149件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八代市議会 2010-12-08 平成22年12月定例会−12月08日-04号

続きまして、大項目の2点目、事業仕分けについてでありますが、このことについては、昨日、幸村議員、きょうの午前中に飛石議員、小薗議員さらには先ほど鈴木田議員質問をされておられます。それぞれの議員関心を持ち、それぞれの視点で活発な議論がなされております。  私は、この事業仕分けについては、今後、八代市が事業を行っていく上で大きな柱となるきっかけができたのではないかと感じております。

八代市議会 2010-09-09 平成22年 9月定例会−09月09日-05号

新駅から八代市へ人をおろす施策につきましては、小薗議員から興味深い示唆がありました。八代の魅力はあくまで交通結節点というところに尽きます。先ほど天草との交通の話を出しましたが、ほかの地域からの新八代駅の利用度の向上、利用客を集め、新八代駅を利用していただく努力をお願いしたいと思います。  そこで、新幹線駅への各地域連絡は、宮崎県や人吉地域高速道路での連絡が一番有利であります。

八代市議会 2010-09-06 平成22年 9月定例会−09月06日-02号

この旧八代市におけます教育文化センターなるものの構想があったという流れにつきましては、ただいま小薗議員さんのほうからお話があったとおりでございます。52年度に建設の基金が設けられまして、その53年度に教育文化センター建設準備室というのがスタートしたようでございまして、先ほど申されました中央公民館、図書館、博物館、それに教育委員会等をあわせた施設を整備する方向性というのが検討されました。

八代市議会 2010-06-17 平成22年 6月定例会−06月17日-05号

市長福島和敏君 登壇) ◎市長福島和敏君) 中心商店街にお住まいの小薗議員さんから、おお、町はどぎゃんなっとるかっていう話の、趣旨だろうと思います。  きょうは、昼御飯をアーケード街を散歩しながら食べてまいりました。予想どおり二丁目の鶴屋さんの周りには一部の買い物客がおりましたけれども、一丁目も三丁目もほとんどの歩く姿も見えませんでした。それが現状だろうと思います。  

八代市議会 2009-10-22 平成21年 9月定例会−10月22日-05号

一向にこの問題は解決の糸口を見出せないようでありますが、初日の一般質問で小薗議員も、人のいないところでの活性化はあり得ないと言われております。  また、先月9月の19日に八代商工会議所主催で行われました勉強会において、景気の実態と今後の見通しという演題で、日本銀行熊本支店支店長が講師をされた中で、非常に興味深い話をされましたので、その一端を御紹介したいと思います。  

八代市議会 2009-10-19 平成21年 9月定例会−10月19日-02号

市長福島和敏君 登壇) ◎市長福島和敏君) 今、小薗議員からの話は、私は一市民としてですね、非常に疑問に思っておりました。それが14年前から議論されて、そのままずうっとほっとかれた。なぜだろうと、実は思っておりました。私が市長就任したときも、市長室からですね、窓から見ると、正面玄関の横にですね、すし詰め状態駐車場がある。しかも、それが八代中心商店街のほうに向いている正面だと。

八代市議会 2009-06-08 平成21年 6月定例会−06月08日-02号

なお、この件につきましては、午前中に小薗議員さんの質問あるいは坂田市長の御答弁もいただいておりますので、若干重複する部分があるかと思いますけれども、お許しを願いたいというふうに思います。  まず、この2年間におきます基本計画のベースとなっております30事業のそれぞれの進捗状況につきましてはどのようになっておりますでしょうか、御説明をお願いしたいと思います。  

八代市議会 2008-06-19 平成20年 6月定例会−06月19日-05号

今回の全国市議会議長会の永年勤続表彰を受賞されました小薗議員、中村議員木田議員、諸先輩におかれましては、心よりお祝いを申し上げます。(「ありがとうございます」と呼ぶ者あり)  さて、植柳小学校体育館落成式に当たりましては、市長さん初め、教育委員会工事関係者方々に甚大な御尽力をいただきましたことに深く感謝を申し上げます。おかげさまで本年の卒業式に間に合わせていただきました。

八代市議会 2008-06-18 平成20年 6月定例会-06月18日-04号

市会議員に、小薗議員と今2人、21年以上で頑張っておりますけど、もう生まれた子供たちが21歳でございます。ということは、私たちもそれだけのやっぱり責任があるんじゃないかなというふうに思いますが、小薗議員は別として、私、まだまだ勉強不足であるというほうで、自分を戒めておるところでございます。  

八代市議会 2008-06-17 平成20年 6月定例会−06月17日-03号

項目め市職員不祥事についてでありますが、この項目は、昨日、小薗議員教育委員会職員不祥事という項目質問され、また、大倉議員市職員団体預金着服についてという項目質問をされておられます。私で3人目となることから、この質問を取り下げることも考えてみましたが、少し違った視点質問をさせていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。  

八代市議会 2008-06-16 平成20年 6月定例会−06月16日-02号

ここは、小薗議員さんも私も実は沿線住民でございますけども、含めまして、沿線住民の皆さんが大変安全面でですね、不安面を危惧をされております。そういったことで、そういった不安を払拭するというふうな観点でですね、本事業によります効果につきましてはどのようなことが予想されますでしょうか、御答弁をいただければというふうに思います。

八代市議会 2006-09-11 平成18年 9月定例会−09月11日-02号

それでは、大項目の1点目の、代陽校区公民館建設についてでありますが、代陽校区内には、小薗議員、竹田議員がおられます。これまで、お二方議員におかれましては、それぞれの立場から、代陽校区公民館早期実現に向けて、一般質問や調査など鋭意努力されてこられた経緯がございます。また、校区選出議員のみならず、多くの議員がこの問題に関心を持ち、質問等がなされております。

八代市議会 2005-06-17 旧八代市 平成17年 6月定例会−06月17日-06号

次に、3項目め市長の3年間の総括は、小薗議員、大倉議員答弁をされ、自己評価を含め大体わかりましたが、気になる点が幾つかありましたので、お尋ねをいたします。  市長は、大倉議員質問に対し、新八代市の帰趨を制する市長としては、旺盛な問題意識を持つ者、果敢な行政能力を備える者、そして何より市政市民が主役だと認識する者が求められていると考えるというふうにお答えになりました。  

八代市議会 2005-06-14 旧八代市 平成17年 6月定例会−06月14日-03号

きのうの小薗議員質問に対する答弁の確認の意味も含めてお答えを再度求めます。  以上、4点について質問をいたします。再質問の必要もあると思いますので、各項目の本答弁に続けてそれぞれお答えを求めていきたいと思います。よろしくお願いをいたします。  再質問質問席で行います。                 (行政管理部長上野美麿君 登壇) ◎行政管理部長上野美麿君) おはようございます。

八代市議会 2004-09-06 旧八代市 平成16年 9月定例会−09月06日-02号

去年の9月議会において、私と小薗議員から、八代海の再生について一般質問がありました。  その際に、市長は、市としては県と十分協議しながら、八代海水環境の改善及び水産振興に寄与できる事業を把握し、その実現に努めてまいりたい。県と市町村の役割分担を整理しながら、効果的な事業連携を図っていきたい。また、八代市独自の取り組みについても検討していきたいと述べておられます。