7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(7件)熊本市議会(4件)八代市議会(0件)水俣市議会(0件)玉名市議会(1件)宇土市議会(1件)宇城市議会(0件)合志市議会(1件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202500.511.522.5

該当会議一覧

  • 1

玉名市議会 2016-09-14 平成28年第 5回定例会-09月14日-04号

骨折予防と思って飲んでいた薬が大きな骨折を引き起こすという笑うに笑えない話です。電気製品や自動車と違って、「おわびに治療費は無料にします。」なんてことがないのが医療界の常識です。この世はただで手に入る情報をうのみにしているととんでもないことになります。私がよく感じますのは、だれかが大もうけする情報はひとり歩きする。働いた分しかもうからない情報はなかなか動かないということです。

熊本市議会 2003-03-04 平成15年第 1回定例会−03月04日-05号

厚生労働省は、介護予防・地域支え合い事業として、高齢者ができる限り寝たきりなどの要介護状態にならずに自立した生活を送ることができるよう、転倒骨折予防教室外出支援サービス等事業を推進しています。新年度からの新規事業として、高齢者筋力向上トレーニング事業足指、爪のケアに関する事業が予定されています。  

熊本市議会 2003-03-04 平成15年第 1回定例会−03月04日-05号

厚生労働省は、介護予防・地域支え合い事業として、高齢者ができる限り寝たきりなどの要介護状態にならずに自立した生活を送ることができるよう、転倒骨折予防教室外出支援サービス等事業を推進しています。新年度からの新規事業として、高齢者筋力向上トレーニング事業足指、爪のケアに関する事業が予定されています。  

熊本市議会 1993-09-07 平成 5年第 3回定例会−09月07日-02号

また、寝たきり老人になる原因一つに挙げられるお年寄り骨折予防を目指して本年六月から骨粗鬆症集団検診実施している東京板橋区は、このほど八月までの検診実施状況を発表しておりますが、それによりますと、三十五歳の区民対象予約制で月一回四十人の集団検診志村保健所で開始し、現在まで百五十人の検診を終えています。

熊本市議会 1993-09-07 平成 5年第 3回定例会−09月07日-02号

また、寝たきり老人になる原因一つに挙げられるお年寄り骨折予防を目指して本年六月から骨粗鬆症集団検診実施している東京板橋区は、このほど八月までの検診実施状況を発表しておりますが、それによりますと、三十五歳の区民対象予約制で月一回四十人の集団検診志村保健所で開始し、現在まで百五十人の検診を終えています。

  • 1