20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(20件)熊本市議会(14件)八代市議会(1件)水俣市議会(0件)玉名市議会(1件)宇土市議会(2件)宇城市議会(2件)合志市議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502468

該当会議一覧

  • 1

熊本市議会 2019-06-24 令和 元年第 2回都市整備委員会-06月24日-01号

今後のスケジュールといたしましては、2019年度中に駐車場配置適正化基本方針などを定めます駐車場整備計画素案策定いたしまして、次年度以降、具体的な施策検討を進めてまいりたいと考えております。取り組みイメージといたしましては、左下にございますように、附置義務台数適正化駐車場集約化需要分散化、また、配置適正化といった三つ観点から整理を進めていく予定としております。

熊本市議会 2019-06-24 令和 元年第 2回都市整備委員会−06月24日-01号

今後のスケジュールといたしましては、2019年度中に駐車場配置適正化基本方針などを定めます駐車場整備計画素案策定いたしまして、次年度以降、具体的な施策検討を進めてまいりたいと考えております。取り組みイメージといたしましては、左下にございますように、附置義務台数適正化駐車場集約化需要分散化、また、配置適正化といった三つ観点から整理を進めていく予定としております。

熊本市議会 2019-06-12 平成31年第 1回(閉会中)都市整備委員会−06月12日-01号

また、市内にございます駐車場適正配置といたしまして、附置義務条例見直しを軸としまして、駐車場の量、位置、質を見直すこととしておりまして、まずはマスタープランとなります駐車場整備計画策定することとしております。  次に、宅地耐震化推進事業災害関連地域防災がけ崩れ対策事業でございます。16ページ下段から17ページを御参照ください。  

熊本市議会 2019-06-12 平成31年第 1回(閉会中)都市整備委員会−06月12日-01号

また、市内にございます駐車場適正配置といたしまして、附置義務条例見直しを軸としまして、駐車場の量、位置、質を見直すこととしておりまして、まずはマスタープランとなります駐車場整備計画策定することとしております。  次に、宅地耐震化推進事業災害関連地域防災がけ崩れ対策事業でございます。16ページ下段から17ページを御参照ください。  

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回都市整備分科会−02月28日-01号

中段の71の項、熊本駐車場適正配置検討委員会でございますが、駐車場整備計画策定並びに各種駐車場施策について、必要な調査審議を行うために設置するものでございます。 ◎今村寿也 道路整備課長  同じく議第41号「熊本附属機関設置条例の一部改正」について説明させていただきます。  表中72にございます熊本街路樹再生計画策定委員会追加について御説明申し上げます。  

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回都市整備分科会−02月28日-01号

中段の71の項、熊本駐車場適正配置検討委員会でございますが、駐車場整備計画策定並びに各種駐車場施策について、必要な調査審議を行うために設置するものでございます。 ◎今村寿也 道路整備課長  同じく議第41号「熊本附属機関設置条例の一部改正」について説明させていただきます。  表中72にございます熊本街路樹再生計画策定委員会追加について御説明申し上げます。  

宇城市議会 2016-12-05 12月05日-02号

これらの諸事情を勘案いたしまして、今後、駐車場整備計画は絶対必要かと思います。どうかよろしくお尋ねいたします。 ◎教育部長緒方昭二君) 小川中学校駐車場は現在、玄関前のロータリー部分に14台から15台のスペースがあります。 中学校の教職員は、教員、非常勤職員等合わせまして36人全員が車で通勤しており、ロータリー部分や校舎、体育館周辺に駐車されています。 

宇土市議会 2013-06-13 06月13日-02号

そして,公共民間との適切な役割分担で計画的な駐車場整備を図るためにも,駐車場整備計画策定を強く要望してまいりますということを最後に申し上げております。要は,イベントがあるたびに,その都度,その主催者が相談に行かなきゃならないと。皆さん方ご存じと思いますが,あそこのスーパーでトラブルであっているのをご存じですよね。鶴城中学校PTA総会のときに一回ありました。

