43件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(43件)熊本市議会(20件)八代市議会(4件)水俣市議会(1件)玉名市議会(4件)宇土市議会(6件)宇城市議会(5件)合志市議会(3件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502468

該当会議一覧

熊本市議会 2021-06-17 令和 3年第 2回厚生委員会-06月17日-01号

国の数値として出ているもので、若年層高齢者とのワクチン接種後の例えばアナフィラキシーですとか、そういった副反応の出方の違いというものが数値として表れているのであれば教えていただきたいのが1点と、あとは2点目に先ほどちょっと病院局の方にもお伺いしたんですけれども、ワクチンの副反応、弊害、例えば、あってはならないことだと思いますが、死亡とか障がいが残る場合といったところで、政府としては今回は補償を製薬会社

熊本市議会 2021-06-10 令和 3年第 2回定例会−06月10日-03号

来年度以降のワクチン接種に関して、製薬会社厚生労働省から持続期間等情報はまだ出ておりませんが、情報を待つのではなく、常にアンテナを張って情報を得ること、そして、行政としては、不測の事態、予測不能と言われることであっても、その準備をしておく必要があると思います。今回のような混乱を招かないような準備、体制の構築をお願いして、次の質問に移ります。  

熊本市議会 2020-12-07 令和 2年第 4回定例会-12月07日-05号

公明党は、政党唯一新型コロナウイルス感染症ワクチン治療薬開発推進プロジェクトチームを立ち上げ、イギリス大手製薬会社アストラゼネカ社協議を重ねてきました。ワクチン確保に関して、政府アメリカイギリス製薬会社大手より供給を受けることで基本合意ができております。来年早々からは新型コロナウイルスワクチン希望者全員への無料接種ができるよう、全力で取り組んでおります。

熊本市議会 2020-12-07 令和 2年第 4回定例会−12月07日-05号

公明党は、政党唯一新型コロナウイルス感染症ワクチン治療薬開発推進プロジェクトチームを立ち上げ、イギリス大手製薬会社アストラゼネカ社協議を重ねてきました。ワクチン確保に関して、政府アメリカイギリス製薬会社大手より供給を受けることで基本合意ができております。来年早々からは新型コロナウイルスワクチン希望者全員への無料接種ができるよう、全力で取り組んでおります。

八代市議会 2020-06-09 令和 2年 6月定例会−06月09日-02号

国内のある大手製薬会社は、開発中のコロナウイルス予防ワクチンについて、医療従事者などを対象に、来年1月の供用開始を目指す方針を明らかにしました。臨床試験が順調に進むことが条件となりますが、来年の秋頃には、一般向けにも供用を始めたいとの考えであります。治療薬ワクチン開発されるまでは、闘いは長期に及ぶものと覚悟をしておかなければなりません。  

宇城市議会 2019-12-05 12月05日-02号

大々的に製薬会社あたりに交渉にいけると思いますからよろしくお願いしておきます。 ◎経済部長坂園昭年君) 生姜は、漢方薬に用いられていることからも分かりますように、発汗作用消化促進殺菌作用など様々な健康効果が期待されています。そのためJA熊本うきでは、生姜加工品商品化を進めており、今回新たに7品が商品化されました。また、アグリパーク豊野では、生姜パウダー商品化し販売しています。

水俣市議会 2016-09-07 平成28年9月第3回定例会(第3号 9月 7日)

このため、製薬会社は、発現頻度調査は実施しておらず、当該添付書には、国の指導に沿って、上記内容記載がなされていますとの回答がありました。  ミラノールは47年以上使用されている国の承認を受けた製品です。今後も、添付書記載内容を遵守し、洗口実施マニュアル等を周知、徹底しながら人的要因による事故が発生しないよう努めてまいります。 ○議長(福田 斉君) 藤本壽子議員

宇土市議会 2015-03-05 03月05日-02号

機能性野菜の見解では,昨年6月議会にて,当時の村田議員質問での答弁にて抜粋させていただきますが,製薬会社種苗会社食品メーカー,県,JAさん,生産者グループさんなどと連携を図りながら,十分に協議をして具体的な生産方法検討を進める計画であると述べられておりますが,そのあとの現状では,なかなか成果がすぐ出るものではないように思えております。

