311件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇城市議会 2007-06-12 06月12日-03号

土木部長(土村千佳雄君) 都市計画区域でございませんので、建築基準法が使えるとしたら一定の規模以上、あるいは鉄筋RC等々が対象になりますが、今のご質問の中で、水路上の建築物につきましては、法定外公共物占用許可を出していただいて、しかるべき理由がある場合には、許可も出せるかと思いますが、管理者として、特に西港地域内であれば、管理者許可は出せないと思っております。

八代市議会 2007-03-09 平成19年 3月定例会−03月09日-06号

このことにより、消防自動車のいわゆる路地に対する入り込みのまずさ、あるいは消火の対応のまずさ、この反省を踏まえ、鏡町は都市計画区域に入り、そして建築基準法のこの道路後退のあるこの適用を受けております。  このことに対しては、実は、先ほども言いましたように、八代市の龍峯地区を除く全部の地域都市計画区域に入っております。

宇土市議会 2007-03-07 03月07日-02号

そんなことが予想される中で,富合町を現在の宇土都市計画区域に入っていただいているということについてのご指摘でございますが,今,西山宗孝議員がご指摘になったとおりでございまして,平成13年4月に富合町は都市圏離脱というような表現で,熊本都市計画区域から離脱をして,そして富合町は人口1万人未満の都市でございますので,単独で都市計画区域を設定することが,現行法の下ではできない。

荒尾市議会 2007-03-06 2007-03-06 平成19年第1回定例会(3日目) 本文

昭和10年に、荒尾町に最初の都市計画区域が指定され、昭和17年の市制施行に伴い、市全域を指定しております。ちなみに、現在の区域範囲は5715ヘクタールでございます。  都市計画に基づく土地利用計画とは、都市活動機能性都市生活の安全・安定性利便性快適性の増進を目的とし、自然環境などの調和に配慮しつつ、住宅地商業地工業地などの配置及び密度について適切に定めるものでございます。

熊本市議会 2006-12-27 平成18年第 4回定例会−12月27日-07号

ですから、富合町は文化産業面だけでなく、都市計画区域においても、広域的な処理が必要なごみし尿処理火葬消防介護保険など事務組合においても、熊本市ではなく宇土市や宇城と一体的な協力関係を持ちながら発展を図る努力を続けてきたものであります。  こうした経緯もありまして、とりわけ富合町の基幹産業である農業に携わっている皆さん熊本市との合併を喜んでいないことは深刻であります。

熊本市議会 2006-12-27 平成18年第 4回定例会−12月27日-07号

ですから、富合町は文化産業面だけでなく、都市計画区域においても、広域的な処理が必要なごみし尿処理火葬消防介護保険など事務組合においても、熊本市ではなく宇土市や宇城と一体的な協力関係を持ちながら発展を図る努力を続けてきたものであります。  こうした経緯もありまして、とりわけ富合町の基幹産業である農業に携わっている皆さん熊本市との合併を喜んでいないことは深刻であります。

熊本市議会 2006-12-21 平成18年12月21日政令指定都市実現に関する特別委員会−12月21日-01号

そこでほとんど、だから一部事務組合広域関係も全部宇土市とやってきていますし、都市計画区域まで宇土市と一緒なんです。だから、宇土市、城南町、富合町というのが一つ生活圏では一体化してやってきておるわけで、そこから富合町だけをこっちに引き離すかということになりますから、そういう点では一体感に逆行するのではないかというのが、僕もどうしてもそこは拭えないところなんです。  

熊本市議会 2006-12-21 平成18年12月21日政令指定都市実現に関する特別委員会−12月21日-01号

そこでほとんど、だから一部事務組合広域関係も全部宇土市とやってきていますし、都市計画区域まで宇土市と一緒なんです。だから、宇土市、城南町、富合町というのが一つ生活圏では一体化してやってきておるわけで、そこから富合町だけをこっちに引き離すかということになりますから、そういう点では一体感に逆行するのではないかというのが、僕もどうしてもそこは拭えないところなんです。  