宇城市議会 2013-03-18 03月18日-05号

そのようなことから、学校敷地内の一部と現在の駐車場及び隣接する廃土置場を含めたところの駐車場整備計画検討する必要があると考えているところでございます。 ◆9番(大嶋秀敏君) 9月議会におきまして、部長も今答弁されましたように、市長も検討しますと言われました。ただいま部長が言われましたとおり、3期工事にやっておればまた工事も1年近く遅れます。

熊本市議会 2009-03-25 平成21年第 1回定例会-03月25日-08号

次に、動植物園関係予算については、 一、動植物園駐車場有料化検討経費に関して、駐車場整備計画は安易にすべてを外部委託するのではなく、園の主体性を持って事業に取り組むべきであると思うので、予算執行に当たっては、さまざまな角度から適切な手法について検討を加えてもらいたい。 一、動植物園再編整備に関して、展示方法については、生き物個性つながり焦点を当てた手法を導入してもらいたい。

熊本市議会 2009-03-25 平成21年第 1回定例会−03月25日-08号

次に、動植物園関係予算については、 一、動植物園駐車場有料化検討経費に関して、駐車場整備計画は安易にすべてを外部委託するのではなく、園の主体性を持って事業に取り組むべきであると思うので、予算執行に当たっては、さまざまな角度から適切な手法について検討を加えてもらいたい。 一、動植物園再編整備に関して、展示方法については、生き物個性つながり焦点を当てた手法を導入してもらいたい。

玉名市議会 2006-12-08 平成18年第 5回定例会-12月08日-01号

執行部の説明の後、委員から平成17年度の玉名市「玉の湯」の入浴者数指定管理者制度足湯近辺におけるイベントに伴う駐車場整備計画についての質疑がありました。執行部より、平成17年度の「玉の湯」の入浴者数は18万4,678人であり、指定管理者制度に係る質疑に対して、収益状況経費見直し等を充分精査し、検証して半年後をめどに改善するべき点があれば指導する考えを示されました。

八代市議会 1997-03-13 旧八代市 平成 9年 3月定例会−03月13日-04号

また、中心市街地の、面的かつ総合的な交通対策としまして、歩車共存道路中心としましたコミュニティーゾーン形成事業平成年度より計画され、また中小小売商業活路検討委員会の中で検討されました駐車場整備計画予定されておりますので、これらとの調整も図りながら進めてまいりたいと考えております。  以上であります。

熊本市議会 1994-09-26 平成 6年第 3回定例会−09月26日-06号

次に委員より、動植物園駐車場整備計画についてただされたのに対し、現在一千五百台の駐車スペースを確保しているが、日曜、祝日等にはなお不足する状況にあることから、平成年度において車の動態出入り口問題等調査検討を行う予定であるとの答弁がなされましたが、今後パンダの借り受けが行われると多くの入園者が予想されるので、駐車場整備に前向きに取り組んでもらいたいとの要望が述べられました。  

熊本市議会 1994-09-26 平成 6年第 3回定例会−09月26日-06号

次に委員より、動植物園駐車場整備計画についてただされたのに対し、現在一千五百台の駐車スペースを確保しているが、日曜、祝日等にはなお不足する状況にあることから、平成年度において車の動態出入り口問題等調査検討を行う予定であるとの答弁がなされましたが、今後パンダの借り受けが行われると多くの入園者が予想されるので、駐車場整備に前向きに取り組んでもらいたいとの要望が述べられました。  

熊本市議会 1993-03-11 平成 5年第 1回定例会−03月11日-03号

事業スケジュールは、平成年度自転車駐車場整備計画策定に着手いたしまして、平成年度完成を目指します。  以上でありますが、この事業によりまして健軍商店街活性化はもとより、健軍地区における商業業務機能集積促進が期待できるとともに、交通結節機能強化が図られ、市電バスへの乗りかえを促し、本市中心部交通混雑緩和なども期待できる、このように考えております。           

熊本市議会 1993-03-11 平成 5年第 1回定例会−03月11日-03号

事業スケジュールは、平成年度自転車駐車場整備計画策定に着手いたしまして、平成年度完成を目指します。  以上でありますが、この事業によりまして健軍商店街活性化はもとより、健軍地区における商業業務機能集積促進が期待できるとともに、交通結節機能強化が図られ、市電バスへの乗りかえを促し、本市中心部交通混雑緩和なども期待できる、このように考えております。           

  • 1