宇土市議会 2014-06-12 06月12日-04号

こうした機能性野菜,あるいは特殊な栄養価を持つ野菜,先ほどから出ております薬用作物等につきましては,製薬会社種苗会社食品メーカー,県,JAさん,生産者グループさんなどと連携を図りながら,その品種に最も適する地域はどこであるのか,気象条件,土壌の条件とか自然環境条件等調査分析をする必要があろうかと思いますが,まずは適地適作品種を選定したいと考えております。

合志市議会 2014-02-25 02月25日-03号

だから、今度は製薬会社とかこれ関係してる人たちは、4回目を打たせようとしているんです。さらにひどい副反応の患者さんたちが出てくるというふうに想定できます。そう思いながら、私は逆にひょっとしたらあんまり出てこんかもしれんなと思っているんですよ。これなぜなら、就職や結婚とかいっぱい、それがわかったことによって差別を受ける、そういう人たちは我慢するという形になるんですよ。これ、水俣病がかつてそうでした。

合志市議会 2013-12-13 12月13日-04号

薬の原料として出荷する場合は、通常の農産物と違いまして販路が製薬会社等に限定されてきますので、企業等との密な連携をし、需要動向を把握しながら栽培拡大方向性を定めていくことが必要じゃなかろうかというふうに思います。また、薬の原料として出荷する以外に農業の6次産業化の素材としての活用も検討しておるところでございます。 

玉名市議会 2013-12-12 平成25年第 5回定例会−12月12日-02号

最後に、インフルエンザワクチンの在庫の状況の御質問でございますけども、県の薬務衛生課では、製薬会社卸売業者に対して適正に分配されるよう指導されておりまして、インフルエンザワクチンが不足することはない状況にあるということでございます。各医療機関におきましては、ワクチン確保卸売業者と調整されている状況でございます。  以上でございます。 ○議長作本幸男君) 4番 徳村登志郎君。   

宇土市議会 2013-12-09 12月09日-02号

厚生労働省が今年10月28日に発表したところによりますと,定期接種になった4月から7月までに重篤な副作用報告医療機関製薬会社から143件あったということ。そして,そのうち体の痛みを訴える報告が37件だったということが報告されております。このワクチンが販売されました2009年12月からの副作用は計501件にものぼっているということであります。

合志市議会 2013-06-18 06月18日-03号

一方で要らないんだと、そしてワクチン有効性というか、この検討委員会の中にも製薬会社から4人ほど献金を受けた方がいるとかですね。いろんな議論があるにしても、一方できちっとした定期的な薬のリスクもそうですけども、この接種だけではなくて接種も受けると同時に定期的な検診も受けてくださいよというのが効能書きというんですかね、いわゆる各薬書いてあります。

玉名市議会 2013-06-13 平成25年第 2回定例会−06月13日-02号

まず、最初に副反応について申し上げますと、薬事法などに基づく医師や製薬会社からの報告によれば、子宮頸がんワクチンの副反応は2009年の販売開始から昨年末までに約2,000例。その中でも重篤な症状を持つ人は861名と、ある新聞に書いてありました。ちなみに、厚労省の発表では、重篤な副反応は106件となっています。重篤といいますのは、全身の痛みが続いたり、歩行困難などです。

熊本市議会 2011-09-09 平成23年第 3回定例会−09月09日-04号

ところで、私の友人製薬会社プロパーをしていた人がいます。その人から「ジェネリック医薬品が普及すれば医療費ももっと下げられるよ。市役所も取り組んだら。」と言われました。ジェネリック医薬品は、厚生労働省先発医薬品と同等と認めた医薬品です。先発医薬品特許が満了した後に有効成分分量用法用量効能及び効果が同じ医薬品として新たに申請され、製造、販売される安価な医薬品です。

熊本市議会 2011-09-09 平成23年第 3回定例会−09月09日-04号

ところで、私の友人製薬会社プロパーをしていた人がいます。その人から「ジェネリック医薬品が普及すれば医療費ももっと下げられるよ。市役所も取り組んだら。」と言われました。ジェネリック医薬品は、厚生労働省先発医薬品と同等と認めた医薬品です。先発医薬品特許が満了した後に有効成分分量用法用量効能及び効果が同じ医薬品として新たに申請され、製造、販売される安価な医薬品です。