水俣市議会 2022-09-15 令和 4年9月第5回定例会(第4号 9月15日)
ただ、これは全国の傾向を見れば、不思議でも何でもなく、令和3年10月に文科省が発表した統計では、全国の不登校児童・生徒の数は8年連続で増加し、過去最高となっています。またそのうちの半分以上が3か月以上の長期に休んでいるという特徴があります。 それで、最初に本市で今現在不登校となっている児童・生徒も同様に長期に休む子どもの割合が多いのかどうか教えてください。これがまず1点目の質問です。
ただ、これは全国の傾向を見れば、不思議でも何でもなく、令和3年10月に文科省が発表した統計では、全国の不登校児童・生徒の数は8年連続で増加し、過去最高となっています。またそのうちの半分以上が3か月以上の長期に休んでいるという特徴があります。 それで、最初に本市で今現在不登校となっている児童・生徒も同様に長期に休む子どもの割合が多いのかどうか教えてください。これがまず1点目の質問です。
本市への宿泊者約600人と日帰りの大会関係者2,500人から3,500人と見込まれますので、熊本県観光統計表に基づく観光消費額を参考に推計すると約2,800万円から約3,300万円の経済効果が見込まれます。 それから3点目でございます、キッズスポーツ登録団体や中高生は競技補助員として何人ぐらい参加しているかとの御質問にお答えします。
ただ、5,000人という数字に関しましては、統計上70万人の中での傾向をつかむという意味では、その回答率も含めまして、ある程度傾向はつかめるのではないかと考えております。 以上でございます。 ◆福永洋一 委員 回収率を高めるための取組をよろしくお願いします。 ○大石浩文 委員長 ほかにございますか。 よろしいですか、資料1につきましては。
〔大西一史市長 登壇〕 ◎大西一史 市長 国が公表しております農業物価統計調査によりますと、主に農業用ハウスの加温で使われております重油の平均価格は、本年4月時点で1リットル当たり約111円となっており、1年前と比べ2割ほど上昇しております。
そのような中で、3年ぶりに行動制限のないゴールデンウイークということが決まりまして、そちらを控えまして、過去の統計からも、連休後には感染が急拡大をしてきましたことから、第6波のピークの1日600名、もしくは最悪の場合、それ以上の感染者が確認されることも、保健所としましては想定いたしまして、このようなことで、保健所体制の逼迫が懸念され、非常に緊張感を持った状況でございました。
〔大西一史市長 登壇〕 ◎大西一史 市長 国連食糧農業機関、いわゆるFAOが公表しております2018年の統計データベースによりますと、経済協力開発機構、いわゆるOECDの加盟国に中国を加えました39か国中、単位面積当たりの農薬使用量の多い5か国は、中国、イスラエル、日本、韓国、オランダの順となっております。
熊本県観光統計表に基づく観光消費額を参考に推計をしたところ、宿泊や飲食費など直接効果で約3,000万円の経済効果を期待できるほか、横断幕や印刷物の作成費、大会で使用する備品等の購入費、大会施設の整備費など、間接的な経済効果も見込まれております。 また、スポーツコミッションみなまたの関わりとしましては、今回の県民体育祭がスポーツ大会や合宿を誘致する重要な機会と考えております。
それ以前からの推移については、保存年限の経過により、資料を廃棄しているため、本市での件数は把握できませんが、法務省が公表している戸籍統計では、全国の婚姻届件数で公表されている最も古い平成9年度において79万件だったものが、最も新しい令和2年度におよそ52万件と減少しております。 次に、婚姻年齢の推移についてお答えします。
警察庁の統計では、2020年に起こった75歳以上のドライバーによる車やバイクの死亡事故は346件あり、特にアクセルとブレーキの踏み間違い等の操作ミスが目立っています。 今回の改正点を簡単に御紹介すると、まず運転技能検査の実車試験の対象となる人は過去3年間で信号無視、逆走、速度オーバー、横断歩行者妨害等11種類の違反のうち、一つでも違反のあった75歳以上のドライバーです。
令和3年12月に国が公表した最新の在留外国人統計によりますと、令和3年6月の本市の在留外国人総数は74人となっております。本統計は在留資格で分類されていることから、正確な労働者数は把握できませんが、就業に関連する在留資格を見ますと、74人のうち少なくとも15人の方が何らかの形で仕事をされているものと考えられます。 次に、外国人労働者の職種はどうかとの御質問にお答えします。
国勢調 │ │ 査や法人企業統計調査などのデータによれば、個人・法人の事業者数は約800万 │ │ 者で、そのうち消費税課税業者が315万者で、残り約480万者が免税事業者と見 │ │ られていますが、財務省はそのうち161万者が課税業者になると試算していま │ │ す。
◎光安一美 子ども政策課長 委員御指摘の不妊治療後の多胎児さんということで、非常に国の統計等でも実際多胎児が多くなるというような統計資料も出ております。
項30統計調査費、目10統計調査総務費でございます。まず、人件費といたしまして3,428万6,000円を計上いたしております。主なものとしましては、1番、加工統計(産業連関表)作成経費でございますが、産業連関表利活用に係る研修等経費といたしまして49万円を計上しております。
統計を取れば当たり前のことです。女性の方がやはりヘアが乱れるわという、こういう気持ちがどうしても出てきますよね。 ですから、そういうことを当たり前の感覚の中で持つ中で、やはり一人でも多くかぶってもらうための順番は、どの順番かということを口が酸っぱくなるように私は言いたいわけですね。
あと3点目が、これは事前に御通告はなかったんですけども、1,000万円も必要かという御質問がありましたのでお答えいたしますけれども、さきの御質問でもお答えしたとおり、水俣市の高齢化率は4割でして、あと総務省の統計にもありましたとおり、高齢者でスマホを使っていない人が2割いますということですので、スマホを使ってない方は相当数いらっしゃるということですので、その方たちに普及促進を図ろうと思いますとそれなりの
特にヘルメットにつきましては、警察庁の統計によりますと、着用の有無により致死率に約3倍の開きがあるなど、その効果が極めて高いことから、努力義務として規定し、対策を強化したいと考えております。
児童相談所への相談件数は、国が統計を取り始めた1990年の1,101件から31年間ずっと右肩上がりで、過去最多を更新し続けています。マスコミが取り上げ続けることで社会の関心は高まったものの、虐待は毎年、過去最多を更新しています。 2021年には、統計を取り始めてから初めて20万件を突破、20万5,029件となりました。この数字は1990年の1,101件からすると、実に186倍になります。
詐欺事件の時間帯としては、家の中で電話に出る人が1人でいる場合が多く、しかも金融機関での振込可能な時間である平日の午前10時頃、また、午後2時半頃が多いという統計があります。ちょうど9日前の2月22日の地方紙に、電話でお金警戒をという大きな見出しで次のような記載がありました。 電話でお金詐欺による被害が2021年、県内で大幅に増えた。
最後に、項30統計調査費でございますが、673万3,000円の減額を計上いたしております。これは経済センサス活動調査に係る経費の決算調整による補正でございます。 説明は以上でございます。 ◎榊正邦 人事委員会事務局副事務局長 私から人事委員会所管分について御説明いたします。 同じく説明資料の66ページをお願いいたします。
行政資料については、市政概要、財務統計や教育委員会発行の教育要覧などを収集し、閲覧できるようにしております。 次に、学校等との連絡、協力についてですが、学校からの社会科見学の受入れをはじめ、展示について昨年度4件、今年度予定を含め9件実施しており、県内の高等学校、大学、神風連資料館、熊本県、がん相談支援員サポートセンター、博物館、他町立図書館等と協力して実施しております。