129件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(129件)熊本市議会(82件)八代市議会(23件)水俣市議会(2件)玉名市議会(6件)宇土市議会(2件)宇城市議会(10件)合志市議会(4件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502.557.51012.515

該当会議一覧

熊本市議会 2022-03-11 令和 4年第 1回予算決算委員会−03月11日-03号

一方で、地方公務員給与水準は、毎年行われます人事委員会勧告に基づきまして、民間給与水準との均衡が図られているところであり、本事業については総務省通知により、「地域民間給与水準や他の職種給与との均衡等を考慮し、非正規職員も含め、必要に応じて活用すること」とされております。  

熊本市議会 2022-03-10 令和 4年第 1回予算決算委員会-03月10日-02号

今般の一部の地区防犯協会において後任の事務局長のめどが立っていないことにつきましては、給与水準の面だけではなく、公務員定年延長等による退職者の減少の影響もあると伺っているところでございまして、本市としましては、団体の活動にできるだけ支障がないように、協会と一体となって早期に事務局体制が確保できるよう努めてまいります。  

熊本市議会 2021-09-06 令和 3年第 3回定例会-09月06日-03号

従業員の生活を守るために雇調金の申請を行ったが、7割から8割の給与水準しか支給されず、自らの貯金を切り崩して給与の補填を行っている状況とのことでありました。食材の仕入れや人件費光熱費の毎月の固定費開業資金の返済など、時短協力金では支出を補えずに、赤字を埋める貯金も底をつき、大きな悩みを抱えておられました。  

熊本市議会 2021-03-05 令和 3年第 1回定例会−03月05日-04号

また、比較対象となる民間企業給与水準との比較はどのようにして算出されるのでしょうか。民間企業定義まで含めてお示しください。  2点目に、昨年末に提示された人事委員会勧告には、一昨年末から急激に衰退している国の経済状況を含め、デフレが定着している市場経済マクロ経済論などの経済事情観点経済振興に資する経済成長観点などは含まれているのでしょうか。  

熊本市議会 2021-03-05 令和 3年第 1回定例会−03月05日-04号

また、比較対象となる民間企業給与水準との比較はどのようにして算出されるのでしょうか。民間企業定義まで含めてお示しください。  2点目に、昨年末に提示された人事委員会勧告には、一昨年末から急激に衰退している国の経済状況を含め、デフレが定着している市場経済マクロ経済論などの経済事情観点経済振興に資する経済成長観点などは含まれているのでしょうか。  

八代市議会 2019-12-13 令和 元年12月定例会−12月13日-04号

さきの一般質問委員会で、年収は現在より高くなるが、1月の給与水準は現在より下回るような方向性でしたので、支払いなど家計への影響を抑えるため、できる限り1月の給与水準を下げないでいただきたいと要望しておきました。  精いっぱい努力していただいた結果だというふうに思います。2万円というような当初の金額から、1万5000円弱の差額になったものと受けとめたいというふうに思います。  

八代市議会 2019-09-19 令和 元年 9月定例会−09月19日-04号

また、処遇の面では、新しい制度に移行することで常勤職員給与水準基礎とした給与になること、期末手当が支給されるようになること、加えて、休暇制度については国の非常勤職員に準じて拡充されること、さらに、国においては法に基づき任用後6カ月経過後に年次有給休暇が付与されるところを、本市においては任用時に付与することにするなど大幅な改善が図られ、その結果、優秀な人材が確保でき、任用される職員のモチベーション

八代市議会 2019-09-18 令和 元年 9月定例会−09月18日-03号

次に、給与水準常勤職員基礎として、職務内容等に応じ、民間企業給与水準等、地域の実情を踏まえ、決定することとされており、それらを考慮した結果、時給や月額については現行水準は確保することとしております。また、期末手当を支給することで、年間を通しては収入の増加につながるものと考えております。  

八代市議会 2019-09-17 令和 元年 9月定例会−09月17日-02号

会計年度任用職員に移行する令和2年度には、給与水準の見直しと期末手当を支給することで約1億4000万円増の約10億円を見込んでおります。  また、会計年度任用職員給与については、設定した上限まで毎年度経験年数等を考慮し、初任給を決定しますことから、当面の間、これらに伴う負担が毎年増加していくものと考えております。  以上、お答えといたします。 ◆西濱和博君 議長、大変申しわけございません。

八代市議会 2018-12-20 平成30年12月定例会−12月20日-06号

なお、今回の給与改定内容については、給与水準を平均0.16%、期末勤勉手当を0.05月分引き上げるもので、若年層に重点を置いた改定となっているとの説明がありました。  そこで、委員から、人事院勧告公務員民間との給与水準均衡を図るためのものと理解しているが、本市職員市内民間企業との給与比較は行われているのかとの質疑があり、執行部から、本市では直接市内企業との給与比較は行っていない。

熊本市議会 2018-12-14 平成30年第 4回定例会−12月14日-03号

このような中、国におきましては、現在、保育士介護職等給与水準処遇改善促進を図られますとともに、先日改正されました入管難民法では、真に受け入れが必要と認められる分野に新たな在留資格を創設することで、深刻な人手不足対応しようとされております。今後、省令等で示される予定分野別運用方針環境整備総合対応策などに注視しながら、国の動きを見きわめていく必要があると考えております。  

熊本市議会 2018-12-14 平成30年第 4回定例会−12月14日-03号

このような中、国におきましては、現在、保育士介護職等給与水準処遇改善促進を図られますとともに、先日改正されました入管難民法では、真に受け入れが必要と認められる分野に新たな在留資格を創設することで、深刻な人手不足対応しようとされております。今後、省令等で示される予定分野別運用方針環境整備総合対応策などに注視しながら、国の動きを見きわめていく必要があると考えております。  

八代市議会 2018-12-05 平成30年12月定例会−12月05日-03号

勧告は、民間国家公務員給与水準をそろえるのが目的であり、勧告の基準となる民間給与実態調査民間水準国家公務員を上回ったため、引き上げ勧告となった。民間と大きな差がある初任給を1500円上げるなど、若年層に重点配分すると報じています。  そこで、お尋ねします。本市は、今年度人事院勧告に伴い、職員給与改定について、民間給与状況も含め、どのような対応検討をなされたのでしょうか。