321件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長洲町議会 2020-06-23 令和2年第2回定例会(第2号) 本文 2020-06-23

内容としましては、医師歯科医師、視能訓練士等による診察、保健師管理栄養士歯科衛生士等による集団教育個別相談臨床心理士による発達面確認といった他職種の視点による総合的な健康観察保健指導母子手帳による予防接種歴既往歴確認を行っているところでございます。  

熊本市議会 2020-06-17 令和 2年第 2回教育市民委員会−06月17日-02号

それから、一応現在これを集計しているところですが、集計した段階でまた8月末から例年行っておりますホットラインを始める予定にしておりますので、今回新たな試みとして、相談を受ける方が大学生臨床心理士、専門カウンセラーか選択できるような形を取りましたので、こういったものを8月から行うものにも取り入れていったり、みんなに相談という、カウンセラー相談するんではなくて、子供同士相談し合えるようなところも

熊本市議会 2020-06-17 令和 2年第 2回教育市民分科会-06月17日-01号

2の専門的・個別的支援事業といたしまして、臨床心理士による、専門家による個別的支援を行います。また、総合的な包括支援として社会福祉士によるコーディネートを行っていきます。  また、切れ目のない総合的支援事業といたしまして、同行支援など、これは裁判所とか、申立書とか、弁護士さん等への同行支援に対するものでございます。  

宇土市議会 2020-06-17 06月17日-02号

この相談窓口は,正職員会計年度任用職員とその被扶養者が,電話メール臨床心理士などに健康相談ができ,状況によっては,県内の施設で専門家面談を受けることができるものです。この窓口に関する情報につきましては,毎週水曜日に繰返し全庁メールで周知しております。 以上でございます。 ○議長柴田正樹君) 藤井慶峰君。 ◆13番(藤井慶峰君) ありがとうございました。

熊本市議会 2020-06-17 令和 2年第 2回教育市民分科会−06月17日-01号

2の専門的・個別的支援事業といたしまして、臨床心理士による、専門家による個別的支援を行います。また、総合的な包括支援として社会福祉士によるコーディネートを行っていきます。  また、切れ目のない総合的支援事業といたしまして、同行支援など、これは裁判所とか、申立書とか、弁護士さん等への同行支援に対するものでございます。  

熊本市議会 2020-06-17 令和 2年第 2回教育市民委員会−06月17日-02号

それから、一応現在これを集計しているところですが、集計した段階でまた8月末から例年行っておりますホットラインを始める予定にしておりますので、今回新たな試みとして、相談を受ける方が大学生臨床心理士、専門カウンセラーか選択できるような形を取りましたので、こういったものを8月から行うものにも取り入れていったり、みんなに相談という、カウンセラー相談するんではなくて、子供同士相談し合えるようなところも

熊本市議会 2020-05-21 令和 2年第 1回臨時会−05月21日-01号

そこで、今までは臨床心理士資格を持つカウンセラーによる相談でしたが、LINE活用に慣れている地元大学生が加わって相談に乗るようになり、相談期間も増やし、また対象者市内公立中学校高校に加え、市内にある私立中学校高校、熊大附属中学校特別支援学校に広げました。相談体制等充実したことにより、相談に全て対応でき、多くの子供たちが抱える様々な悩みを受けることができたそうです。  

熊本市議会 2020-05-21 令和 2年第 1回臨時会−05月21日-01号

そこで、今までは臨床心理士資格を持つカウンセラーによる相談でしたが、LINE活用に慣れている地元大学生が加わって相談に乗るようになり、相談期間も増やし、また対象者市内公立中学校高校に加え、市内にある私立中学校高校、熊大附属中学校特別支援学校に広げました。相談体制等充実したことにより、相談に全て対応でき、多くの子供たちが抱える様々な悩みを受けることができたそうです。  

長洲町議会 2019-12-16 令和元年第4回定例会(第1号) 本文 2019-12-16

また、臨床心理士、助産師による相談事業実施など、母親や乳児の心身のケアと育児サポート等、育児不安からの心身の安定を図る目的で子育て支援事業への取り組みに力を入れているところでございます。  3点目の、育児体験活動への取り組みにつきましては、町内の保育所認定こども園において、両中学校の3年生の生徒が保育実習ということで、保育体験を毎年行っている状況であります。  

玉名市議会 2019-12-10 令和 元年第 3回定例会−12月10日-04号

そのほか、広報たまなやホームページにおいて定期的に周知し、臨床心理士による年16回の無料相談を開催するなど、さまざまな心の悩みをお持ちの人に対し、直接に向かい合い、面談による丁寧な対応を行なっております。  今年度におきましては、9月に職員対象とした自殺予防に関する研修や、また、11月には市民やその他関係機関対象とした自殺対策研修会を開催し、啓発活動にも取り組んでいるところでございます。

玉名市議会 2019-11-27 令和 元年第 3回定例会−11月27日-01号

委員から、「玉名市の自殺率県内平均より高いが、自殺防止取り組みは」との質疑があり、執行部から、「電話予約による臨床心理士による個別相談実施しており、今後も継続して実施したい。そのほか、関係機関対象研修会の開催を予定している。また、今年度自殺対策の計画を策定予定であり、個人情報を含むため、慎重に取り扱う必要があるが、自殺者が減るよう努力していきたい」との答弁でした。  

荒尾市議会 2019-09-19 2019-09-19 令和元年第5回定例会(3日目) 本文

平成29年度の応募状況については、一般事務職が47名、土木職が1名、身体障がい者の事務職が1名、臨床心理士が1名、土木施工管理技士については応募がなく、また、試験を受けなかった辞退者については、全体で14名にもなり、実質36名の受験となりました。  この大幅な減少を受けまして、平成30年度の募集については、前期試験後期試験にわけるなど、採用試験のあり方を変更いたしました。

荒尾市議会 2019-06-26 2019-06-26 令和元年第4回定例会(4日目) 本文

また、福祉課内には、精神保健福祉士をはじめ、臨床心理士、社会福祉士など資格を持った職員が在籍しておりますので、連携しながら取り組むとともに、「熊本県ひきこもり地域支援センターゆるここ」や、医療機関就労支援事業所への紹介や、本人の同意を得ての自宅訪問等アウトリーチ実施をしております。  

荒尾市議会 2019-06-25 2019-06-25 令和元年第4回定例会(3日目) 本文

あわせて、ひきこもりといいましても、経済的困窮を伴うケースや精神的な病状に起因したケース就労支援が必要なケースなど、さまざまなケースがございますので、生活相談支援センター相談支援員福祉課に在籍する精神保健福祉士社会福祉士臨床心理士等の資格を持つ職員とが連携しながら対応をしているところでございます。  

荒尾市議会 2019-06-24 2019-06-24 令和元年第4回定例会(2日目) 本文

具体的な取り組みとしましては、各学校においては、アンケート調査個人面談教育相談などを通じて、日常的ないじめ把握に努めるとともに、心の教室相談事業により相談員を配置し、心の教育及び生活指導充実を図っていることにあわせ、教育委員会臨床心理士スクールソーシャルワーカーを配置し、学校現場と連携した実務レベル教育相談体制を整えております。  

荒尾市議会 2019-03-06 2019-03-06 平成31年第1回定例会(2日目) 本文

いじめ虐待対策につきましては、各学校実施しますアンケート調査個人面談教育相談などを通じて、日常的ないじめや家庭での状況把握に努めるとともに、心の教室相談事業により相談員を配置し、心の教育及び生活指導充実を図っていることにあわせまして、教育委員会臨床心理士スクールソーシャルワーカーを配置し、学校現場と連携した実務レベル教育相談体制を整えております。