16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(16件)熊本市議会(13件)八代市議会(0件)水俣市議会(1件)玉名市議会(0件)宇土市議会(1件)宇城市議会(0件)合志市議会(1件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025012345

該当会議一覧

  • 1

熊本市議会 2022-06-29 令和 4年第 2回定例会−06月29日-06号

│  このままでは地方における支援体制の維持が困難になるばかりか、パイオ  │ │ ネット(PIO−NET 全国消費生活情報ネットワークシステム)の稼働に │ │ も影響を与え、国全体の消費者行政が大きく後退するおそれが出てきておりま │ │ す。                                  

熊本市議会 2020-12-10 令和 2年第 4回教育市民分科会-12月10日-01号

これは地域教育情報ネットワーク、いわゆるe-net整備に向け、全体の作業進捗管理のほか、学校ネットワーク機構公開に係る総括管理業務などを委託するものでございます。  次に、5行目、児童育成クラブ利用者負担金徴収システム構築業務委託としまして、期間令和2年度から3年度、債務負担行為限度額として1,750万円を計上しております。

熊本市議会 2020-12-10 令和 2年第 4回教育市民分科会−12月10日-01号

これは地域教育情報ネットワーク、いわゆるe−net整備に向け、全体の作業進捗管理のほか、学校ネットワーク機構公開に係る総括管理業務などを委託するものでございます。  次に、5行目、児童育成クラブ利用者負担金徴収システム構築業務委託としまして、期間令和2年度から3年度、債務負担行為限度額として1,750万円を計上しております。

水俣市議会 2016-06-23 平成28年6月第2回定例会(第4号 6月23日)

西田市長アカウント名はsaladal101.otemo-yan.netとなっており、そもそも個人でブログを開設され、その後、市議会議員、そして現在の市長としての活動を発信されているブログではないかなというふうに思っております。このブログからは、いろんな外部サイトが閲覧できるようリンクされている一方で、バナー広告も見受けられます。  

熊本市議会 2014-09-26 平成26年第 3回企画教育市民分科会-09月26日-01号

今回、補正をお願いしておりますのは、地域教育情報ネットワーク、いわゆるe-netにおきますセキュリティー向上のための経費3,450万円でございます。  e-netは、教育センター拠点としまして、学校公立教育施設光回線で結び、教育情報を共有するとともに、IT社会への主体的な対応ができる子供たち育成、それから授業支援学習支援など教育情報化を推進するものでございます。

熊本市議会 2014-09-26 平成26年第 3回企画教育市民分科会−09月26日-01号

今回、補正をお願いしておりますのは、地域教育情報ネットワーク、いわゆるe−netにおきますセキュリティー向上のための経費3,450万円でございます。  e−netは、教育センター拠点としまして、学校公立教育施設光回線で結び、教育情報を共有するとともに、IT社会への主体的な対応ができる子供たち育成、それから授業支援学習支援など教育情報化を推進するものでございます。

熊本市議会 2010-09-09 平成22年第 3回定例会−09月09日-05号

また、熊本地域教育情報ネットワークシステム、通称e−netと呼んでおりますが、このe−netや市のホームページを活用し、子供に関する相談機関等情報発信に努めてきたところでございます。  しかしながら、リーフレット教育センター業務のみを紹介していることやe−net認知度が低いことから、情報を必要とする保護者に必要な情報が届きにくいという声もございます。

熊本市議会 2010-09-09 平成22年第 3回定例会−09月09日-05号

また、熊本地域教育情報ネットワークシステム、通称e−netと呼んでおりますが、このe−netや市のホームページを活用し、子供に関する相談機関等情報発信に努めてきたところでございます。  しかしながら、リーフレット教育センター業務のみを紹介していることやe−net認知度が低いことから、情報を必要とする保護者に必要な情報が届きにくいという声もございます。

  • 1