310件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八代市議会 2009-03-10 平成21年 3月定例会−03月10日-04号

産業活性化利子補給事業につきましても、積極的な新事業の展開、販路拡大、さらに農商工連携による融資にも対応できますよう、制度の拡充を行い、本市産業の元気を引き出すため、平成20年度当初予算の360万円から、平成21年度当初予算案では1450万円へ増額計上しているところでございます。  以上、お答えといたします。 ◆飛石順子君 今お答えいただきましたが、預託金を5億円から8億円増額を計上された。

荒尾市議会 2009-03-10 2009-03-10 平成21年第1回定例会(3日目) 本文

それに付随して、農商工連携促進法が2008年に施行されました。  官民挙げて農業加工業そして流通サービス業との連携を含め、農業を基盤とした各種産業活性化を図る農商工連携を推進するということでございます。1次、2次、3次の各産業分野連携し一体となっていく6次産業化を推進するということでございます。

宇土市議会 2008-12-09 12月09日-03号

3点目,地域再生対策として,まず第1点は農商工連携事業について。また,地産地消の行動計画進捗状況についてお伺いをいたします。4点目が,介護保険制度。ちょうど来年が保険料の改正時期でもございますので,現状と課題,保険料等について質問をいたしたいと思います。 執行部におかれましては,積極的かつ前向きにご答弁いただきますようにお願い申し上げ,質問席につかせていただきます。

八代市議会 2008-12-09 平成20年12月定例会−12月09日-03号

農業分野におきましては、畳表の品質向上のためのイグサ色彩選別機導入露地野菜に新たに取り組む際の野菜移植機導入など、水産林務分野におきましては、アユ養殖コンクリート池新設整備林業機械のグラップル、ウィンチの導入など、また、商業観光分野では、国の農商工連携88選に選ばれた地元八代産の野菜を使った総菜店等デリカフェ事業自動車塗装空調整備導入など、また、工業分野では輸出用電気さく装置開発

玉名市議会 2008-09-12 平成20年第 3回定例会-09月12日-03号

2番目、農商工連携による地域活性化対策についてお尋ねをいたします。農商工連携はまだ聞きなれないことばでありますが、商工業者生産者、言い換えれば農林水産業者サービスや商品の開発連携し、地域活性化を促す仕組みであります。単に農林水産物を作って売っていくだけでは、経済的な波及効果に限界があります。