玉名市議会 2008-09-11 平成20年第 3回定例会-09月11日-02号
第2番目に省エネ支援で無利子融資枠の拡充を新設するということで、これは200億円、細かいことは申しません。皆さんで研究してください。休漁減船、また休農家、こういうことに対してもう燃油が要るもう農作物はつくらないとかとはもしあっては大変です。ならないようにですね、これに65億円。
第2番目に省エネ支援で無利子融資枠の拡充を新設するということで、これは200億円、細かいことは申しません。皆さんで研究してください。休漁減船、また休農家、こういうことに対してもう燃油が要るもう農作物はつくらないとかとはもしあっては大変です。ならないようにですね、これに65億円。
それから、34ページの産振会計の33億4,300万円の預託金の内訳は、実際制度融資を受ける方は金融機関から借りるわけですけれども、制度が融資枠を確保するための原資とするための預託金33億4,000万円をそれぞれの制度ごと、それぞれ肥後銀行、熊本ファミリー銀行、三つの信用金庫ごとに33億4,000万円を振り分けて預託しますので、その数字の内訳でございますので、そういうことで数字が違います。
それから、34ページの産振会計の33億4,300万円の預託金の内訳は、実際制度融資を受ける方は金融機関から借りるわけですけれども、制度が融資枠を確保するための原資とするための預託金33億4,000万円をそれぞれの制度ごと、それぞれ肥後銀行、熊本ファミリー銀行、三つの信用金庫ごとに33億4,000万円を振り分けて預託しますので、その数字の内訳でございますので、そういうことで数字が違います。
農林業振興資金の中で、農林資金と畜産資金、両方ありまして、それぞれ1億円ずつ貸付融資枠がございます。その中で不用額が大変多く出ておりますが、これにつきましては、基本的に農家の方々の投資意欲がいま一つだったことと、それから償還期限が短かったということで、非常に借りる人が少なかったということが、結果的に出ております。
農林業振興資金の中で、農林資金と畜産資金、両方ありまして、それぞれ1億円ずつ貸付融資枠がございます。その中で不用額が大変多く出ておりますが、これにつきましては、基本的に農家の方々の投資意欲がいま一つだったことと、それから償還期限が短かったということで、非常に借りる人が少なかったということが、結果的に出ております。
これは融資なものですから、特別融資枠をどうやってつくって、どうやってこの方たちに支援体制をしていくのか、これはやはり三役の中で腹を決めてもらわなければ、答えは出ないだろうというふうな気持ちでいっぱいです。この際どういう方向にいっているか、6月議会で質問した流れがありますけれども、2カ月たっておりますし、お答えをいただければと思います。
これは融資なものですから、特別融資枠をどうやってつくって、どうやってこの方たちに支援体制をしていくのか、これはやはり三役の中で腹を決めてもらわなければ、答えは出ないだろうというふうな気持ちでいっぱいです。この際どういう方向にいっているか、6月議会で質問した流れがありますけれども、2カ月たっておりますし、お答えをいただければと思います。
まず、本市の中小企業に対する融資制度、すなわち預託金11億円の積算根拠についての御質問でございますが、おおむね本市の融資制度の枠組みといたしましては、融資項目により若干は異なりますが、本市が仮に1億円を預託いたしますと、金融機関に2億円の融資枠を用意していただきまして、合計3億円の融資枠が設定されるものでございます。
◆大石浩文 委員 中小企業金融対策事業について、決算附属書の205ページの成果と内容の中にも書いてあるんですけれども、商工振興資金の貸付で預託金及び出捐金により融資枠を確保したということで、このページの投資及び出資金の2,500万円がその出捐金に当たると思うんですが、これは保証協会に対する出捐金だと思うんですが、これを支出するに至った経緯とこれまでの出捐金の総額、それと、同じく205ページにある補償補
◆大石浩文 委員 中小企業金融対策事業について、決算附属書の205ページの成果と内容の中にも書いてあるんですけれども、商工振興資金の貸付で預託金及び出捐金により融資枠を確保したということで、このページの投資及び出資金の2,500万円がその出捐金に当たると思うんですが、これは保証協会に対する出捐金だと思うんですが、これを支出するに至った経緯とこれまでの出捐金の総額、それと、同じく205ページにある補償補
融資枠の拡大とか融資対象業種の拡大等は今回7月1日から実施する予定で、現在準備を進めております。 ◆磯道文徳 委員 その辺はうれしいことなんですが、要はせっかく借換制度、円滑化のためにできたわけですけれども、途中でも確かに厳しい流れで90年代きたわけですね。返済に若干厳しいからということで、若干条件を変更した場合、こういう方々、今回対象にならないようなお話でございました。
融資枠の拡大とか融資対象業種の拡大等は今回7月1日から実施する予定で、現在準備を進めております。 ◆磯道文徳 委員 その辺はうれしいことなんですが、要はせっかく借換制度、円滑化のためにできたわけですけれども、途中でも確かに厳しい流れで90年代きたわけですね。返済に若干厳しいからということで、若干条件を変更した場合、こういう方々、今回対象にならないようなお話でございました。
このように、基本は骨格予算となっておりますが、その中にあっても、特に留意した事項を申し上げますと、第1点目は、低迷が続く地域経済への支援や雇用対策等、喫緊の課題への対応を図るため、中小企業への小口資金融資枠の拡大や制度融資の実施、国の緊急地域雇用創出特別交付金を活用した緊急雇用対策事業の拡大実施、ワークシェアリングによる嘱託職員等の雇用の継続実施、さらには、本年1月からのNHK大河ドラマ「武蔵」の放映
このように、基本は骨格予算となっておりますが、その中にあっても、特に留意した事項を申し上げますと、第1点目は、低迷が続く地域経済への支援や雇用対策等、喫緊の課題への対応を図るため、中小企業への小口資金融資枠の拡大や制度融資の実施、国の緊急地域雇用創出特別交付金を活用した緊急雇用対策事業の拡大実施、ワークシェアリングによる嘱託職員等の雇用の継続実施、さらには、本年1月からのNHK大河ドラマ「武蔵」の放映
その中で低公害車導入等、民間への助成についても、財政的に厳しいとは思うが、融資枠の拡大等で積極的にアピールしてもらいたいとの要望が述べられました。
その中で低公害車導入等、民間への助成についても、財政的に厳しいとは思うが、融資枠の拡大等で積極的にアピールしてもらいたいとの要望が述べられました。
そのような中で、これまでの取り組みとしましては、昨年来の流通業の大型倒産等に対応するため、融資枠の拡大や限度額の引き上げ等、その内容の充実に努めてきたところでございます。 また、今年度から融資専門相談員を1名増員し、金融や経営に対する円滑な相談、受け付け体制を強化して、加えて、国、県等本市以外の融資制度の情報提供、あるいはセーフティネット保証等の認定等、総合的な金融相談に取り組んでおります。
そのような中で、これまでの取り組みとしましては、昨年来の流通業の大型倒産等に対応するため、融資枠の拡大や限度額の引き上げ等、その内容の充実に努めてきたところでございます。 また、今年度から融資専門相談員を1名増員し、金融や経営に対する円滑な相談、受け付け体制を強化して、加えて、国、県等本市以外の融資制度の情報提供、あるいはセーフティネット保証等の認定等、総合的な金融相談に取り組んでおります。
さらに14年度は中小零細企業への資金面での支援として融資枠を約15億円拡大し、約 208億円を確保することとし、円滑な融資実行を図ったところでございます。
さらに14年度は中小零細企業への資金面での支援として融資枠を約15億円拡大し、約 208億円を確保することとし、円滑な融資実行を図ったところでございます。