257件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇城市議会 2008-03-04 03月04日-04号

今後につきましては、農地転用申請開発許可申請等法手続きを行い、平成20年度は造成工事平成21年度に建物等建設及び路盤の整備を行い、22年の春にはオープンいたす予定であります。 ◎経済部長上野和範君) 物産館建設について、今企画部長の方から説明がありましたけれども、もう少し加えたいと思っております。 

熊本市議会 2007-12-18 平成19年第 4回経済委員会−12月18日-01号

いずれの場合も、制度的には具体的な計画があって、そして開発見込みがある、農地転用見込みがある、そして農用地区域外に代替すべき土地がないこと、農業上の利用支障を及ぼすおそれがないことなど幾つかの要件がございまして、その要件を満たした場合に初めて除外ということになっております。  現状を申しますと、年に2回します個別見直しの際には、大体年間五、六件程度見直しということになっております。

合志市議会 2007-12-18 12月18日-05号

農業振興地域整備計画、いわゆる農振除外手順を申しますと、申請受付からの市の農振協議会諮問、答申のあと、県との事前協議回答を得たのち、公告閲覧意見申し出となり、県との法定協議回答公告となりますが、農地転用協議事項を見ながらの手順となる上、転用につきましては、農林水産大臣許可でありますから、ある程度期間を要すると考えられます。

熊本市議会 2007-12-18 平成19年第 4回経済委員会−12月18日-01号

いずれの場合も、制度的には具体的な計画があって、そして開発見込みがある、農地転用見込みがある、そして農用地区域外に代替すべき土地がないこと、農業上の利用支障を及ぼすおそれがないことなど幾つかの要件がございまして、その要件を満たした場合に初めて除外ということになっております。  現状を申しますと、年に2回します個別見直しの際には、大体年間五、六件程度見直しということになっております。

宇城市議会 2007-12-10 12月10日-02号

今後、県の同意を受け、農地転用申請及び開発許可申請を市に提出し、県の関係機関許可を得て、平成19年度中に用地買収を完了したく事務を進めているところであります。なお、当該地区の地形から盛り土の必要があります。したがって、地盤の安定の期間を考慮し、目標として平成21年度中には開業を予定いたしております。

八代市議会 2007-11-27 平成19年12月定例会−11月27日-01号

議案第131号の八代手数料条例の一部改正については、八代特定用途制限地域における建築物等例外許可申請手数料及び農地転用許可標識板交付手数料を新たに設けるほか、農地に関する証明手数料などを改定するものでございます。  議案第132号の八代市立小学校設置条例の一部改正については、松高小学校大島分校の廃校に伴い、設置する小学校の名称及び位置を改正するものでございます。  

八代市議会 2007-09-12 平成19年 9月定例会−09月12日-05号

まず、用地取得につきましては、地権者から3月に同意書に印鑑をいただいており、農振除外農地転用、開発行為手続が終了次第、用地取得の契約を行う予定でございます。  その農振除外手続でございますが、現在、公告閲覧中で、順調に進めば10月には農振除外申請の承認がなされる予定でございます。  

熊本市議会 2007-02-28 平成19年第 1回定例会-02月28日-03号

政令市となりますと、商工分野では例えば工業立地法におきます特定工場新設届け出受理、また大規模小売店舗立地法における新設変更届受理、こういった事務権限が移譲されますし、さらに農政分野ではこれは県との協議によりますが、例えば農地転用許可につきましては2ヘクタール以下だったものが4ヘクタールまで可能となるなど、事務権限が拡大し、より主体的な事業推進が可能となります。  

熊本市議会 2007-02-28 平成19年第 1回定例会−02月28日-03号

政令市となりますと、商工分野では例えば工業立地法におきます特定工場新設届け出受理、また大規模小売店舗立地法における新設変更届受理、こういった事務権限が移譲されますし、さらに農政分野ではこれは県との協議によりますが、例えば農地転用許可につきましては2ヘクタール以下だったものが4ヘクタールまで可能となるなど、事務権限が拡大し、より主体的な事業推進が可能となります。  

熊本市議会 2006-09-13 平成18年第 3回定例会−09月13日-05号

次に、今後どのような農業委員会活動が望ましいかというお尋ねでございますが、まず農業委員会業務につきましては、合議体行政委員会として、農業委員会等に関する法律に基づき、農地権利移動についての許可認可農地転用業務中心とした法令業務のほか、任意業務であります農業者公的代表機関として、農地確保有効利用担い手育成などの地域農業振興業務、さらにはただいま述べました地域農業者の声を積み上げ、農業

熊本市議会 2006-09-13 平成18年第 3回定例会−09月13日-05号

次に、今後どのような農業委員会活動が望ましいかというお尋ねでございますが、まず農業委員会業務につきましては、合議体行政委員会として、農業委員会等に関する法律に基づき、農地権利移動についての許可認可農地転用業務中心とした法令業務のほか、任意業務であります農業者公的代表機関として、農地確保有効利用担い手育成などの地域農業振興業務、さらにはただいま述べました地域農業者の声を積み上げ、農業

八代市議会 2006-06-12 平成18年 6月定例会−06月12日-02号

新たな工業用地造成を検討する場合におきましては、場所によりましては、都市計画法によります開発行為許可森林法によります林地開発許可農地法によります農地転用許可、農振除外等事務作業が考えられます。その他、用排水及び交通アクセス等の問題が考えられます。これらにつきましては、厳しい面もあろうかと思いますが、関係機関と連携をとりながら取り組みを進めてまいりたいと考えております。  

荒尾市議会 2006-06-12 2006-06-12 平成18年第3回定例会(2日目) 本文

農用地区域内の土地につきましては、その保全と有効利用を図るため、農地転用制限開発行為制限等の措置がとられております。つまり、農業振興区域内の転用につきましては、農用地以外の区域、いわゆる白地地域においては、農地法による転用許可があれば可能ですが、農用地区域内の農地につきましては、指定された用途以外は原則として認められないため、御質問のようなケースが結果として生じることにもなります。  

宇城市議会 2006-03-10 03月10日-06号

款、諸収入、項、雑入、目、雑入の下段から2行目に農地転用許可標識代12万円が計上してございます。これは、農地転用許可があったとき農業委員会が熊本県農業会議から1枚500円で購入し、それを転用者に対し同額で販売するもので、1月平均20枚を予定しているものでございます。 次に、歳出についてご説明を申し上げます。90ページをお願いします。節7賃金は、小作料改定に伴う事務補助賃金の1ヵ月分です。