熊本市議会 2006-12-13 平成18年第 4回定例会−12月13日-02号

その1つは、富合町は、宇土都市計画区域として消防からごみ処理下水処理などに至るまで宇土市と一体的に進めてきたことから、それを引き離して熊本市と合併するというのは相当無理があります。本来都市計画区域決定は、長期的に一体的な発展を図るために行うものであり、それに反する方向を向いているために、住民の間でなかなか合意形成が難航するのも当然であります。  

熊本市議会 2006-12-13 平成18年第 4回定例会−12月13日-02号

その1つは、富合町は、宇土都市計画区域として消防からごみ処理下水処理などに至るまで宇土市と一体的に進めてきたことから、それを引き離して熊本市と合併するというのは相当無理があります。本来都市計画区域決定は、長期的に一体的な発展を図るために行うものであり、それに反する方向を向いているために、住民の間でなかなか合意形成が難航するのも当然であります。  

宇土市議会 2006-12-07 12月07日-02号

そのために今,具体的なこの土地利用都市計画区域における用途地域の見直しをしておるわけでありまして,今私が申し上げましたようなものが,できる環境をつくっていくということを今急いでおるところであります。 それから,いつも,かねて申し上げておりますのは,そういう施設が来るについて,宇土市は水は大丈夫なのかと。

合志市議会 2006-09-22 09月22日-04号

合志市は全域熊本都市計画区域として都市計画法の規制を受けておりまして、ほかにも農地法など土地利用に制限が掛けられているところはもうご存知のとおりでございます。さらに来年4月にはまちづくり三法、都市計画法、大店立地法中心市街地活性法の改正が施行されます。このことで、総合計画における土地利用に関する計画が重要になってきます。 

合志市議会 2006-06-21 06月21日-05号

当然、旧合志町と旧西合志町におきましては、同じ熊本都市計画区域の中での構成であった町でございます。この合併協につきましては、新市建設計画の中でも謳われておりますけれども、独自の合志市としての都市計画区域を定めるというようなことが謳ってございます。ただいかんせん、これは若干この可能性につきましては、低うございます。

合志市議会 2006-06-20 06月20日-04号

新市建設計画の中で、計画的な都市利用推進とあり、都市計画区域基本方針である新都市計画マスタープラン及び農業振興地内における新市農業振興地域整備計画を策定し、計画的な都市利用への推進を図ると謳ってあります。一体いつごろこの新市都市計画マスタープランというものは策定されるんでしょうか、お尋ねいたします。 ○議長(吉廣満男君) 渡邉都市建設部長

熊本市議会 2006-06-13 平成18年第 2回定例会−06月13日-03号

その理由といたしましては、本事前審査申出に係る開発予定区域は、熊本都市計画区域内の市街化調整区域でありますが、国土交通省開発許可制度運用指針及び本市開発許可申請手引の「市街化調整区域における大規模開発行為取り扱い方針」に従いまして審査を行いました結果、「本市都市マスタープラン」における土地利用基本方針との整合性広域交通拠点へのアクセスなど、当該開発計画が及ぼす熊本都市圏交通影響等から「熊本都市計画区域

熊本市議会 2006-06-13 平成18年第 2回定例会−06月13日-03号

その理由といたしましては、本事前審査申出に係る開発予定区域は、熊本都市計画区域内の市街化調整区域でありますが、国土交通省開発許可制度運用指針及び本市開発許可申請手引の「市街化調整区域における大規模開発行為取り扱い方針」に従いまして審査を行いました結果、「本市都市マスタープラン」における土地利用基本方針との整合性広域交通拠点へのアクセスなど、当該開発計画が及ぼす熊本都市圏交通影響等から「熊本都市計画区域

熊本市議会 2006-03-22 平成18年 3月22日政令指定都市実現に関する特別委員会−03月22日-01号

◎豊永信博 広域行政推進課長  私どもが住民説明会に出席いたしましたのは1回でございますが、その中では、おおむね賛成という御意見で特に目立った反対という御意見はなかったんですが、やはり心配しておられる意見としましては、都市計画区域の問題、これがやはり一番大きかったような感じです。