫可能な量が減り、感染症も拡大するため、子供健康リスクも高まると欧米の大学チームは訴えています。 

合志市議会 2019-08-26 08月26日-01号

消費税増税による子育て政策の充実の一つとして、幼児教育無償が実施されますが、子育て世代を中心として人口が急増する本市といたしましては、逆に保育園、または学校の学童保育さらには教室の増築等など、まだまだ財政負担をしていかなければならないことが、これから目白押しでもあります。そういったことを考えながら、本市負担をできるだけ軽減できるように、引き続き国への要望を続けてまいります。 

合志市議会 2019-06-18 06月18日-03号

子ども・子育て支援法、改定された法律についてですが、これは10%増税とセットで幼児教育保育無償などを行うというものであります。しかし、その中身を見てみますと、保育料の一部の補助にすぎないと、公教育無償とは異なると思います。保育に要する費用の一部を補助するということで、保護者負担、全ての無償とは残念ながらなっておりません。

合志市議会 2019-02-26 02月26日-02号

今後も、繰り返しになりますけども、機会があるごとに減量に向けた市の取り組みを啓発してまいりたいと思っております。 以上でございます。 ○議長吉永健司君) 坂本議員。 ◆12番(坂本早苗君) 可燃ごみについては、本当にさまざまな取り組みがなされていて、合志市の中でも減量に向けた実績もあがっているんじゃないかなと思います。 次に、資源物の原料についてお尋ねをいたします。 

合志市議会 2019-02-25 02月25日-01号

平成31年度より開発区域約3.7ヘクタールの新たな工業団地整備に向け、用地買収造成工事など本格的に実施するにあたり、事業の円滑な運営とその経理の適性を図ることを目的とし、地方自治法第209条第2項の規定に基づき、合志工業団地整備事業特別会計条例を制定するものでございます。 条例に規定する内容は、特別会計を設置する目的及び特別会計歳入歳出予算の区分を規定するものでございます。 

合志市議会 2018-11-28 11月28日-03号

私は昨年も取り上げましたが、一つ学校給食費無償です。私、これ真剣に合志市は検討すべきだと思います。なぜかと言いますと、学校給食無償とか一部助成を行う自治体が、今広がっているんですよ。こうした流れを受けてか、なぜか文部科学省が初めて全国調査を行いました。あまりないことです。7月27日に結果を公表しているんです。

合志市議会 2018-11-27 11月27日-02号

◆15番(来海恵子君) 短期間、3カ月の間にきっちりと調べて、私は戸別収集にはこだわってないんです。ただ、こういう方法もあるっていうんだったら、時間はスピードです。しっかりと調べられて、するしないは別に、そうやって調べるということがとても大事なのではないかと思います。これからもぜひ、戸別収集ではなくても、ごみ減量に向けて、そうやって現実的な取り組みをされていくことを心から望みます。 

合志市議会 2018-09-21 09月21日-05号

(6)待機児童対策について 質疑内容 ①待機児童数及び市内保育事業者定員推移と近年予測の確認 ②企業保育の概要と基礎自治体との関連性及び現段階における市内事業者本市行政との関係性確認 ③待機解消に至らない根本要因認識及び短期改善策必要性確認 答弁要旨 待機児童数推移 平成28年度 41名 平成29年度 62名 平成30年度 10名 4月基準時 保育事業者定員推移 平成28年度 2,208

合志市議会 2018-07-06 07月06日-07号

議案第46号 合志道路線認定 委員より、「市が自衛隊の用地を借りて道路として使っていたものを払い下げしたものなのか、無償ではないのか」との質疑に対して、執行部より、「相手方の要望により、割譲する前に市道認定をするもので無償ではない」との答弁がありました。 以上で、平成30年第2回定例会において、文教経済常任委員会に付託された議案6件についての委員会審査報告を終わります。 

合志市議会 2018-06-08 06月08日-01号

第一に、国が進める働き方改革、これによる子供たち無償これはいまだにこの動きというのが地方財政にどのような影響を与えるのか、全くもって知らされておりませんし、先般は段階的にということで公約どおりにやるということでありますけども、地方財政にはいささかも負担をかけないという項目はひとたびもありません。