熊本市議会 2021-09-22 令和 3年第 3回予算決算委員会−09月22日-03号
次に、議第222号「令和3年度熊本市一般会計補正予算」中、当分科会関係分については種々論議があり、まず、飲食店等感染防止対策推進活動事業について、 一、県の認証制度への移行に伴い、市の認証済み店舗においても新たに申請手続が必要となることから、県と連携し、市の認証済み事業者の負担軽減に向けた取組を求めたい。
次に、議第222号「令和3年度熊本市一般会計補正予算」中、当分科会関係分については種々論議があり、まず、飲食店等感染防止対策推進活動事業について、 一、県の認証制度への移行に伴い、市の認証済み店舗においても新たに申請手続が必要となることから、県と連携し、市の認証済み事業者の負担軽減に向けた取組を求めたい。
1番、飲食店等感染防止対策推進活動事業でございますが、こちらは、市内飲食店等における県の感染防止対策認証制度の導入促進に要する周知や申請勧奨等に係る経費2,300万円でございます。 続きまして、2番、商工会青年部全国大会開催経費でございます。こちらは、今年12月に本市で開催予定の第22回商工会青年部全国大会に係る助成金325万円でございます。 3番、地域商業機能複合化推進事業でございます。
第60款、県支出金でございますが、1段目は熊本地震災害義援金配分事業外1事業に係る財源、2段目は老人福祉施設等開設準備経費助成事業に係る財源、3段目は介護施設等の感染防止対策経費外1事業に係る財源、4段目は飲食店等感染防止対策推進活動事業に係る財源、5段目は事業見直しによる減額でございます。