熊本市議会 2022-02-25 令和 4年第 1回定例会−02月25日-03号
また、所有者不明の空き家、土地、老朽危険家屋等の対策については、民間機関の活用を促進し、所有者検索に必要な行政情報等について提供可能な制度を構築し、連携、協力の上、早期の解決に道を開くべきかと思います。 そこでお尋ねいたします。 1点目、都市基盤の強靱化について、本市の基本的な考え方。
また、所有者不明の空き家、土地、老朽危険家屋等の対策については、民間機関の活用を促進し、所有者検索に必要な行政情報等について提供可能な制度を構築し、連携、協力の上、早期の解決に道を開くべきかと思います。 そこでお尋ねいたします。 1点目、都市基盤の強靱化について、本市の基本的な考え方。
また、市役所内においても、窓口等での対応や行政情報等の提供に当たり、言語やコミュニケーションが課題となっているところでございます。 おめくりいただきまして、4ページをお願いいたします。
また、市役所内においても、窓口等での対応や行政情報等の提供に当たり、言語やコミュニケーションが課題となっているところでございます。 おめくりいただきまして、4ページをお願いいたします。
最後に,Facebookにつきましては,主にスマートフォンやタブレットPCを介した情報交換の手法として一般的ですので,行政情報等のリアルタイムな発信や直近のイベントのお知らせ等に,多くの写真や画像ファイルを併せて掲載することで,より最新の身近な情報を提供できるよう留意して運用しております。
ただし、これにつきましては、しっかりとした市民への行政情報等の提供というのは必要でございますので、効率のよい放送が必要であると考えております。この放送につきましては、民放4社からの企画コンペで決めさせていただいているところでございますけれども、それぞれの民放放送会社がこういう番組をしていきたいという中で、いろいろ今現在はおまけ、附属する部分がついております。
ただし、これにつきましては、しっかりとした市民への行政情報等の提供というのは必要でございますので、効率のよい放送が必要であると考えております。この放送につきましては、民放4社からの企画コンペで決めさせていただいているところでございますけれども、それぞれの民放放送会社がこういう番組をしていきたいという中で、いろいろ今現在はおまけ、附属する部分がついております。
協議会の事業内容でございますが、まず会員の地下水保全への意識や知識を高めるための情報提供事業といたしまして、節水や水利用の合理化などの技術情報や先進事例、行政情報等を内容といたします情報資料の発行。また地下水のいわゆる利用課題等をテーマといたしました講演会や研修会の開催などが予定されております。
協議会の事業内容でございますが、まず会員の地下水保全への意識や知識を高めるための情報提供事業といたしまして、節水や水利用の合理化などの技術情報や先進事例、行政情報等を内容といたします情報資料の発行。また地下水のいわゆる利用課題等をテーマといたしました講演会や研修会の開催などが予定されております。