39件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(39件)熊本市議会(33件)八代市議会(4件)水俣市議会(0件)玉名市議会(0件)宇土市議会(2件)宇城市議会(0件)合志市議会(0件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123456

該当会議一覧

  • 1
  • 2

熊本市議会 2021-12-01 令和 3年第 4回定例会−12月01日-02号

5点目に、見直しに伴う関係市民への説明会を開催されましたが、参加者数や出された意見・要望等状況はどうだったのか。そして、それをどのように受け止めておられるのか。  以上、3点まとめて、都市建設局長にお尋ねいたします。          〔井芹和哉都市建設局長 登壇〕 ◎井芹和哉 都市建設局長  3点の御質問に順次お答えいたします。  

熊本市議会 2014-09-18 平成26年第 3回定例会−09月18日-04号

とにもかくにも、見直し地域実情ができるだけ反映できるよう、丁寧に作業を進めているとのことですので、関係市民に十分な説明を行い、御理解をいただく努力を惜しまないように取り組んでください。  また、都市計画見直しに当たって、市条例で定める集落内開発制度区域拡大については、指定要件に該当し、かつ農地転用が可能な場所を新たに指定区域へ編入する。

熊本市議会 2014-09-18 平成26年第 3回定例会−09月18日-04号

とにもかくにも、見直し地域実情ができるだけ反映できるよう、丁寧に作業を進めているとのことですので、関係市民に十分な説明を行い、御理解をいただく努力を惜しまないように取り組んでください。  また、都市計画見直しに当たって、市条例で定める集落内開発制度区域拡大については、指定要件に該当し、かつ農地転用が可能な場所を新たに指定区域へ編入する。

熊本市議会 2013-12-12 平成25年第 4回定例会−12月12日-05号

さらに、本日は各方面から関係市民皆様傍聴にお見えでございますので、質問答弁内容傍聴される市民皆様にわかりやすくするために、関連質問であっても要所で区切って行いますので、答弁いただきます市長を初め担当局長におかれましては何度も登壇されることになりますが、どうぞ御理解と御協力のほどをお願いいたします。  それでは早速、通告に従いまして質問させていただきます。  

熊本市議会 2013-12-12 平成25年第 4回定例会−12月12日-05号

さらに、本日は各方面から関係市民皆様傍聴にお見えでございますので、質問答弁内容傍聴される市民皆様にわかりやすくするために、関連質問であっても要所で区切って行いますので、答弁いただきます市長を初め担当局長におかれましては何度も登壇されることになりますが、どうぞ御理解と御協力のほどをお願いいたします。  それでは早速、通告に従いまして質問させていただきます。  

八代市議会 2013-03-05 平成25年 3月定例会−03月05日-03号

ごみにつきましては、減量化対策として生ごみ堆肥化容器等設置助成金が出されていて、関係市民の中でも努力されております。より本格的な堆肥化必要性が求められております。  そこで、次の2点について質問をさせていただきます。  1点目は、本市のごみの現状と廃棄物として出されております紙おむつについてお尋ねをいたします。  

熊本市議会 2012-12-12 平成24年第 4回定例会−12月12日-06号

〔4番 寺本義勝議員 登壇〕 ◆寺本義勝 議員  道路が新設されたことにより分断されて土地利用状況が変化した場合や、現在の区域外側に新たな建築物による集落広がりが見られる場合に見直し検討をし、区域要件を満たして転用可能な場所があれば、集落内開発区域へ編入可能とのことで、将来に向けて少しは希望が持てるようであり、安心はしましたが、関係市民の切なる要望に配慮した見直しを期待します。  

熊本市議会 2012-12-12 平成24年第 4回定例会−12月12日-06号

〔4番 寺本義勝議員 登壇〕 ◆寺本義勝 議員  道路が新設されたことにより分断されて土地利用状況が変化した場合や、現在の区域外側に新たな建築物による集落広がりが見られる場合に見直し検討をし、区域要件を満たして転用可能な場所があれば、集落内開発区域へ編入可能とのことで、将来に向けて少しは希望が持てるようであり、安心はしましたが、関係市民の切なる要望に配慮した見直しを期待します。  

熊本市議会 2010-09-13 平成22年第 3回環境水道委員会−09月13日-01号

ですから、そういうことを考えると、広く市民皆さんにこの意図を知ってもらうということからすると、市民子供たちを公募して、これを伝えていく、きちんとわかってもらうような、そういう取り組みを、教育委員会あたりとも連携をしながら、具体的にあるいは自治会関係、市民局あたりとも連携をしながらやっていかないと、私がよその観光地に行ったときに、一人一人のおもてなしと、言葉はだれでも言いますけれども、いろいろ説明

熊本市議会 2010-09-13 平成22年第 3回環境水道委員会−09月13日-01号

ですから、そういうことを考えると、広く市民皆さんにこの意図を知ってもらうということからすると、市民子供たちを公募して、これを伝えていく、きちんとわかってもらうような、そういう取り組みを、教育委員会あたりとも連携をしながら、具体的にあるいは自治会関係、市民局あたりとも連携をしながらやっていかないと、私がよその観光地に行ったときに、一人一人のおもてなしと、言葉はだれでも言いますけれども、いろいろ説明

  • 1
  • 2